TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 新潟 > 長岡市の美味いラーメン7選。おすすめの人気店が勢ぞろい!

長岡市の美味いラーメン7選。おすすめの人気店が勢ぞろい!

November 6, 20161089 Views

長岡市のラーメン激戦区は美味しいお店が勢ぞろいしていてどれにしようか迷っちゃうほど。地元の人に昔から愛されている老舗店から、新しい味として有名になった店舗まであります。濃厚なものからさっぱりスープもあれば、麺もオーナーそれぞれのこだわりがあり、食べ比べてみるのも面白いと思います。今日は7軒どーんとご紹介します!是非、足を運んで食べてみてください!どこも人気店なので並ぶこと覚悟で、また売り切れ次第終了してしまいますので、計画的に味を楽しんでください!

1.麺場 ふうらいぼう

http://ramendb.supleks.jp/review/856945.html

行列ができるラーメン店。柏崎の人気店、麺場 風雷房が2号店として出した長岡店です。こちらの2号店も駐車場が16台ほどありますが、人気のためすぐに満車になります。食券を買っていただきます。店内は広々。

濃厚、淡麗、それぞれしょうゆ、塩などがあり、人気は淡麗塩ラーメン。長岡店限定としてだしている追い鶏節ラーメンも人気です。ラーメンはどれをたべてもおいしいと評判。

煮卵100円、チャーシューは170円でトッピングできます。ラーメン激戦区長岡で何度も通いたくなる名店としておすすめ。

■ 基本情報

  • ・名称:麺場 ふうらいぼう
  • ・住所:新潟県長岡市南七日町62-15
  • ・アクセス:関越自動車道の長岡インターから車で約1分
  • ・営業時間:11:00~14:30/18:00~21:00(スープがなくなり次第終了)
  • ・定休日:水曜(祝日の場合は翌日)
  • ・料金:~1000円
  • ・公式サイトURL:https://ja-jp.facebook.com/pages/%E9%BA%BA%E5%A0%B4-%E3%81%B5%E3%81%86%E3%82%89%…

2.いち井

http://ramendb.supleks.jp/review/904001.html

老舗の人気店、いち井。新潟県下でも知名度が高いお店で、オープン前から行列ができます。店内はこじんまりとしていて落ち着いた雰囲気。座席はゆったりと座れるようになっています。麺はストレートな中細でもっちりコシのある麺です。

人気第1位は焼きあごの塩。焼きあごやたくさんの焼き魚のだし汁がブレンドされたインパクト大のスープが魅力です。後味もとってもいいラーメンです。

ほとんどのお客さんが塩を注文されるとのこと。インパクトの強さから若者にも、後味のすっきりさからご年配にも人気が高いラーメンです。塩を堪能したあとはしょうゆも一度ご堪能あれ。


■ 基本情報

  • ・名称:いち井
  • ・住所:新潟県長岡市曙1-1-5
  • ・アクセス:JR宮内駅(出口1)より徒歩15分,コメリのところを左折、しばらく歩き、不二家の隣
  • ・営業時間:11:30~14:30頃(土曜日 11:00~)
  • ・定休日:日曜日、第一月曜日(祝日の場合は営業)
  • ・電話番号:0258-37-6521
  • ・料金:~1000円
  • ・駐車場:11台あり
  • ・公式サイトURL:http://ichi-i.com/index.html

3.麺の風 祥気

http://ramendb.supleks.jp/review/784280.html
いつも駐車場がいっぱいで停めるのが大変なのがこちら、麺の風 祥気。人気ぶりがうかがえます。麺はのど越しがよい細めの中細麺。濃厚つけ麺が2種類ありますが、早めにいかないと売り切れることが多いようです。濃厚、クリーミーなつけ麺が食べたい場合はお早めに。
一番人気は「塩そば」。透き通った黄金色のスープは鶏のうまみが効いています。やさしい味付けで女性にも人気。

「鶏塩坦々そば」なども人気で、豚骨スープのように濃厚な鶏スープの担々麺が食欲をそそります。柚子の皮もアクセントになっておいしいと評判♪ジャンボ餃子(450円)も人気ですよ。付け合わせにぜひ。

■ 基本情報

  • ・名称:麺の風 祥気
  • ・住所:新潟県長岡市寺島町729
  • ・アクセス:JR上越線他『長岡駅』から3.6km
  • ・営業時間:[平日] 11:00~15:30/17:00~20:30 [土・日・祝] 11:00~20:00
  • ・定休日:月曜
  • ・電話番号:0258-29-6232
  • ・料金:~1000円
  • ・関連サイトURL:http://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15013003/

4.青島食堂 曲新町店

http://ramendb.supleks.jp/review/931615.html

長岡生姜醤油ラーメンがいただけるお店、青島食堂 曲新町店。いつも人気で駐車場はいっぱいです。基本的には「店名のついた「青島ラーメン」一品で、好みに合わせてトッピングを追加するというお店の形態。大きな寸胴で麺を湯がいてくれます。

ラーメンには、チャーシューやほうれん草、なると、メンマ、海苔、ねぎなどがのっています。麺は中太くらいのストレート。スープの色は黒っぽく、しょうがの味もきいています。

しょうがはしょうがすぎず、ほんのりと効いているくらい。醤油の強さが効いているラーメンで昔ながらの味を感じられるおいしいラーメンと評判です。



■ 基本情報

  • ・名称:青島食堂 曲新町店
  • ・住所:新潟県長岡市曲新町3-12-22
  • ・アクセス:宮内駅徒歩5分
  • ・営業時間:11:00~20:00
  • ・定休日:第3木曜
  • ・電話番号:0258-36-1253
  • ・料金:~1000円
  • ・駐車場:あり(20台)
  • ・公式サイトURL:http://www.aoshima-ramen.co.jp/

5.ラーメン つり吉

http://ramendb.supleks.jp/review/703510.html

国道17号線沿いにある人気のラーメン店。隣では、名前の由来にもなっている釣堀を経営しています。食券性になっており、ラーメン、みそ、トーバンジャン、ネギ、根木味噌、チャーシューなど種類も豊富。味は濃いめ、薄目、油も多め、少なめと選択できますよ。

濃厚なしょうゆ味が人気です。スープはとっても真っ黒。味は見た目ほどはしょっぱくなく、ほのかに甘みのあるスープになっています。麺はやや細めのちぢれ麺。

トーバンジャンラーメンなど変わり種も食べてみたいですね。スープのうまみを味わうなら白正油ダレも。注文時に「白」と注文すればオーダーできるそうです。

■ 基本情報

  • ・名称:ラーメン つり吉
  • ・住所:新潟県長岡市川口和南津953-1
  • ・アクセス:関越自動車道「小出IC」より国道17号を新潟方面に約10分走行。「和南津トンネル」を超えて約100m先を左折(看板あり)つきあたり。
  • ・営業時間:11:00〜19:30 スープなくなり次第閉店
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:0258-89-3700
  • ・駐車場:あり10数台
  • ・料金:~1000円
  • ・関連サイトURL:http://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001870/

6、麺や真登

http://ramendb.supleks.jp/review/766114.html

こちらも大人気のお店で、店内は落ち着いた広々とした雰囲気、食券制度になっています。基本のメニューは「鳥だし醤油ラーメン」や「薫る塩ラーメン」、「濃厚つけめん」など。お店のおすすめは「薫る塩半熟煮卵入り」800円。

黄金色のスープが食欲をそそる一品で、麺はストレートな細麺です。香味油が効いています。トッピングはチャーシュー、海苔、メンマ、細切りねぎ、水菜、干しエビなど。

濃厚しょうゆラーメンや鶏だし醤油ラーメンなども人気ですよ。極太のつけ麺もとっても美味しそうなビジュアルです。ちなみに「ますみ」ではなく「まさと」と読むそうですよ。


■ 基本情報

  • ・名称: 麺や真登
  • ・住所: 新潟県長岡市喜多町797
  • ・アクセス:JR上越線他『宮内駅』から4.7km
  • ・営業時間: 11:30~14:30 / 17:30~21:00スープ終了時閉店
  • ・定休日: 月曜日
  • ・電話番号: 0258-28-7234
  • ・料金: ~1000円
  • ・関連サイトURL: http://www.hotpepper.jp/strJ001004256/map/?vos=nhppalsa000013

7、らーめん 円満

http://ramendb.supleks.jp/review/785137.html

長生橋近くにある人気のラーメン店、らーめん円満。雑誌などにもよく掲載されるお店です。カウンター8席とテーブル2つのこじんまりとしたお店です。食券制になっています。麺とスープのバランスがとれているラーメンが大人気です。

お店の一押しはみそらーめん。みそらーめんは辛さが4段階から選べます。ほどよい辛さが味噌と絡んでうまいと評判です。ほのかに甘みを感じる濃厚スープ。

こちらは塩ラーメンもおいしいとのこと。麺は中ちぢれ麺。見た目もスープは澄んでいて、とってもおいしそうです。肉めしもボリュームがあり盛ってから炙ってくれるのでおいしいと評判ですよ。

■ 基本情報

  • ・名称: らーめん 円満
  • ・住所: 新潟県長岡市大島本町2-11-24
  • ・アクセス: 関越自動車道長岡ICより車で7分
  • ・営業時間: 11:00~15:00 17:00~21:00(スープ終了時閉店)
  • ・定休日: 水曜日(祝日の場合翌日)
  • ・電話番号: 0258-28-5151
  • ・料金: ~1000円
  • ・駐車場:駐車場あり(11台)
  • ・関連サイトURL: http://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15010799/





長岡市ラーメンえりすぐりの7選をご紹介しました。いかがでしたか?さすが激戦区の新潟県のこの街。とってもおいしそうで特徴のある味が勢ぞろいです!どこへ行こうか悩んでしまいますよね?麺もスープもオーナーにより異なり、それぞれこだわりがつまっています。またこの土地ならではの限定品を出してくれるお店もあります!あちこち巡り、食べ比べて、自分の好みのものを探してみてください。その際にはぜひこちらをご参考ください!

この記事に関係する

  • 登戸周辺のラーメン人気を探そう!!お腹が空いたらガッツリ食べたい!!おすすめ店7選。登戸周辺のラーメン人気を探そう!!お腹が空いたらガッツリ食べたい!!おすすめ店7選。
  • 1区から1杯を厳選!東京23区内の絶対おすすめ「最強ラーメン」23連発!1区から1杯を厳選!東京23区内の絶対おすすめ「最強ラーメン」23連発!
  • ラーメン好き必見!東京の代々木上原駅周辺のおすすめなラーメン店5選ラーメン好き必見!東京の代々木上原駅周辺のおすすめなラーメン店5選
  • 長岡ラーメン17選 長岡駅の近くで食べられます!長岡ラーメン17選 長岡駅の近くで食べられます!
  • 守谷市で人気のラーメン店5選。美味しいお店ばかりを紹介守谷市で人気のラーメン店5選。美味しいお店ばかりを紹介
  • 行列を生むとんこつラーメン!食べログランキングにも選ばれた濃厚麺「龍の家」がリニューアル!行列を生むとんこつラーメン!食べログランキングにも選ばれた濃厚麺「龍の家」がリニューアル!

カテゴリ: 新潟, 記事 関連キーワード: そば, つけ麺, ラーメン, 塩ラーメン, 島, 担々麺, 醤油ラーメン, 餃子

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms