海外から日本にはじめて来た人は、日本の自動販売機の多さに驚く、といいます。それは日本が治安が良いということが一番の理由なのだけど、確かに見渡すと自動販売機っていっぱい!日本人って自動販売機が好きなのかも!?飲み物や切符などは当たり前。変わったものも自販機にしちゃう。そんな日本の変わった自販機をご紹介します!
二反田醤油の直営店「だし道楽」が販売する和風だしの自動販売機。あご(とびうお)が入っているだしと、昆布だしの2種類が販売されています。
夕飯の準備の最中に「あら、困ったわ。だしがない!」となっても自販機があるから大丈夫・・・ってそんなシチュエーションがあるかわかりませんが(笑)、とにかくだしを自販機で買えるのは画期的。
現在、福岡県内に2箇所、岡山県内に2箇所、長崎県に1箇所、大阪府内に4箇所、愛知県内に2箇所、そして二反田醤油の地元である広島県に11箇所だしの自動販売機が設置されています。
ドン・キホーテでは、八王子駅前店、道頓堀店、晩翠通り店、中洲店、宇品店、沖縄宜野湾店、 梅田店、 銀座本館、高田馬場駅前店、中目黒本店、 倉敷店で取り扱いがあります。
https://flic.kr/p/pUwXu7
1. クレープ自販機 【鹿児島県】
http://mo6809.blogspot.jp/2013/02/blog-post_3726.html
鹿児島の天文館にあるクレープの自動販売機です。鹿児島名物「白熊」が一番人気。クレープはフィルムに包まれた状態でガラスの容器に入れられて出てきます。ガラスの容器は返却ボックスがあり、商品を出したら返却するシステムになっています。 http://novi-s.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-61cc.html
肝心の味の方も結構本格的。鹿児島に旅行に行ったらぜひ試してみたい!そんな自販機です。■ 基本情報
- ・名称: クレープ自販機
- ・住所: 鹿児島県鹿児島市千日町1-12 タカプラ前
- ・アクセス: 鹿児島市電「天文館通」下車すぐ
- ・料金: クレープ1個:200円
2.立石バーガー自動販売機? 【東京都】
http://minkara.carview.co.jp/userid/1311688/blog/29158632/
東京都葛飾区にある「立石バーガー」という名のハンバーガー屋さんの前にあるハンバーガー自販機「立石バーガー自動販売機?」。なんだかアヤシイ見た目ですが、100円で絶品のハンバーガーが買えてしまうというスグレモノ。なぜ「自動販売機」の後に「?」がついているかというと、実は商品の販売は店内にいる店主が操作しているという噂。実は「手動販売機」なのかも(笑)。http://minkara.carview.co.jp/userid/1311688/blog/29158632/
つい見た目で判断してしまいそうになりますが、この「立石バーガー」はバンズやパティも本格的でとても美味しいのだそうです。ぜひ葛飾に行くときは食べてみたいご当地グルメですね。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1311688/blog/29158632/
■ 基本情報
- ・名称: 立石バーガー自動販売機?
- ・住所: 東京都葛飾区堀切3-17-15
- ・アクセス:京成本線「堀切菖蒲園」駅より徒歩7分
- ・営業時間: 11:00-18:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 03-3695-9133
- ・料金: 立石バーガー:100円
- ・公式サイトURL: http://www.bakatter.com/
3. あごだし(だし道楽)自動販売機 【福岡県】
http://blog.goo.ne.jp/kidsmc_2005/e/9156cc0e4a4eee84d9ec137faa288bc5
二反田醤油の直営店「だし道楽」が販売する和風だしの自動販売機。あご(とびうお)が入っているだしと、昆布だしの2種類が販売されています。
夕飯の準備の最中に「あら、困ったわ。だしがない!」となっても自販機があるから大丈夫・・・ってそんなシチュエーションがあるかわかりませんが(笑)、とにかくだしを自販機で買えるのは画期的。
現在、福岡県内に2箇所、岡山県内に2箇所、長崎県に1箇所、大阪府内に4箇所、愛知県内に2箇所、そして二反田醤油の地元である広島県に11箇所だしの自動販売機が設置されています。
■ 基本情報
- ・名称: だし道楽自動販売機
- ・住所: 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目4-1
- ・アクセス: 西鉄・福岡市地下鉄「薬院」駅すぐ
- ・料金: あご昆布入りだし:650円、昆布入りだし:450円
- ・公式サイトURL: http://dashidouraku.com/
4. 焼肉のタレ自販機 【兵庫県】
焼肉のタレが夜中に必要なときも便利!!精肉店の自動販売機です。店内では焼肉もイートインできるお店となっていて、新鮮、そしてとっても美味しい焼肉がリーズナブルにいただけるんです。神戸に行ったらぜひ食べたい! http://blogs.yahoo.co.jp/toshi19692001/15003691.html
自販機で売られているタレは平沼商店の手作り商品。店内の専用の洗濯機で作られているのだとか。■ 基本情報
- ・名称: 平沼商店
- ・住所: 兵庫県神戸市長田区川西通4丁目9
- ・アクセス: 山陽電鉄本線 「西代」駅より徒歩6分
- ・電話番号: 078-691-0020
- ・料金: 辛口:660円、甘口・普通味:630円
5. よーじや ラテアート自動販売機 【東京都】
http://blogs.yahoo.co.jp/tomochika0430/18535420.html
羽田空港国内線第2ターミナルの地下にある「よーじや羽田空港店」には、ラテアートができるカフェラテの自動販売機があります。よーじやのトレードマークである手鏡の画が入ったラテが購入できます。お金を入れるとちゃーんと自動でラテアートを作ってくれる画期的な自動販売機。 http://entermeus.com/56325/
自動販売機の前にはカフェとまではいかないまでの小さな店内イートインスペースがあり、電源まで使えるようになっています。飛行機を待つまでの時間、カフェに入るほどでもない・・・というときに時間を過ごせ、便利なスペースです。また、自販機横のスペースはちいさなキッズスペースもあります。子連れの旅でちょっと疲れたなあという時にも立ち寄りたい、ママにも優しいお店! http://blog.nakatanigo.net/archives/50742916.html
■ 基本情報
- ・名称: よーじや 羽田空港第2ターミナル店
- ・住所: 東京都大田区羽田空港3-4-2 第二旅客ターミナル 地下1階
- ・アクセス: 京浜急行「羽田空港国内線ターミナル駅」ANA側改札口よりすぐ
- ・営業時間: 8:00-20:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-5708-3005
- ・料金: カプチーノ:200円ほか
- ・公式サイトURL: http://www.yojiya.co.jp/
6. バナナ自販機 【東京都】
地下鉄半蔵門線渋谷駅の通路に、果物を販売しているDole社の自動販売機があり、バナナを販売しています。生のバナナのほかに野菜チップスやドライマンゴーなども取り扱っています。バナナは程よい温度に管理され、黒ずんだところもなく、大変美味しい高品質の物が購入できますよ。 https://puico.wordpress.com/2013/04/05/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E8%87%AA%E8%B….
バナナの自動販売機は、この渋谷駅を含めて東京都内に5ヶ所あり、南北線溜池山王駅、有楽町線有楽町駅、丸の内線東京駅、都営浅草線日本橋駅にもあります。■ 基本情報
- ・名称: ドールバナナ自動販売機
- ・住所: 東京都渋谷区宇田川町23-3 第一勧銀共同ビル 地下2階
- ・アクセス: 東京メトロ半蔵門線「渋谷」駅3番出口直結
- ・料金: ボビーバナナ1本:130円ほか
- ・公式サイトURL: https://www.dole.co.jp/
7. セルフはんこBOX 【全国各地】
http://happy.ap.teacup.com/greenmonster/1945.html
岡山県のメーカーが作ったハンコの自動販売機。東日本大震災後の被災地で第1号機が活躍し、それから全国展開しました。現在、全国のスーパーやホームセンターなどに設置されている模様ですが、ドン・キホーテでは全国11店舗でこの「セルフはんこBOX」が設置されています。 http://blog.livedoor.jp/pen_parade1000/archives/1821864.html
「はんこを忘れた!」などというときに便利ですが、はんこという性質上、同じ物ができないようにしなければなりません。そこで書体の独自性にバリエーションを加えるなど開発に苦慮したそうです。ドン・キホーテでは、八王子駅前店、道頓堀店、晩翠通り店、中洲店、宇品店、沖縄宜野湾店、 梅田店、 銀座本館、高田馬場駅前店、中目黒本店、 倉敷店で取り扱いがあります。
■ 基本情報
- ・名称: セルフはんこBOX
- ・営業時間: 設置店に準ずる
- ・定休日: 設置店に準ずる
- ・料金: 印材や書式による。500円から
- ・公式サイトURL: http://www.kurashiki.co.jp/uchiowill/index.html (メーカーウェブサイト)
8. カバンの自販機 【兵庫県】
「豊岡鞄」と言われ、カバンの町として有名な兵庫県豊岡市。その中心駅であるJR豊岡駅のホームにカバンの自動販売機があります。各種カバンは布製で、折りたたまれプラスチックの容器に入れられています。町に立ち寄る時間がないけどお土産を買いたい、列車に乗る前にお土産を買い忘れたことに気づいた、などという場面では大変便利です。 http://kyoto-morinokaze.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/93-b657.html
■ 基本情報
- ・名称: カバンの自販機
- ・住所: 兵庫県豊岡市大手町 JR「豊岡」駅1番ホーム
- ・アクセス: JR「豊岡」駅構内
- ・料金: カバン1個:1,500円
9. 納豆自販機 【山梨県】
http://blog.livedoor.jp/tabisuru_soppy/archives/7063463.html
山梨県中央市にある道の駅「豊富」には納豆の自動販売機があります。販売元の納豆工房せんだい屋では、山梨県内に10箇所、東京都内に2箇所自販機を設置しています。20種類以上の納豆を24時間購入できるわけですが、その管理は従業員が毎日自販機を回り、補充や温度管理、機械の点検をしているのだそう。いつでもより多くのお客に、新鮮な納豆を届けたい、そんな思いが伝わってきます。■ 基本情報
- ・名称: 納豆自販機 (納豆工房せんだい屋)
- ・住所: 山梨県中央市浅利1010-1 豊富道の駅内
- ・公式サイトURL: http://www.sendainatto.jp/
10. アップルスイーツ自動販売機 【東京都】
http://japan.arukikata.co.jp/tokuhain/tokyo/2011/06/post_171.html
東京メトロ霞ヶ関駅にあるカットりんごの自動販売機。この駅以外にも首都圏や地方の都市部を中心に新鮮な生のりんごの自動販売機が設置されています。皮付きと皮無しの2種のリンゴの取り扱いがあり、鮮度を保つためにビタミンCを酸化防止剤として使用し、 適温で保存されています。 http://kikilalacafe.blog.fc2.com/blog-entry-733.html
みずみずしいまま保たれたパックはお昼ご飯時や食後のデザートにお手頃。ビタミン不足になりがちな現代人にはありがたい自販機です。■ 基本情報
- ・名称: アップルスイーツ自販機
- ・住所: 東京都千代田区霞ヶ関2-1-2 日比谷線霞ヶ駅改札内
- ・アクセス: 東京メトロ日比谷線「霞ヶ関」駅構内
- ・料金: アップルスイーツ:200円
- ・公式サイトURL: http://www.mvm.co.jp/applesweets/(販売元)