TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 奈良 > 食べあるきこそ旅の楽しみ!福井のご当地&B級グルメまとめ

食べあるきこそ旅の楽しみ!福井のご当地&B級グルメまとめ

March 19, 2017417 Views

PYONKO OMEYAMA
旅の楽しみは『食べ歩き』!という方のために、今回は、福井のご当地グルメ&B級グルメをご紹介致します!おいしいご当地&B級グルメを堪能しちゃいましょう♪

1.おろしそば

http://www.kaga-seifun.com/sobako/soba_konaya6/soba-udon-aruki/7730/
コシのある太麺に大根おろし入りの出汁をかけて食べます。非常にシンプルだからこそ、出汁の味などに深みを感じます♪様々な店舗が出しているので、どこのおろしうどんが自分の好みか食べ比べてみるのもオススメ☆

2.ソースカツ丼

http://blogs.yahoo.co.jp/coffeestick122/18507936.html
福井県で『カツ丼下さい』と言ったら、当たり前のようにソースカツ丼が出て来ます。これ、常識です。なので、もしもソースカツ丼ではない卵とじカツ丼などが食べたいなら、『卵とじカツ丼を下さい』と言うようにして下さいね。ソースカツ丼は福井県が発祥の地と云われています。ぜひ一度ご賞味あれ!

3.三國バーガー

http://blogs.yahoo.co.jp/umatarou28/56243724.html
地元で採れた新鮮な食材を活かしつつ、皆に愛されるような新ブランドを…というのをコンセプトに生み出されたのが、三國バーガーです♡パテ肉は、福井県産の牛肉と国産豚肉を、つなぎナシのパテにしています。ちなみに、かかっているバーベキューソースやマヨネーズまで自家製というこだわりよです。

4.温泉ピッツァ

http://www.fuku-e.com/190_local_gourmet/05.php
芦原温泉旅館の女将が考案した温泉ピッツァ。福井県産の大豆粉に温泉水を混ぜて練り上げた生地を使っています。生地の上に乗っているのは特産である“へしこ”や油揚げ。味噌・マヨネーズ、オリーブオイルなどを塗って、仕上げにチーズをかけて焼いたピッツァはヘルシーな上に美味しい♡

5.九頭竜ラーメン

http://monogatari.hokuriku-imageup.org/news/2013/07/21/8308/
九頭龍川の新鮮な天然鮎を焼いてじっくり取った出汁、イノシシの骨を煮出したスープ。それに福井県立大学が開発した新品種の小麦粉で作った極太麺を投入しています。オーソドックスなラーメン以外にも、つけめんやおろしラーメンなどもあるようです♪

6.ボルガライス

http://blog.goo.ne.jp/civicjapan2000/e/bb93a3f1222232e3c2dd218b4de01d52
ボルガライスとは、『ご飯・卵・とんかつ・ソース(カレー以外)』が重なったご当地グルメです。
なんと、30年以上前から地元の人々に愛されているんだとか。

『ボルガライス』という名の由来諸説

①ロシア料理の『ボルガ』から
②イタリアのボルガーナという地方で食べられていた料理に似ているから
③ボルガライスのソース部分がロシアのボルガ川で、渡る舟をとんかつが模している

他にも色々な説があるみたいなのですが、上記の3つが代表的な説みたいですよ★

7.サバエドッグ

http://blog.livedoor.jp/hatter_bb/archives/51801526.html
まちなか商店街の肉屋さんが考案したB級グルメ。肉巻きおにぎりをフライして、ソースに浸けたものです。要は、『歩きながら食べられるソースカツ丼』。観光のお伴にぜひ!!

8.浜焼き鯖

http://japan-web-magazine.com/japanese/fukui/hamayakisaba/index.html
小浜市でよく見られる浜焼き鯖は、非常に有名ですよね。丸ごと焼いた鯖を、ショウガ醤油で食べるのが一般的なようです。焼きたても良いけど、冷めてもすごくおいしいですよ。最近は『浜焼き鯖寿司』なんかもあります♪

9.おおのとんちゃん

http://tonchaaan.blogspot.jp/
“とんちゃん”と云うと、豚のホルモンをイメージするかもしれませんが、大野では豚の内臓ホルモンを味噌・しょうゆ・砂糖・みりん・ニンニクや唐辛子などの調味料で味付けしたものを“とんちゃん”と呼んでいます。お店によって調味料の配分などが違うため、異なる味付けを楽しむことができますよ♪

10.若狭たかはま鮨

http://www.shiro-club.jp/topics/
福井の高浜町では、冠婚葬祭でちらし鮨を作るのが当たり前なんだとか。平城京跡から掘り出された木簡には、奈良時代に高浜町で作られた『多比鮓(たいずし)』が都に献上されていたと記されていたようです。
高浜町では日本最古のすし発祥の地として、『若狭たかはま鮨』を出す飲食店・宿が多数あります。

この記事に関係する

  • 福井に行くなら食べたい!日本海海の幸からおそばまで名物15選福井に行くなら食べたい!日本海海の幸からおそばまで名物15選
  • アルペンルートだけではない!立山黒部に行ったら味わいたい名物まとめアルペンルートだけではない!立山黒部に行ったら味わいたい名物まとめ
  • 地域未着型の旅がしたいなら!旅先の方言を覚えていこう!地域未着型の旅がしたいなら!旅先の方言を覚えていこう!
  • 世界の花火が見られる!ふくしま花火大会世界の花火が見られる!ふくしま花火大会
  • 今年こそ行きたい!「さっぽろ雪まつり」の見どころを一挙ご紹介!今年こそ行きたい!「さっぽろ雪まつり」の見どころを一挙ご紹介!
  • 出雲大社に行くならマスターしておきたい!参拝方法の基本!出雲大社に行くならマスターしておきたい!参拝方法の基本!

カテゴリ: 奈良, 福井, 記事 関連キーワード: うどん, カツ丼, カレー, ご当地グルメ, そば, とんかつ, バー, バーベキュー, ホルモン, ラーメン, ロシア料理, 商店街, 旅館, 級グルメ, 食べ歩き

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms