TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 東京ゲームショーに参加しよう!世界最大級のイベントで体験できることまとめ♪

東京ゲームショーに参加しよう!世界最大級のイベントで体験できることまとめ♪

October 17, 2017831 Views

TAKA@P.P.R.S

東京ゲームショーは年に一度開催される、大規模なイベントです。コンピューターゲーム業界が発起人となり、新発売のゲーム機器やライブイベントの鑑賞をすることができ、体験プレイも参加することができるので、見るだけではなく体感も出来ます。世界最大級とあって、来場者数や各ゲームメーカーの演出には目を引き、虜になってしまうかもしれません。興味のある方はもちろん、プレイしたことの無い方も楽しめる空間でゲームの世界観を存分に堪能できます。さっそく足を運んでみたくなる魅力をご紹介していきましょう。

■ 基本情報

  • ・名称: TOKYO GAME SHOW 2015
  • ・住所: 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
  • ・アクセス:京葉線海浜幕張駅から徒歩約10分
  • ・開催時期: 2015年9月17日~20日
  • ・電話番号:03-5696-1111(日経BP社 読者サービスセンター)
  • ・料金: 前売券・1000円 当日券・1200円
  • ・公式サイトURL: http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2015/index.html

TOKYO GAME SHOW(TGS)とは?

世界三大ゲームショウのひとつ

http://www.plungeinteractive.com/blog/2014/08/27/tokyo-game-show-meet-plunge-int…
TOKYO GAME SHOW(東京ゲームショウ)は、CESA(コンピュータエンターテインメント協会)が毎年9~10月頃に幕張メッセで開催しているイベントです。新型ハード機、コンシューマゲーム、オンラインゲームなど、様々なゲーム関連商品が会場中に展示されています。

東京ゲームショウの規模は、ゲーム業界のイベントとしては国内最大クラス!アメリカのロサンゼルスで開催されるE3(Electronic Entertainment Expo)、ドイツのケルンで開催されるGamescom(ゲームズコム)と並ぶ「世界三大ゲームショウ」の一つとして、国内外のゲームファンから高く注目されています。

22万人が訪れるゲームショウ

https://sunrisingblog.wordpress.com/2014/09/17/what-i-am-looking-forward-to-at-t…
たかがゲームイベントと侮るなかれ!東京ゲームショウは、毎年22万人以上もの来場者数を記録しています。ソニー、スクウェア・エニックス、カプコンなどの出展企業数も年々右肩上がりに増えており、注目度は高まる一方です。

最近ではゲーム商品だけでなく、ゲームのキャラクターをイメージしたコスプレパーティーやライブイベントも人気を博しており、会場は大盛り上がりになります。

世界中のゲーム業界関係者が集まる一大イベント

http://willychyr.com/2014/09/tokyo-game-show-post-mortem-part-2-the-show-itself-…
東京ゲームショウには、一般のゲームユーザーだけでなくマスコミなどのゲーム業界関係者も集結します。各ゲームメーカーにとっては年末商戦に向けての重要な発表会であり、気合を入れたデモンストレーションが実施されます。参加者は、街中のゲームショップとは比較にならない盛大な雰囲気を体感することが出来ます。

東京ゲームショウ2015年の開催予定日

http://biggerlive.com/?p=5550

ビジネスデイ

東京ゲームショウ2015は、2015年9月17日~20日の4日間に渡って開催される予定です。

最初の二日間(9月17日・18日の10:00~17:00)は「ビジネスデイ」と銘打たれており、ゲーム業界・報道機関関係者のみ入場することが出来ます。

一般公開

9月19日・20日の10:00~17:00は、東京ゲームショウ2015の一般公開日です。(入場は16時まで。)

なお、入場料は有料であり、別途入場券を購入する必要があります。チケットぴあ・ローソン・セブンイレブンなどで販売されている前売り券は1000円、会場で販売されている当日券は1200円です。(小学生以下は無料。)

会場

http://moviespix.com/die-quiz-show.html

一般展示

東京ゲームショウの中心的エリア。新作のゲームソフトやハード機が豊富に展示されており、参加者は気軽に体験プレイを楽しむことが出来ます。その他、エンターテイメント関連商品も充実。見ているだけでも楽しい時間を過ごせます。

ビジネスソリューション

ゲーム関連のBtoB(企業間商取引)ソリューションを展示しているコーナー。セキュリティソリューションに代表されるゲーム開発に重宝する機器が紹介されています。なお、一部はビジネスデイのみの展示となっており、一般には公開されていない物もあります。

スマートフォンゲーム・ソーシャルゲーム

スマートフォン、タブレット等のモバイル端末でプレイできるゲームアプリを紹介しているコーナー。たくさんのネットユーザーと一緒に遊べるソーシャルゲームも充実しています。iPhoneやAndroidスマホでゲームするのが好きな方は必見です。

ロマンスゲーム

「乙女ゲー」と呼ばれる女性用の恋愛シミュレーションゲームをメインに紹介しているコーナー。美形キャラが登場したり大人気声優さんが起用されたりしているゲームが目白押し!ロマンティックな雰囲気に浸りたい女性方にお勧めのエリアです。

ゲームデバイス

ゲームソフトではなく、ゲーム機本体やコントローラなどのハードを展示しているコーナー。ヘッドフォンをはじめとした関連グッズも充実。ゲームのプレイをより楽しむために欠かせない高性能デバイスをいち早くチェックすることが出来ます。

海外パビリオン

「洋ゲー」と呼ばれる海外製のゲームを紹介しているコーナー。アメリカを筆頭に、台湾、韓国、オランダ、スペイン、イスラエルなど世界各国のゲームメーカーの商品が勢揃い。日本の企業が作ったゲームとは一線を画すド迫力を満喫することが出来ます。

アジアニュースターズ

アジア圏で注目度が高まっている海外のゲームベンチャー企業を紹介しているコーナー。将来性抜群の新興メーカーが揃っています。なお、一部はビジネスデイのみの展示となっており、一般には公開されていない物もあります。

インディーゲーム

国内外のインディペンデント(独立系)ゲーム開発者の作品を展示しているコーナー。各種プラットフォームに対応した多彩なゲームが充実。大手メーカーの開発したゲームには無いインディーズ作品ならではの面白さを体験することが出来ます。

ゲームスクール

将来的にゲームクリエイターを目指している方のために、育成スクールの情報を紹介しているコーナー。専門学校から通信教育まで多彩な育成メソッドが揃っています。プレイするだけでなく、ゲームを作る側にも興味のある方は必見です。

物販

ゲームグッズが販売されているエリア。ゲームに登場するキャラクターの関連商品も充実しており、大人気を博しています。東京ゲームショウ限定のレアなオフィシャルグッズもあるので、参加特典の欲しい方は要チェックです。

ライブイベント

大型ホールのステージでは、当日限定のライブイベントが開催されます。ゲーム好きの有名人によるトークショーやゲーム大賞発表式、2015年度は「ミルキィホームズTGSスペシャルライブ公演」なども予定されています。展示物を個別に眺めるフロアと違って、参加者が一体となってイベントを楽しむことが出来ます。

前回(2014年)の様子

試遊コーナー

http://www.inside-games.jp/article/2014/09/20/80766.html
日本を代表するゲームメーカー・バンダイナムコゲームスのエリアは、たくさんのゲームファンでごった返す大盛況。「ドラゴンボール ゼノバース」や「ガンダムブレイカー2」などの新作ソフトの試遊ブースが設置されており、皆さん思わず周りの目を忘れてしまうほどプレイに熱中していました。

コスプレイベント

https://www.youtube.com/watch?v=OA-HwMtTriM
コスプレが許可されているのも東京ゲームショウの魅力。ゲームキャラに扮したコスプレイヤーさん達が大集結し、会場は大盛り上がり!萌え萌えなキュート系から思わず生唾を飲みこんでしまうセクシー系まで多彩なコスプレイベントが実施されていました。



東京ゲームショーの魅力、お分かりいただけただろうか。日本が世界に誇れるモノの1つであるこのビッグイベント。ゲーム好きの方には最新の情報やデモンストレーションを見ることができ、新規のユーザーにとっては自分の知らない世界を肌で感じて今後につながるものになると思います。最新のテクノロジーは目を引くものばかりで飽きさせない工夫も素晴らしいものです。しかし、やり過ぎには要注意です。しっかりと休憩を入れ、目や体を休ませた上で楽しんでもらうのが一番です。気になった方は一度足を運んでみては?


この記事に関係する

  • 子どもも大人も大興奮!大感動!テーブル イズ ウェイティング子どもも大人も大興奮!大感動!テーブル イズ ウェイティング
  • ディズニーのパレードを見よう!赤ちゃんも一緒に楽しめるのがあるよ!ディズニーのパレードを見よう!赤ちゃんも一緒に楽しめるのがあるよ!
  • セビリアのサンタクルス街でフラメンコ tablao Los Gallos タブラオ・ロス・ガジョスセビリアのサンタクルス街でフラメンコ tablao Los Gallos タブラオ・ロス・ガジョス
  • 水の上で繰り広げられる壮大なショー!東京ディズニーシーの人気のショー「ファンタズミック!」の魅力水の上で繰り広げられる壮大なショー!東京ディズニーシーの人気のショー「ファンタズミック!」の魅力
  • サイパン最大の聖堂!「マウント・カーメル大聖堂」についてサイパン最大の聖堂!「マウント・カーメル大聖堂」について
  • 亀戸エリアめぐりで行こう!散策が楽しめるおすすめ観光スポット3選亀戸エリアめぐりで行こう!散策が楽しめるおすすめ観光スポット3選

カテゴリ: トピック, 千葉, 東京

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms