TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 苗場スキー場の楽しみ方12選。四季で楽しめる、エンターテイメントリゾート!

苗場スキー場の楽しみ方12選。四季で楽しめる、エンターテイメントリゾート!

August 20, 2017708 Views


スキー場といえば冬に行く場所、ほかの季節は特に何もやってないと思っている方!実はスキー場は年中遊ぶことができるんですよ!今回は冬はもちろんのこと他の季節に何ができるの?という疑問にお答えします。

苗場スキー場とは?

http://blog.princehotels.co.jp/ski/naeba/staff/2013/01/07/
苗場スキー場は新潟県にあるスキー場です。子供から大人まで楽しめる多彩なアクティビティがあります!スキーやスノボーはもちろんのこと、それ以外にも色々と遊ぶことができます♪世界初のインドアのキッズゲレンデもあるんですよ。

冬以外のシーズンも遊べる、オールシーズンエンターテイメントリゾートです。

苗場スキー場のスゴイ所!

https://spot.hinata.me/spot/5766
このスキー場のスゴイところは、家族向けのサービスが充実していることです。家族で雪遊びができる「ワクワクスノーランド」や子供向けのキッズフリープログラム、託児所などのサービスがあります。

子供と一緒に楽しむことも、大人だけでがっつり滑ることもできるサービスがそろっているため、家族で行ってもみんな楽しく過ごすことができます♪

スノーボーダーに人気「テレインパーク」

http://blog.princehotels.co.jp/ski/naeba/staff/post_1012.php
苗場スキー場のテレインパークは、スキーヤー・スノーボーダーとても評判の良い施設です。全長650mのクロスコースがあり、キッカーやボックスなどのアイテムを豊富に揃えています。

一番の人気は、全長650mの長さを誇るスノークロスコースです!左右にカーブするバンクやジャンプ台、ウェーブを一気に滑り下りるエキサイティングなコースになっています。スタッフが常時コースの整備をしているので、安心して利用することができますね♪

キッズも楽しい&嬉しい!

スキーのできる子もできない子も、たくさんあそべるサービスがありますよ!

「わくわくファミリースノーランド」

http://photoasuka2525.blog.fc2.com/blog-entry-1008.html
わくわくファミリースノーランドは、大人も子供も楽しめる施設になってます。スノーチュービングやスノーエスカレーター、ソリといったちびっこゲレンデで遊ぶ内容や、わんぱくジム、カルーセルなどのちびっこ広場で遊ぶものもあります。

巨大なふわふわしたカバが目印になっているので、子連れの人はぜひ行ってみてください!

「Nひろば」

http://blog.princehotels.co.jp/ski/naeba/staff/post_1112.php
N広場ではスノーモービルやスノーラフティングなど、子供も大人も楽しめる遊びが体験できます。普通のラフティングは川で行いますが、スノーラフティングが何なのかご存知ですか?

スノーラフティングは、スノーモービルでラフティングボートを引っ張るアトラクションだそうです!思っているよりスピードがあって、スリル満点なので大人も楽しめますね♪

リフト券 無料‼︎

http://dekapapa.blog87.fc2.com/blog-entry-574.html
苗場スキー場では、小学生以下のリフト券が無料になります。うまくなるように、滞在中はたくさん練習ができますね♪♪子供の体力に負けないように、お父さんお母さんは頑張ってくださいね!

リフト代が浮いた分で、ご飯やデザートにお金を使うのもいいかもしれません!ゲレンデでの思い出をいっぱい作れますね。

世界初のインドアキッズゲレンデ「パンダルマンハウス」

http://blog.princehotels.co.jp/ski/naeba/staff/post_1022.php
パンダルマンハウスでは、実際に雪の上でスキーをする前に室内で練習をします。室内でのそり遊び、スキーやスキー靴を履いて歩行練習などを行います。楽しい教材を使って練習を進めるので、子供たちも苦手意識が付かず、楽しく身に着けることができます。

基本をマスターしたら、早速雪の上で挑戦です♪段階を踏んでゲレンデデビューができるのでおすすめですよ!

人気イベント「苗場かまくら祭り」

http://deeppeakmove.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/20100123-430e.html
苗場かまくら祭り期間中は、ゲレンデに大きなかまくらが出現します。自由に中に入って遊べます。大人も、今まで大きなかまくらに入ったことがない!という人が多いのでは?子供はもちろんのこと、大人もぜひ入ってみてください♪

期間内は様々なイベントが開催され、打ち上げ花火、かまくら作り体験、おしるこ無料サービスなど魅力的なものが目白押しです!

夏季だって遊べるよ!

夏の苗場スキー場は、8月の平均気温が20度と過ごしやすい気候になっています!

苗場高原アトラクション

http://ure.pia.co.jp/articles/-/42105?page=3
ゴンドラでは標高1,658mの高さまで空中散歩ができます。山頂では天然雪で遊ぶことができ、鎌倉体験やソリ遊びができます!山頂の気温が25度を超えた場合は、ゴンドラ料金が無料になるそうです。

他にもスリル満点のサマーチューブや、カヌー体験、手ぶらでお手軽にデイキャンプが体験できるサービスが用意されていますよ♪

自然体験ツアー 

http://sakae-akiyamago.com/play/587/
親子で楽しむ自然体験プログラムや、その他自然を楽しむツアーがあります。親子向けは、昆虫&川遊びツアーや、夜の森を探検するツアーがあります。大人も童心に帰って虫取りに熱中してしまいそうですね!

他にはシャワーウォーキングツアーがあり、ホテル付近の天然の渓流で水遊びができます。高原の澄んだ川を満喫できるツアーになっているので、ぜひ参加してみてください♪

夏でもスキー!? 

http://www.j-cast.com/trend/2015/06/15236365.html
インドアキッズゲレンデで夏でもスキーを体験することができます!大人気の「パンダルマンキッズスクール」が夏にも開催されるそうなので、冬のゲレンデデビューに向けて練習するのもいいですね!

3歳から6年生までのスキー初心者が参加できるそうなので、興味がある人はぜひ予約をしてみてください♪室内のスキーがどんな感じか、大人もやってみたいですね。

フジ ロック フェスティバル

http://unknownbase.com/archives/1104
フジ ロック フェスティバルという名前なので、富士山近くで開催されているのかと思いきや、実は苗場スキー場で開催されているそうです。富士山近郊で開催したのが、第1回目だけらしいです!

国内外200組以上のミュージシャンがそろう日本で最大規模の野外音楽イベントです。ロックという名前はついていますが、和太鼓、ジャズ、ポピュラー音楽など幅広く網羅しています。毎年7月下旬か8月上旬に開催されているので要チェックです♪

お食事オススメ店

苗場スキー場、その周辺のおすすめ店をご紹介します♪

苗場スキー場限定カレーがある!「ゴーゴーカレー」

http://ogui.blog92.fc2.com/?m2=form&no=307
ゴーゴーカレーでは、苗場スキー場限定の粉雪カレーがあります!カレーの上に、粉チーズと主レッドチーズがのっていて、脇にはキャベツが添えられたカレーです。チーズが入っているので、マイルドな味になっていて、辛い物が苦手な人も食べやすい味になっています。

カレー以外にも、たこ焼きやバターコーンなどのサイドメニューもあるので、色々とチェックしてみてください!

■ 基本情報

  • ・名称: ゴーゴーカレー
  • ・住所: ゲレンデ(プリンス第1ゴンドラ山麓駅舎1階)
  • ・営業時間: 9:55A.M.~4:55P.M.

 「レストラン アゼリア」  

http://blogs.yahoo.co.jp/sekino_airnet/25614379.html
レストラン アゼリアでは、パスタやステーキ、カレーなどの料理が用意されています。新潟の食材を使用した料理もあるので要チェックです!パンケーキやパフェ、ケーキなどもあるので、食後に甘いものを補給したいですね♪

座席は500席とかなり広くなっています。メインゲレンデを見ながら食事をとれるので、雪景色を楽しみながらのんびりすることができますね。

■ 基本情報

  • ・名称: レストラン アゼリア
  • ・場所: 3号館1階
  • ・営業時間: 【朝食】7:00A.M.~10:00A.M. 【ランチ】11:00A.M.~3:00P.M. 【ディナー】5:30P.M.~8:00P.M.

「ちゃんこ 谷川」

http://blogs.yahoo.co.jp/viva6x6/52623357.html
苗場スキー場前にあるちゃんこ谷川は、ユーミンが苗場でコンサートをするときに訪れる店だそうです。ゲレンデで冷えた体をちゃんこで温めるのがおすすめです!

ボリューム満点のちゃんこ鍋は、元力士の親方の自慢の1品です。おひとり様用カウンターから、座敷部屋、団体用の部屋などがあるので、人数に合わせてちゃんこを楽しむことができますね♪

■ 基本情報

  • ・名称: ちゃんこ 谷川
  • ・住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
  • ・アクセス: 苗場プリンスホテルから徒歩約10分
  • ・営業時間: 昼 AM11:00~PM2:00 夜 PM5:30~PM11:00(ラストオーダーPM10:30)
  • ・定休日: 冬季期間(12月1日~5月初旬)無休、冬季以外は木曜定休
  • ・電話番号: 025-789-2277
  • ・公式サイトURL: http://www.maplan-j.com/gourmet/tanigawa/index.html

宿泊は ここで決まり!「苗場プリンスホテル」

http://blog.goo.ne.jp/wpsflex/e/74e86339e23ab265b74f031804eb4386
苗場プリンスホテルは苗場スキー場に隣接したホテルで、ゲレンデが目の前にありすぐに滑れます。日本最大のスキーリゾートホテルなんですよ!宿泊とスキー&スノボーのお得なプランが用意されているので、自分のスタイルに合わせプランを選んでください。

レストランの数が多いので、長期滞在でも食事に飽きなさそうです。ホテル内には大浴場や露天風呂があるので、疲れたカラダをゆっくり癒すことができます!

■ 基本情報

  • ・名称:苗場プリンスホテル
  • ・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
  • ・アクセス:JR上越新幹線越後湯沢駅東口出口→バス浅貝線苗場プリンスホテル行き約55分苗場プリンスホテル下車→徒歩約0分
  • ・電話番号:025-789-2211
  • ・公式サイトURL:http://www.princehotels.co.jp/naeba/

冬だけではないスキー場の魅力がたくさんありましたね!冬も夏も色々と遊べる苗場スキー場に、ぜひ行ってみてください♪

この記事に関係する

  • 苗場で人気の温泉宿5選。スキー場もあるエリアで泊まるならここ!苗場で人気の温泉宿5選。スキー場もあるエリアで泊まるならここ!
  • 七里ケ浜を眺めながら優雅に過ごす♪鎌倉プリンスホテルの魅力をご紹介!七里ケ浜を眺めながら優雅に過ごす♪鎌倉プリンスホテルの魅力をご紹介!
  • スキー場の人気ランキングをご紹介♪家族と友達と白銀の世界を滑ろう!スキー場の人気ランキングをご紹介♪家族と友達と白銀の世界を滑ろう!
  • 新潟県「かぐら」を楽しむための知っておきたい、20個のこと新潟県「かぐら」を楽しむための知っておきたい、20個のこと
  • もっとも美しい木造建築!ベトナムにある「クアンタンの家」についてもっとも美しい木造建築!ベトナムにある「クアンタンの家」について
  • 万座高原ホテルで温泉を満喫!そのステキな魅力とは♪万座高原ホテルで温泉を満喫!そのステキな魅力とは♪

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms