オンネトーは阿寒国立公園内にある湖です。北海道三大秘湖とも言われ、見る時間や場所によっても湖の色が変わって見える五色沼として、四季折々の美しさを見せています。そのオンネトーの魅力、絶景をご紹介します。
元々静かな森に囲まれ、美しい湖なのですが、このオンネトーが人気の観光スポットなのは、湖の色が季節や時間、見る場所によって様々な色に変化するということです。そのことから、別名「五色沼」とも呼ばれています。
また、「オンネトー」とはアイヌ語で「年老いた沼」「大きな沼」という意味なのだそう。アイヌの人々もこのオンネトーの神秘的な美しさに魅了されていたのかもしれませんね。
風がなく、波がないときには湖面に雌阿寒岳と阿寒富士が映し出されます。阿寒湖に近い沼地になっていますが、流出河川の螺湾川は西の十勝方面へと流れています。オンネトーはオコタンペ湖、東雲湖とともに北海道の三大秘湖のひとつ、北海道にきたらぜひ脚を運んでみてください♪
湖の周辺は遊歩道が整備されていますので、ぐるっと歩きながらお気に入りの場所を見つけてみてはいかがでしょうか。
時間や季節によって一日に5回以上も変化することからオンネトーの別名「五色沼」も納得。酸性が強い湖水はほとんどの生物が生息できない環境になっているので静かな湖面となっています。活火山・雌阿寒岳と山から流れてくる水が化学反応を起こしてここまで美しい色合いが見れるんですよ♪
中でも秋の紅葉時期は特に美しく、風のない日は湖面に紅葉した木々が写り込み、まるで鏡のよう!ここがオンネトー最大の見どころポイントとも言えます。ぜひ一度は見ておきたいですね。
初冬のオンネトー。うっすらと雪化粧をした雌阿寒岳と阿寒富士もまた良いですね。
春には残雪を残した雌阿寒岳と阿寒富士が湖面に写り、周囲の湖岸には緑の草木が素晴らしいコントラストを生み出す春の絶景となっています。夏になると多くの登山客や観光客が訪れるもっとも賑やかな時期。周辺を散策しながらゆっくりと満喫するのがおすすめ。
ツアーも用意されていますので、参加してみてはいかがでしょうか?ガイドさんと一緒に行動する方が安心ですね。
北海道を訪れるなら夏、と思うかもしれませんが冬にしか味わうことのできない素晴らしい絶景もあるんです!11月下旬から雪で入ることができなくなる12月中旬の僅かな期間のみ見ることができるのはエメラルドの湖水が氷に変わる絶景。まるで翡翠のような氷の宝石に変わりますよ☆
白藤の滝
オンネトーと合わせて見ておきたいスポットです。
落差20m、幅7m、標高600mの白藤の滝。かつては流れ落ちる滝の裏側に徒歩で回り込むこともできたのですが、豪雨などの影響で倒木が激しく、現在では滝壺脇までの到達は難しくなっています。観光ガイドなどに紹介されることが少ないので穴場的なスポットですよ。
湯の滝という名前ですが、湯温はあまり高くありません。かつては露天風呂もあったそうですが、現在は利用できません。世界的にも貴重な、唯一の「生きている鉱床」。オンネトーと一緒にぜひ見てほしいと思います。
オンネトー湯の滝は天然記念物で日本の地質百選にも選ばれています。落差30m、標高800mで地質は雌阿寒岳火山の安山岩溶岩、第4紀更新世。高さ20mほどの滝となって安山岩溶岩の崖を流れ落ちています。1985年頃からナイルティラピアやグッピーが人為的に放流されてしまい、マンガン泥現象の生成量現象問題も発生しています。
摩周湖へ行く途中で訪れました。山道を進むとひっそりと現われるオンネトー。水がびっくりするくらいの透明度でした。日の光をキラキラと反射し見る場所によって水色や少し緑がかった青色に見え、とてもきれいでした。湖の周囲の雑木林もあまり整備されているわけではありませんが歩いて探索することができます。お気に入りのオンネトービューを探すのも楽しいかもしれません。
湖面の奥にひっそりと佇むオンネトー茶屋。店内にはオンネトーの写真がパネル展示されていて、休憩しながらさまざまな四季のオンネトーを見ることができます。熊笹を使った熊笹餃子もおすすめ☆餃子の皮に熊笹を練り込んであるのでほんのりと緑色になっています。
大きな湖ではありませんが、神秘的で美しい湖面を見ることができるオンネトー。阿寒湖はとても有名ですが、このオンネトーは知らないという方も多いのでは?四季折々の素晴らしい表情を見せる湖は道東観光の折にぜひ寄っていただきたい観光スポットです。感動的な風景に出会えるかもしれません。
素材提供:トリップアドバイザー
1.オンネトーってどんな湖?
オンネトーは、北海道足寄町の阿寒国立公園内にある、周囲2.5キロの小さな湖のことで、近くにある雌阿寒岳の噴火によって、螺湾川(らわんがわ)の流れがせき止められてできたものです。湖の水は酸性で魚が棲めず、エゾサンショウウオとザリガニだけが生息しているそうです。元々静かな森に囲まれ、美しい湖なのですが、このオンネトーが人気の観光スポットなのは、湖の色が季節や時間、見る場所によって様々な色に変化するということです。そのことから、別名「五色沼」とも呼ばれています。
また、「オンネトー」とはアイヌ語で「年老いた沼」「大きな沼」という意味なのだそう。アイヌの人々もこのオンネトーの神秘的な美しさに魅了されていたのかもしれませんね。
風がなく、波がないときには湖面に雌阿寒岳と阿寒富士が映し出されます。阿寒湖に近い沼地になっていますが、流出河川の螺湾川は西の十勝方面へと流れています。オンネトーはオコタンペ湖、東雲湖とともに北海道の三大秘湖のひとつ、北海道にきたらぜひ脚を運んでみてください♪
2.オンネトーに行ったらここを見よう!
オンネトーの見どころといえばやっぱり湖!その美しさは一目見れば感嘆の声が上がるほど。一年を通してさまざまな表情を見ることができる湖はいつ訪れても素晴らしいものです。周囲の自然と綺麗な湖は一度で二度も三度もオイシイですよ☆美しい湖水の色
https://photos-spot.com/index.php/hokkaidou/562-onneto
オンネトーの見どころは、何と言っても色が変わる湖水の美しさです。緑だったり、ダークブルーだったり、澄んだ色だったり…。針葉樹林に囲まれたオンネトーは、周りの緑とのコントラストも美しく、息をのむような神秘的な風景が広がります。湖の周辺は遊歩道が整備されていますので、ぐるっと歩きながらお気に入りの場所を見つけてみてはいかがでしょうか。
時間や季節によって一日に5回以上も変化することからオンネトーの別名「五色沼」も納得。酸性が強い湖水はほとんどの生物が生息できない環境になっているので静かな湖面となっています。活火山・雌阿寒岳と山から流れてくる水が化学反応を起こしてここまで美しい色合いが見れるんですよ♪
四季折々の素晴らしい景色
オンネトーは見る季節によっても、様々な美しい表情を見せてくれます。春は冬の寒さから解放された自然の息吹、夏は濃い緑とダークブルーの湖、秋の紅葉とオンネトー、冬は凍てつく寒さの中の静寂な美しさと四季折々の風景が大自然の雄大さと共に楽しめます。中でも秋の紅葉時期は特に美しく、風のない日は湖面に紅葉した木々が写り込み、まるで鏡のよう!ここがオンネトー最大の見どころポイントとも言えます。ぜひ一度は見ておきたいですね。
初冬のオンネトー。うっすらと雪化粧をした雌阿寒岳と阿寒富士もまた良いですね。
春には残雪を残した雌阿寒岳と阿寒富士が湖面に写り、周囲の湖岸には緑の草木が素晴らしいコントラストを生み出す春の絶景となっています。夏になると多くの登山客や観光客が訪れるもっとも賑やかな時期。周辺を散策しながらゆっくりと満喫するのがおすすめ。
真冬にはこんな楽しみ方も
http://troutinn.exblog.jp/24030456/
真冬にはオンネトーへ続く道も通行止めになってしまい、車では入ることができません。しかし、それを利用してスノーシュートレッキングが行われていますよ♪凍り付いたオンネトーの湖面を渡ったり、真っ白な森の中をハイキング。冬ならではの楽しみです。ツアーも用意されていますので、参加してみてはいかがでしょうか?ガイドさんと一緒に行動する方が安心ですね。
北海道を訪れるなら夏、と思うかもしれませんが冬にしか味わうことのできない素晴らしい絶景もあるんです!11月下旬から雪で入ることができなくなる12月中旬の僅かな期間のみ見ることができるのはエメラルドの湖水が氷に変わる絶景。まるで翡翠のような氷の宝石に変わりますよ☆
白藤の滝
http://blog.goo.ne.jp/growing_com/e/cfe5411e9ecdee1a2e97cb8e9b816889
阿寒湖側からオンネトーに向かって20分ほど進むと、オンネトーの手前でこの白藤の滝に到着します。滝まで徒歩5分ほどのところまで車が入れますので、アクセスも良く観光スポットになっています。茶色い岩肌から流れ落ちる滝は迫力もありますよ!水が茶色く濁っているのは硫黄の影響によるものだそうです。オンネトーと合わせて見ておきたいスポットです。
落差20m、幅7m、標高600mの白藤の滝。かつては流れ落ちる滝の裏側に徒歩で回り込むこともできたのですが、豪雨などの影響で倒木が激しく、現在では滝壺脇までの到達は難しくなっています。観光ガイドなどに紹介されることが少ないので穴場的なスポットですよ。
湯の滝
http://saifeis272910.at.webry.info/201309/article_4.html
オンネトーの駐車場から30分ほど歩くと、湯の滝に着きます。湯の滝までの道のりもハイキングコースなので、森林の中を楽しみながら歩くことができますよ♪この湯の滝は、二酸化マンガンが生成されているという、日本でもかなり珍しく、国の天然記念物に指定されています。湯の滝という名前ですが、湯温はあまり高くありません。かつては露天風呂もあったそうですが、現在は利用できません。世界的にも貴重な、唯一の「生きている鉱床」。オンネトーと一緒にぜひ見てほしいと思います。
オンネトー湯の滝は天然記念物で日本の地質百選にも選ばれています。落差30m、標高800mで地質は雌阿寒岳火山の安山岩溶岩、第4紀更新世。高さ20mほどの滝となって安山岩溶岩の崖を流れ落ちています。1985年頃からナイルティラピアやグッピーが人為的に放流されてしまい、マンガン泥現象の生成量現象問題も発生しています。
3.オンネトーを訪れた人の声
オンネトーを訪れた人の生の声をご紹介☆訪れた人が満足できることまちがいなし!豊かな自然と美しい景色は他の人にも味わってもらいたいとたくさんの方がおすすめしていますよ♪気になる方は訪れた人の声も参考にしてみてください。順番 #紅葉 #オンネトー pic.twitter.com/sXbfD6hbeM
— ken@Photo (@kenaquajp) 2015, 10月 5
人の手が入っていない そのままの姿の真っ白な水芭蕉。 美しかった。 オンネトー、もう一度行きたい場所。 #阿寒 #オンネトー #水芭蕉 https://t.co/WCbOLOCcmo
— kotsubu (@kotsubu7) 2015, 5月 20
4.休憩スポット
大きな湖、オンネトーを観光した後の休憩場所はココ!素晴らしい景色を眺めて目と心を癒やした後はお腹も満たさなくてはいけんませんね!オンネトー周辺で休息をとるならオンネトー茶屋ですよ♪さまざまな景色を目に焼き付けたあとにのんびりと余韻を楽しむことができます。http://blog.goo.ne.jp/kouhei-kouhei/e/a1bfe81543bb399199bf57499c242fc8
オンネトー茶屋
オンネトーのほとりにある、ご夫婦で夏期のみ営業している食堂です。コロッケふきづくし定食が人気ですよ♪他にもオンネトーラーメンや豚丼もあります。湖面の奥にひっそりと佇むオンネトー茶屋。店内にはオンネトーの写真がパネル展示されていて、休憩しながらさまざまな四季のオンネトーを見ることができます。熊笹を使った熊笹餃子もおすすめ☆餃子の皮に熊笹を練り込んであるのでほんのりと緑色になっています。
5.アクセス・地図
■ 基本情報
- ・名称:オンネトー
- ・住所: 北海道足寄郡足寄町茂足寄
- ・アクセス:【車】道東道足寄ICから約1時間、国道241号、北海道道949号オンネトー線を経由
- ・電話番号: 0156-25-6131 あしょろ観光協会
- ・公式サイトURL: http://www.ashoro-kanko.jp/kanko/
大きな湖ではありませんが、神秘的で美しい湖面を見ることができるオンネトー。阿寒湖はとても有名ですが、このオンネトーは知らないという方も多いのでは?四季折々の素晴らしい表情を見せる湖は道東観光の折にぜひ寄っていただきたい観光スポットです。感動的な風景に出会えるかもしれません。
素材提供:トリップアドバイザー