http://www.ashinari.com/
南谷寺と言ってもわからない人が多いと思われますが、目赤不動と言えばわかる人は分かるかもしれません。しかしそれでも分からない人が多いと思いますので、様々な角度からその存在を調べていきついでに周辺スポットも探っていきましょう。南谷寺(目赤不動)の概要
南谷寺は東京都文京区本駒込にある天台宗の寺院で、山号は大聖山で院号は東朝院、正式名称は大聖山東朝院南谷寺と言います。当寺の不動明王は江戸五色不動のひとつ目赤不動として知られています。大聖山東朝院南谷寺は1616年に比叡山の南谷にいた万行律師によって開かれました。彼は熱心な不動明王の信仰者で、言い伝えによるとある夜伊賀国の赤目山に行くよう夢でお告げがあり、赤目山の山頂で祈願していたところ天から一寸二分ほどの黄金の不動明王像を授かったといいます。その後江戸・下駒込の地(現・東京都立駒込病院の近く)に庵を作り不動明王像を安置しました。この不動明王に対する人々の信仰は篤く多くの参詣者が訪れ、この不動堂の前の坂道は「不動坂」と呼ばれ現在は「動坂」と呼ばれています。1628年鷹狩に訪れた三代将軍・徳川家光によりそれまで「赤目不動」と呼ばれていた、南谷寺の不動明王を目黒不動・目白不動にちなみ「目赤不動」と呼ぶように言われ、現在の地を与えられ「大聖山東朝院」と号するようになりました。1788年に上野の寛永寺の直末寺になると同時に、「南谷寺」の寺号を与えられ、その後1945年に第二次世界大戦による戦災で本堂、不動堂などが焼失したが本尊は難を逃れ、戦後、本堂(1958年に再建)や不動堂(1983年に再建)が復興され現在に至ります。 本尊は阿弥陀如来(本堂)と目赤不動明王(不動堂)が安置されています。訪問してきた人の感想は?
まずは行ってきた人の感想を見てみましょう。そしたら魅力の一端も見えるかもしれません。 目赤不動 – DTI
サイコドクターぶらり旅
非天然色東京画
周辺の見どころ
駒込駅周辺
駒込地域にも歴史ありですね。駒込は茄子の名産地だったんですね。 駒込駅「江戸歴史散歩」
■ 基本情報
- ・名称: JR駒込駅
- ・住所: 東京都豊島区駒込2丁目
- ・JR東日本公式サイトURL: http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=712
ときわ食堂
下町の雰囲気漂う庶民的な食堂・・・・私は好きです。 タビコ
■ 基本情報
- ・名称: ときわ食堂
- ・住所:東京都文京本駒込 4-37-5
- ・アクセス: 山手線ほか田端駅北口から徒歩15分
- ・営業時間: 8:30~14:00、17:30~21:30
- ・定休日: 水曜定休
- ・電話番号: 03-3821-7420
- ・料金: ランチ予算:999円、ディナー予算:2,500円
リセット
リゾットが美味しいおススメのお店です。 タビコ
■ 基本情報
- ・名称: リセット
- ・住所: 東京都文京本駒込2-28-37福室ビル1階
- ・アクセス: 山手線ほか駒込駅から徒歩8分
- ・営業時間: 火曜 18:00~21:00,水曜-日曜 12:00~14:00、18:00~21:00
- ・定休日: 月曜、第3火曜定休
- ・電話番号: 03-6902-2256
- ・料金:ランチ予算:1,500円、ディナー予算:7,000円
基本情報・その他
今度は目赤不動だけではなく目青不動や目黄不動もまわって、不動尊の謎を解明していきたいですね。
- ・名称:大聖山東朝院南谷寺
- ・住所:〒113-0021 東京都文京区本駒込1-20-20
- ・アクセス:地下鉄南北線・本駒込駅より徒歩2分
- ・拝観の際の注意点:拝観は日中の時間帯のみ無料
- ・電話番号:03-3942-0706
- ・文京区公式サイトURL:http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/spot/jisha/nankokuji.html
大きな地図で見る