TANAKA Juuyoh (田中十洋)
熊本のパワースポットとして人気を集めている国造神社。参道には緑の木漏れ日が注ぎ、不思議と気持ちが落ち着きます。境内には何十年何百年と訪れる人々を見守ってきた杉の木が多く、樹齢2000年の切り株が現在でもまだ残されています。1.国造神社とは?
国造神社は、速瓶玉命(はやみかたまのみこと)をはじめとする四神をまつった神社です。その歴史は古く、社殿は1672年につくられたものだといわれています。国造神社には大鯰の霊もまつられており、鯰の研究に熱心なことで知られる秋篠宮殿下が立ち寄られたことのある神社としても有名です。2.国造神社の見どころ
1.緑に囲まれた静謐な参道
歩くだけで何か大きな安心感に包み込まれるような、不思議と心落ち着く参道は、両側を豊かな緑が彩っています。鳥居をくぐってこの参道を歩く間に、ひとつ次元を超えるかのような厳かな気持ちになることができるでしょう。2.手野の大杉
境内には、かつて樹齢2000年を数える巨大な杉の木があり、国の天然記念物にも指定されていました。しかし、平成3年に見舞われた台風19号の被害を受け、現在では根の部分と幹の部分をそれぞれ切り離して保存しています。3.水神社
参道から境内に入るところで手や口を清める手水舎の奥に、水神社があります。とてもこじんまりとしたたたずまいで、知らなければそのまま通り過ぎてしまいそうな水神社ですが、訪れた際にはぜひ足を止めてみてください。4.白蛇の桧
境内には杉のほかに白蛇の桧があり、こちらも桧にしてはここまで大きく育つのは珍しい巨木です。白蛇の霊が宿っているという言い伝えがあり、その白蛇の姿を拝むことができれば運が開けると言われています。5.拝殿
拝殿の正面に立つと、さすがの威風堂々たるたたずまいに思わず圧倒されてしまいそう。拝殿の中央には「北宮」の文字があり、これは旧官幣大社阿蘇神社からみて北の方角に位置する国造神社の別称となっています。3.国造神社を訪れた人の声
地元の子供達が常設の土俵で相撲をとっていました
http://blog.goo.ne.jp/kumamoto-amakusa/e/50175c2a10fa0bb3a97009aa1002b503
芋煮会のとき行けなかった国造神社へお参り。ワタクシの行く処には必ず幸せのぬこが居るのじゃ。今日は神社のお隣のお店に3匹! http://t.co/UhjGWCmdH3
— ぱんだ (@pandasennin1125) 2015, 2月 21
昨日やっと初詣に行ってきた☆
阿蘇神社とそのすぐ近くの国造神社、どちらもパワースポットです。国造神社には樹齢2000年と言われる幹が保存されていますがこちらは樹齢800年の幹。ご利益がありそう!世界平和を祈願してきました(*^_^*) pic.twitter.com/1vp8M15HI0
— ぴあ♥ (@KD_mirror) 2015, 1月 17
4.国造神社についての詳細
基本情報
- ・名称:国造神社
- ・住所:熊本県阿蘇市一の宮町手野2280
- ・アクセス:宮地駅からバスまたはタクシー利用
- ・営業時間:なし
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0967-22-2476
- ・料金:なし
- ・公式サイトURL:http://www.asocity-kanko.jp/spots/view/74