Stéphane D
国立駅から南にまっすぐ伸びる目抜通りを中心に住宅街と学園が広がっています。大正時代に整備され整然とした街です。南部の多摩川沿は自然豊かな地域。2015年に駅ビルnonowaがオープンし、買い物にもますます便利になった国立に出かけてみませんか?国立市の魅力
国立駅から谷保駅までまっすぐ伸びる大学通りの並木道は街の象徴。緑豊かな大通りで春には桜の名所となり、新東京百景や新・日本街路樹100景に選ばれています。『文教地区』に指定され環境を守るという行政と住人の石が強く建築物の高さ制限や業種の制限が厳しく街の住環境が整然と守られている落ち着いた街です。市の南部は田園地帯で緑豊かな雑木林、湧き水などがあり、自然豊かな住みよく、散歩にも最適な街です。
国立市の歴史
国立市は鎌倉時代後期の谷保郷から始まり、江戸時代には甲州街道を中心に農業や養蚕が盛んな村へと発展しました。明治時代に谷保村となり、神奈川県から東京府へと移管されました。大正14年頃から学園都市構想に基づき高等教育機関を擁する郊外高級住宅地として現在の国立駅から南に伸びる土地が整備され、1926年(大正15年)に国立駅が開業、1927年(昭和2年)に東京商科大学(現在の一橋大学)、その後国立音楽大学、桐朋学園などの学校が移転、設立されました。
1952年(昭和27年)に東京で初めて、教育上好ましくない業種の進出を規制する文教地区指定を受け、市民と学生の高い意識と文教地区指定に守られた閑静な街となりました。
おすすめ観光スポット
大学通り〜さくら通り
国立駅から南に全長1.8km幅44mの大通りは1927年(昭和2年)から4年間飛行場の滑走路として使われていました。現在は大学通りとして街路樹の美しいメインストリートです。春は桜の名所、国立駅から約1.3kmの位置に交差する桜の並木道『さくら通り』とともに『新東京百景』『新・日本街路樹100景』に選ばれました。夏は朝顔市、秋はイチョウの黄葉、冬はイルミネーションの季節ごとの景色が楽しめる美しい通りです。脇の小道にはギャラリーや雑貨屋、スイーツ店など小さな店が並んでいます。
谷保天満宮
谷保天満宮は、東日本最古の天満宮で、関東三大天神のひとつで菅原道真公と菅原道武公が祀られています。明治に有栖川宮 威仁(たけひと)親王殿下による日本初のドライブツアーが開催されそれがきっかけで交通安全発祥となりました。毎年12月にはクラシックカーが結集する旧車祭が行われます。境内には約350本の梅林があり、2月の終わりから梅祭りが開かれ春の訪れを告げます。紫陽花が群生する弁天池では梅雨の時期に満開のアジサイが彩りを添えます。
谷保の散歩
国立市南部の谷保駅・矢川駅から多摩川間のハケ(段丘)で育まれた田園風景や自然は現在も国立の原風景が残されています。国立では遺跡、古墳が発見されており有形文化財や資料がくにたち郷土文化館に展示されています。鎌倉時代初期の城跡城山公園はで15000㎡の城館跡と周囲の緑が東京歴史環境保全地域に指定されています。雑木林が残されていおり、数多くの野鳥を見ることができます。旧柳澤家住宅は江戸時代に建てられた茅葺屋根、入母屋造りの古民家で国立市指定文化財に指定されています。矢川駅には豊かな自然の残る湿地帯『矢川緑地』ハケから湧き出す湧水が流れる矢川、武蔵野台地から時間をかけて湧き出す『ママ下湧水』は東京都の名湧水57選のひとつでもあります。
おすすめホテル
国立市は『文教地区』としての条例が厳しく国立駅周辺の宿泊施設がありません。国立市へのアクセスのよい立川駅周辺のホテルを紹介します。JR中央線、南武線の乗り継ぎ駅でもあり都心新宿へも23分とアクセスのよい駅です。
ホテルメッツ立川
立川駅南口から直結のホテルです。シモンズ社製のベッド、WIFI全室完備など、ビジネスにも旅行にも便利なホテルです。■ 基本情報
- ・名称:ホテルメッツ立川
・住所:東京都立川市柴崎町3-1-1
・アクセス:JR立川駅南口直結
・電話番号:042-548-0011 - ・公式サイトURL: http://www.hotelmets.jp/tachikawa/
おすすめ名産グルメ
くにたちStyle
国立市商工会認定の地域ブランド。一定基準を 満たした国立で生まれたスイーツや食品がたくさんあります。http://www.kunitachi-style.jp多摩川梨
多摩川流域は多摩川梨の名産地。谷保にある2軒の梨農家から毎年全国に発送されるほど評判の高い梨です。受粉や袋掛けなど農園ボランティアにより守られています。国立養蜂
自然豊かな国立市南部で採取されるハチミツです。多摩川河川敷のアカシアを中心に季節ごとの味の楽しめるハチミツです。くにたちStyleにも登録されています。イベント
【4月】くにたちさくらフェスティバル
大学通りからさくら通りにかけての桜のトンネルは必見。保谷駅第三公園では出店や舞台のあるイベントです。【9月】谷保天満宮 例大祭
獅子舞奉納、街を練り歩く万燈は平安時代から900年以上続いています。【11月】『天下市』『くにたち秋の市民まつり』『一橋祭』
文化の日前後に行われる『天下市』と『くにたち秋の市民まつり』『一橋祭』は大学通りで同時に開催されます。『天下市』は商工会青年部の主催で国立市の商店が出店する青空市です。『市民まつり』は文字通り市民のお祭りで、パレードや舞台などのイベントが開催されます。『一橋祭(いっきょうさい)』は一橋大学の学園祭です。毎年の来訪者は10万とも20万とも言われる多いなイベントです。
・国立市へのアクセス
JRでのアクセス:JR中央線国立駅 中央快速乗換なし:東京駅から約52分新宿駅から約36分
中央快速国分寺駅で乗換:東京駅から44分
新宿駅から約25分
JR南武線矢川駅・谷保駅 立川から6分 川崎駅から54分
車でのアクセス:中央道・甲州街道:国立府中インターから市内中心部へ約3km
■ 基本情報
- ・名称:東京都国立市
・公式サイトURL:http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/index.html
国立市は住宅街と学園、緑豊かな里山も残るコンパクトな街です。
昔ながらの自然も、生活の場としての市街地も市民と行政で守られた安全で美しい街をのんびり散歩してみてはいかがですか?