TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 純白の外観が美しい!兵庫県にある世界遺産・姫路城の魅力に迫る!

純白の外観が美しい!兵庫県にある世界遺産・姫路城の魅力に迫る!

June 21, 2017721 Views

Brian Jeffery Beggerly

この地域のおすすめ記事
  • (05/28)姫路ランチのおすすめ23選

姫路城とは?

http://www.city.himeji.lg.jp/topic/photobank/_18123/_18124.html
 兵庫県にある真っ白なお城です。江戸時代初期に建てられた天守や櫓などが現存しており、国宝や重要文化財に指定されています。またその美しさからユネスコの世界遺産にも登録されており、日本一の城であると評する人もいるほどです!

姫路城にまつわる伝説?

 姫路城には様々な伝説があります。知っているとお城見学がちょっと楽しくなること間違いなし!今回は3つの伝説をご紹介します!

姫路城を築いた大工の棟梁が完成直後に自殺


 棟梁が9年間寝る間も惜しんで作り上げた姫路城の天守閣が傾いていることに気づき、「自分が測った寸法が間違っていた」とショックを受け、天守から身を投げたという伝説があります。本当の理由は土台が沈んだためだったので寸法に狂いはなかったという悲しい結末。しかし、今は亡き棟梁がそれほどこだわったからこそ、姫路城は精巧な美しさを持ち続けているのですね!

「1枚、2枚…」皿を数えるお菊の声が聞こえる井戸?

http://navalin.at.webry.info/201404/article_13.html

 姫路城内の上山里丸という広場にある「お菊井戸」。これが歌舞伎でも演じられているあの怪談話、「播州皿屋敷」に出てくる井戸だと言われています。

 かつてお菊という女性に好意を寄せていた男が、お菊に結婚を迫りましたが拒否された腹いせに、10枚の皿を1枚隠して「10枚あるはずだ」とお菊に渡しました。お菊が何度数えても皿は9枚しかなく、男はお菊が皿をなくしたと言いがかりをつけて責め殺し、井戸に投げ込みました。それから毎晩、この井戸から「1枚、2枚・・・」と皿を数える悲しげなお菊の声が聞こえるようになったそうです。

宮本武蔵の妖怪退治

 宮本武蔵が名前をかくして足軽として姫路に立ち寄っていたころ、姫路城に妖怪が出るという噂がありました。 人々が怖がる中武蔵は平気で夜の番を務めていたため、武蔵に妖怪退治の命令が下りました。ある夜武蔵は城内に炎や音、振動が響いたのでおじけ図に剣をとって最上階の天守閣に登ると、美しい姫が現れて「われは刑部明神。妖怪は退散した。褒美に宝剣を与える」と言い武蔵に宝剣を渡して姿を消しました。
http://www.city.himeji.lg.jp/topic/photobank/_32629.html

大天守最上階にある刑部神社の神は美しい姫だったとは驚きですね!刑部神社へ訪れれば宮本武蔵の気分を味わえるかも・・・?

姫路城の見どころ

まぶしいほどの白さ!

http://castle-himeji.com/2014/09/himejicastle2014-september9/

 姫路城の特徴と言えば、なんといってもその白さ!これは戦国時代の終わりを予想した池田輝政が、「武による統治」ではなく「美による威嚇」をイメージしているそうです。天守閣が翼を広げたシラサギのように見えることから、「白鷺城」とも呼ばれています。


実は5階建てじゃない!?

姫路城の大天守は一見5階建てに見えますが、実は5階建てじゃないんです!地下に1階、そして地下から数えて5階が狭い屋根裏部屋になっているので実際には「5重の7階建て」という珍しい造りになっているのです!
トリップアドバイザー

お城に使われている石は、なんと元○○石!!


 お城に使われている石は大半が城に近い山から切り出した石を集めたとされていますが、それだけでは石を集めるのはとても大変だったようです。石質調査の結果、かつての石塔や石臼、墓石とされる石も使用されており、これらを「転用石」と呼ばれています。
トリップアドバイザー
姫路城に訪れたら、「隠れ転用石」探しを楽しんでみてくださいね♪


お殿様の抜け道?


 姫路城にはお殿様の抜け道として使用されていたのではないかとされる道があります。西の丸の「ワの櫓」の南側、三の丸との境にかつて「鷺山口門」と呼ばれる門があり、そこから急な段を下っていくと、なんと内濠に着くのです!現在は立ち入り禁止となっていますが、内濠の岸にはいつも小船がつないであったそうですよ。
トリップアドバイザー

口を閉じているシャチホコ


 城を火災から守ると言われているシャチホコ。本当は口を閉じているものと開けているものが対になっていなければいけませんが、姫路城のシャチホコは口を閉じているものがほとんどです。
トリップアドバイザー

この理由は、貞享4年のシャチホコを見本に復元したこと。復元のモデルのシャチホコが口を閉じていたので、他の物も口を閉じたものになってしまったとか。ぜひ屋根の上も見てみてくださいね!

姫路城を愛してやまない人たち

トリップアドバイザー
  • やはりここのお城は美しさと規模で別格です
  • トリップアドバイザー  
  • 40年ぶりに再訪しました。40年の間に世界中の美しいものをみましたが、これほど美しいものはなかった。
  •   トリップアドバイザー
  • 美しい&先人の知恵と技術に感動。間違いなく日本一のお城!!
  •   トリップアドバイザー
  • 東大寺、法隆寺などと並ぶ日本が世界に誇れる水準の世界文化遺産建築であることは間違いない。
  •   トリップアドバイザー

  •  訪れた人々が「これこそ日本一!」というのも、そのまばゆいほどの白さや精巧な造り、歴史的背景など知れば知るほど魅力を感じる奥深さゆえでしょう。

    日本人はもちろん海外からの観光客まで魅了してやまない姫路城にぜひ訪れてみませんか?

    姫路城の基本情報



    基本情報

    • ・名称:姫路城
    • ・住所:〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
    • ・営業時間:9時~16時(閉門は17時)
    • ・定休日:12月29日・30日
    • ・電話番号:079-285-1146
    • ・料金:大人1000円、子ども300円
    • ・公式サイトURL:http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/


    この記事に関係する

    • 外国人にも大人気!世界遺産の姫路城。外国人にも大人気!世界遺産の姫路城。
    • グランドオープンもまもなく!白すぎると話題の「姫路城」についてグランドオープンもまもなく!白すぎると話題の「姫路城」について
    • 家族連れに大人気!姫路でとことん遊ぼう!5選家族連れに大人気!姫路でとことん遊ぼう!5選
    • 格安!タイ・バンコクでプチセレブ気分満喫 体験記!!格安!タイ・バンコクでプチセレブ気分満喫 体験記!!
    • 姫路駅で買えるお土産25選。城グッズや美味しいグルメもたくさん!姫路駅で買えるお土産25選。城グッズや美味しいグルメもたくさん!
    • 憧れのいつかは泊まってみたいホテル!アイランドシャングリラ香港憧れのいつかは泊まってみたいホテル!アイランドシャングリラ香港

    カテゴリ: トピック 関連キーワード: ランチ, 世界遺産, 山, 歌舞伎, 池, 重要文化財

    人気ランキング

    • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
    • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
    • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
    • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
    • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
    • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
    • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
    • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
    • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
    • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
    • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
    • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
    • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
    • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
    • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
    • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
    • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
    • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
    • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
    • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

    © Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms