TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 赴きある庭園に心癒される圓光寺の魅力をご紹介

赴きある庭園に心癒される圓光寺の魅力をご紹介

July 3, 2017563 Views

Norio NAKAYAMA
春は新緑、秋は紅葉が美しい圓光寺には十牛の庭があり洛北最古の庭池が見事です。京都に行ったら必ず立ち寄りたい、圓光寺の魅力を紹介しましょう。

この地域のおすすめ記事
  • (11/14)建仁寺は京都最古の禅寺!「座禅体験」のススメ
  • (07/28)嵐山観光のおすすめ観光ランキング5選【京都】
  • (11/30)京都・龍安寺の石庭を見に行く前に知っておきたい事
  • (02/07)醍醐寺の見どころまとめ【京都】
  • (02/08)【京都ラーメン】京都旅行の〆に食べたい人気ラーメン店7選

1、圓光寺とは?


徳川家康が開いた洛陽学校が圓光寺の始まり。文人を育み、江戸文化の発展に功績を残した寺としても忘れる事はありません。文化の発祥と、救済の寺として今も美しい佇まいと共に京都を彩ります。徳川家の16武将を描いた東照宮神像並十六将図の掛け軸を所蔵していることも忘れてはいけません。

2、圓光寺の魅力


紅葉の名所として有名で洛北最古の枯山水「奔龍庭」があります。徳川家康が文治対策として伏見に学問所を開いたのが始まりですが、美しい庭を眺めならが多くの文人がここで生まれたと思うと感慨深いもの。苔と紅葉でも有名「十牛之庭」など何時の季節も心を穏やかにする魅力に溢れているのです。

3、圓光寺の見どころ


1、紅葉


秋の紅葉は見事としか言えない程に赤々と燃えるように広がります。十牛の庭は禅の心を現すと言われ、静かな庭園の紅葉に囲まれた庭をぐるりと回る池泉回遊式。紅葉に目を取られて歩いていると、徳川家康の眠る墓のある坂に。

京都盆地に連なる山並みと庭の紅葉を同時に見れるのは至福の時間です。


2、禅堂


臨済宗南禅寺派の寺院でもある圓光寺は、女人の救済場としても有名です。本尊は千手観音座像で、禅堂は尼僧の専門道場としても歴史が長い場所。今では南禅寺の研修道場として使用されています。


3、奔龍庭


白砂は雲海、庭石は龍を象った素晴らしい庭は光に眩しい。参道の階段を上るとこちらに出られ、春は垂枝が美しく白砂に映えて光輝いています。力強い龍の姿は、十牛の庭にも劣ることのない素晴らしさです。


美しい音色を紅葉と共に楽しむ。こんな贅沢が許されるのも、学問に疲れた体を癒すためだったのでしょうか。水琴窟が静寂に響く音は心を洗い流してくれます。

4、圓光寺を訪れた人の声

圓光寺で紅葉時のリベンジして(秋はものすごく混んでた)、大田神社でカキツバタ見て、祇園で予約してたわらび餅を受け取って、建仁寺通過して、帰ります!最終日はちょっと予定がテキトーすぎた…。反省。次の京都はいつになるかなぁ。夏は暑くて無理だなぁ。。

— yuka (@cyan_12) 2015, 5月 11

@some15some 貰えるなら言ってみたいな(笑) 行ってないな……雨降ってたから、水琴窟聴きに行こうって圓光寺行った!こっちも緑いっぱいだった! たき……?りん……?読めない(白目)

— 凜音 (@R1N_calme) 2015, 5月 8

私の住みたいお寺TOP3に入る圓光寺。人が少なくてオススメ。 pic.twitter.com/UiHvwF7iT5

— 荒いたて (@ges0721) 2015, 5月 5

5、圓光寺の詳細


■ 基本情報

  • ・名称:圓光寺
  • ・住所:京都市左京区一乗寺才形町20
  • ・アクセス:叡山電鉄「一乗寺」駅下車、東へ徒歩約15分 /京都駅前から市バス5系統に乗車「一乗寺下り松町」下車、徒歩約10分
  • ・拝観時間:9:00~17:00
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:075-781-8025
  • ・料金:大人 500円、中高学生 400円、小学生 300円
  • ・所要時間:45分
  • ・オススメの時期:新緑、紅葉
  • ・公式サイトURL:http://www.enkouji.jp/

地図はこちら


この記事に関係する

  • 西大路駅の時刻表や乗入れ路線がまとめてわかる!京都にある「西大路駅」の基礎知識6個西大路駅の時刻表や乗入れ路線がまとめてわかる!京都にある「西大路駅」の基礎知識6個
  • 他と違った開運推命おみくじが人気!京都にある人気観光スポット「六波羅蜜寺」他と違った開運推命おみくじが人気!京都にある人気観光スポット「六波羅蜜寺」
  • 唐様庭園を見ながら静かな時を過ごす!京都の観光スポット「詩仙堂」唐様庭園を見ながら静かな時を過ごす!京都の観光スポット「詩仙堂」
  • 2つの本尊を祀る!参道の紅葉が美しい京都の「二尊院」2つの本尊を祀る!参道の紅葉が美しい京都の「二尊院」
  • 京都で随一の桜の名所!京都市最古の公園「円山公園」京都で随一の桜の名所!京都市最古の公園「円山公園」
  • 国宝などが数多くある寺院!京都にある「神護寺」の魅力国宝などが数多くある寺院!京都にある「神護寺」の魅力

カテゴリ: トピック 関連キーワード: ラーメン, 山, 座禅体験, 庭園, 池

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms