naitokz
香川・愛媛・高知・徳島4県合わせた四国には是非行ってみたい観光地がたくさん隠されています。四国を一周して、オススメスポットをまとめて紹介します。四国とは?
四国と言えば全国的にも地味な感じがしますが、そうでもありません。明治維新の立役者である坂本竜馬をはじめ多くの偉人を輩出しています。また、日本に12しかない木造天守を持つ城も四国に4城が集まっています。本四連絡橋も3ルートありアクセスも大幅によくなっていますので、今のうちに知られざる四国の観光地を自分なりにアレンジするチャンスです。四国の魅力
四国4県には観光スポットには事欠きません。豊かな自然に史跡はもとより、温泉やテーマパークも魅力いっぱいです。スポット観光もいいですが、時間に余裕をつくって周遊のお勧めです。四国を巡り八十八か所の霊場を開いたとされる弘法大師(空海)も、実は風光明媚な四国観光が目的だったのではないかと思わせるほどです。見どころ・お勧めポイント
高知城
高知市の中心にある典型的な平山城。「一豊の妻」で有名な山内一豊が初代藩主となり、土佐二十四万石の礎を築いた城です。三層六階の天守閣は重要文化財になっており、日本国内に残る木造の12古天守の一つで,現在でも建築時の姿を残しています。公園内には,一豊の妻・千代の像もあり、内助の功にあやかろうとする来園者の姿もあります■ 基本情報
- ・名称:高知城
・住所:高知県高知市丸ノ内1丁目2-1
・アクセス:JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、
はりまや橋電停で伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前電停下車、徒歩10分
・営業時間:9:00~16:30
・休園日:高知公園内通年無休
・電話番号:088-824-5701(高知城管理事務所)
・料金:天守・本丸御殿(懐徳館)入場料 大人420円、18歳未満無料
・所要時間:1時間
・オススメの時期:1.5時間
・公式サイト:http://www.city.kochi.kochi.jp/(参考:高知市)
かずら橋
徳島県の西部を流れる祖谷川の清流にかかる長さ45mの吊り橋で、日本三奇矯のひとつです。祖谷川には「シラクチカズラ」を編んで作られた原始的なかずら橋が多く架けられていたそうですが、今では西祖谷山村の「祖谷のかずら橋」 と東祖谷の「奥祖谷二重かずら橋」を残すだけとなっています。重さ3トンにもなるかずらで作られる橋は足を踏み入れると足がすくみスリル満点です。かずら橋は「世界の徒歩吊り橋10選」「日本百橋」にも選ばれています。■ 基本情報
- ・名称:かずら橋
・住所:徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
・アクセス:JR土讃線大歩危駅から四国交通バスかずら橋行きで22分、かずら橋下車、徒歩5分
・営業時間:日の出~日没、年中無休
・電話番号:0120-404344(三好市観光案内所)
・料金:大人:550円 小人:350円
・所要時間:30分
・オススメの時期:1時間
・公式サイト: http://www.awanavi.jp/genere/spot/(参考:徳島県観光協会)
金比羅宮
金刀比羅宮(ことひらぐう)は、香川県ある神社で、「こんぴらさん」と呼ばれて親しまれています。また、江戸時代は「伊瀬詣り」と並んで「金刀比羅詣り」が盛んで、清水次郎長が森の石松に代参させた神社としても全国的に広く知られています。こんぴらさんと言えば参道に続く1,368段の石段は有名です。健脚には「こんぴら石段マラソン」がありますが、自信のない人には昔ながらの駕籠に乗って上ることもできます。■ 基本情報
- ・名称:金比羅宮
・住所:香川県仲多度郡琴平町892-1 - ・アクセス:JR土讃線琴平駅から徒歩10分
- 高松琴平電鉄高松築港駅から60分 琴電琴平駅下車 徒歩15分()
- ・営業時間:通年
- ・電話番号:0877-75-2121
- ・料金:境内自由
- ・所要時間:2時間
- ・オススメの時期:2時間
- ・公式サイト:http://www.konpira.or.jp/
徳島県立渦の道
豪快な渦潮を足元に見て歩ける道があります。大鳴門橋遊歩道「渦の道」、大鳴門橋の橋桁部分に鳴門を起点にして約450mの遊歩道を設けたものです。「渦の道」の終点部分は床の一部がガラス張りになっていますので、水面から45mの高さから豪快な渦潮を見ることができます。■ 基本情報
- ・名称:徳島県立渦の道
・住所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65
・アクセス:JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで24分、鳴門公園下車、徒歩7分
・営業時間:9:00~17:30(閉館18:00)、GW、夏休み期間は8:00~18:30(閉館19:00)
・休館日:通年無休(3月、6月、9月、12月は第2月曜休、祝日の場合は翌日休)
・電話番号: 088-683-6262
・料金:大人500円、中学・高校生400円、小学生250円、小学生未満無料利用不可参考
・所要時間:1時間
・オススメの時期:1時間
・公式サイト:http://www.uzunomichi.jp/
宇和島城日本の現存する12の木造天守閣のひとつで国指定の重要文化財です。慶長6年(1601)に築城の名手と言われた藤堂高虎(とうどうたかとら)が築城した山城です。城を上から見ると不等辺5角形をしており、「鶴島城」と言われるように優雅な姿が印象的です。また、宇和島城の立つ城山には巨木や珍しい植物が多く残されていますので、城山を散策するのも訪れる目的の一つです。
■ 基本情報
- ・名称:宇和島城
・住所:宇和島市丸之内1
・アクセス:JR宇和島駅起点 徒歩の場合 25分 JR宇和島駅からバスで南予文化会館前下車 徒歩2分 ・営業時間:[開門] 10月~3月は6時~17時 4月~9月は6時~18時30分
[天守] 10月~3月は9時~16時 4月~9月は 9時~17時 [郷土館] 9時~16時
・休館日 [天守] 無休 [郷土館] 月曜日
・電話番号: 0895-22-2832
・料金:[天守] 大人200円/小・中学生100円 (※団体割引あり) [郷土館] 無料
・所要時間:1.5時間
・オススメの時期:2時間
・公式サイト:http://www.uwajima.org/(参考:宇和島市観光協会)
参加者の声
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1121431-d1397392-Reviews-Konpiragu_…
城内には仲間由紀恵の像も。城内における階段の美しさ部門では高知城が現在一位。もちろん自分の中で。
#高知城 pic.twitter.com/AaEhOPXaP2
— 見嶋戸隠 (@grateful_dead14) April 5, 2015