Tamago Moffle
奈良の南部にある村々。その中でも十津川は奈良が誇る田舎です。自然が多く残っており、様々な歴史を持っており、ウォーキングで知識を深め、十津川についてもっと知ることができます。インターネット予約でガイドを利用できるので安心!1.世界遺産「小辺路・玉置山古道ウォーク」とは?
十津川の歴史を知ることができる古道ウォーク。玉置山古道や小辺路を散策できます。小辺路果無ウォークでは国道から離れた場所にある集落を探訪。果無はまるで天空に通づるかとも思える日本のマチュピチュです。今では古道ウォークの外せないスポットとなっています。
2.世界遺産「小辺路・玉置山古道ウォーク」の魅力は?
南奥駈の山々と渓谷を歩くプランは紅葉の季節がおすすめ。渓谷の山面にたくましく映えた木々達が色づき、紅葉の最高潮では圧巻の風景を生み出します。オリジナルプランというのも用意されており、十津川を知りたい、十津川を歩いてみたいという人が気軽に利用できる相談型のプランです。ネット予約
3.世界遺産「小辺路・玉置山古道ウォーク」のみどころは?
豊富なツアー内容
毎月行われている玉置山ウォーク。玉置山は吉野と本宮を結ぶ部分に位置し、十津川の中でも最も古い歴史を持っています。山頂近くには玉置神社があり、修験の世界の一大拠点としても知られています。インターネットから予約が可能!年中楽しめる、四季折々の色
春には多くの鳥たちが南国から帰ってくるので、森には様々なさえずりが鳴り響きます。一気に賑わうこの季節、山桜も初の訪れを知らせます。夏は新緑が濃い色にかわり、秋には一面の紅葉。空気は澄み渡り、遠くの景色までキレイにはっきりと見えます。冬は山が雪化粧をしてキレイです。ウォーキングで十津川の歴史を心に刻む
「とをつ川吉野のくずのいつしかと仕えぞまつる君がはじめに」と詠ったのは天武天皇。この詩が詠まれたのは西暦672年の大昔のことです。古代には十津川(遠つ川)に住んだ住民たちが天武天皇に使えたようです。源平合戦や大阪夏の陣、明治維新にも十津川は大きく関係しました。4.世界遺産「小辺路・玉置山古道ウォーク」を体験した人の声
奥、熊野古道小辺路 手前、玉置山 カステラとまんじゅうのおやつ pic.twitter.com/UUrQ8Tdqah
— さぶ@YP (@coco_psg1) 2015, 7月 29
玉置山は、奈良県の日本の自然100選の中のひとつです。
— 奈良県の日本百選 (@nara100sen) 2015, 7月 15
玉置山山頂へ続く道は山頂に近くなるほど道が足場が悪くなりけもの道を無理に歩けるようにした悪路になります。下りる時は本当に大変、泉水子さんはよく夜に上ったなと感心しきりです。 6月13日の山頂の鯉のぼりは外してあり、海も見えなかったです pic.twitter.com/dAKfzsSWHM
— ちよか (@chiyoka) 2015, 6月 14
5.十津川鼓動の会の詳細情報
■ 基本情報
- 名称:十津川鼓動の会
住所:〒637-1217 奈良県吉野郡十津川村風屋
公式サイトURL:http://www.kodonokai.jp/