皆さんは、高知県といえば何を思い浮かべますか?今回は高知県の四万十市の観光スポットについてご紹介していきます。大自然が広がる四万十市にはたくさん訪れるべき場所がありますよ。自分だけでは知ることのできない情報もあるかと思うので、時間のあるときに読んで頂ければと思います。
白山洞門
花崗岩の海蝕洞門としては日本有数の大きさを誇り、昭和26年に高知県の天然記念物の指定を受けました。遊歩道ですぐ近くまで行くことができ、研究にも観光にも恵まれた洞門です。 足摺岬の駐車場から遊歩道にて行くことができ、海の水も来ていないため、きつい階段を下りて行けます。ただ近くから見るよりも遠くから壮大な太平洋の海と一緒に見た方が岩穴がハート型に見えて綺麗ですよ。■ 基本情報
- ・名称: 白山洞門
- ・住所: 高知県土佐清水市足摺岬
- ・アクセス: 中村駅からバスで
- ・電話番号: 0880-82-0472
四万十川
延長196kmと四国一の長さを誇り、日本最後の清流として知られています。四国山地の不入山が源で、四万十市内を貫流して太平洋に注ぎ込んでいます。上流にダムがないため水質が非常によく、四国随一の鮎漁場としても有名です。 流域には欄干がなく、増水時には水に沈む沈下橋が支流を含め47本架かり、独特の景観を作り出しています。遊覧船も運航しているので移りゆく両岸の風景を見ながらの遊覧はデートにもおすすめです。■ 基本情報
- ・名称: 四万十川
- ・住所: 高知県四万十市
- ・アクセス: 土佐くろしお鉄道中村駅下車/高知道四万十町中央ICから国道56号経由50km
- ・電話番号: 0880-35-4171
佐田の沈下橋
四万十川には本流、支流を合わせて47の沈下橋が残っています。増水時に橋が流されないように欄干を作らず、水中に沈むように設計された橋のことです。現在でも生活道として利用されています。佐田の沈下橋周辺では川エビやウナギ漁なども見られ、菜の花の季節は四万十川の風物詩となっています。 四万十市内から車で15分程で行くことができます。下流に近いので川幅は長くて周辺の景色も綺麗でお勧めです。もっと上流の方にいけば橋の上からダイビングやカヌーも楽しめます。■ 基本情報
- ・名称: 佐田の沈下橋
- ・住所: 高知県中村市佐田
- ・アクセス: 土佐くろしお鉄道中村駅より上流へタクシー15分
安並水車の里
安並水車の里には15基の水車が回っており、紫陽花が咲く6月頃には観光客が多く訪れます。土佐藩山内家の家老野中兼山が手がけた土木事業の一つで、和やかな田園風景を楽しめます。 土佐藩山内家の家老、野中兼山が開発した用水路から水田に水を汲み上げるために設置された水車群ということですが、ドラマ「遅咲きのひまわり」で一躍全国的に有名になった場所です。とても趣深い場所ですよ。■ 基本情報
- ・名称: 安並水車の里
- ・住所: 高知県四万十市安並
- ・アクセス: 土佐くろしお鉄道 中村駅から車で
- ・電話番号: 0880-35-4171
- ・公式サイトURL: http://www.shimanto-kankou.com
四万十川遊覧船
観光遊覧船は中村市内に8社あり、定期船は1時間おきに運行しています。沈下橋や伝統漁法である投網漁や柴漬漁など、四万十川の風物詩を楽しめます。発着所や遊覧ルート、料金はそれぞれ異なるので、必ず問い合わせをしましょう。川の幸を盛り込んだ食事を味わえるびり 川の幸を盛り込んだ食事を味わえる船もあります。清流を間近に眺めながら、のんびり旅情気分にひたるのも素敵ですね。船長さんの説明がとても上手で面白いですよ。特に川海苔のお土産がおいしくおすすめです。■ 基本情報
- ・名称: 四万十川遊覧船
- ・住所: 高知県中村市駅前町6-16
- ・アクセス: 土佐くろしお鉄道中村駅より徒歩すぐ