Norio.NAKAYAMA
茨城県の県庁所在地の水戸市まで60km、東京までは約40kmにあり、東京都心の方が近く通勤にも便利なことからベッドタウンとして開発され「茨城都民」と呼ばれたりしており、通勤・通学やショッピンギ等に大勢の人達に利用している駅です。また「アートのまち取手」としてまちづくりを展開しており、更に賑わっています。
取手駅とは?
JR東日本の常磐線と、関東鉄道の常総線が乗り入れ、接続駅となっており、常総線は取手駅を起点としています。明治29年に開業し、大正2年に関東鉄道常総線が乗り入れ、都心にも近く通勤・通学・ショッピングなど便利に利用されている駅です。乗り入れる路線と時刻表
常磐線(各駅停車)(北千住・代々木上原方面、石岡・水戸・いわき方面)常磐線(快速)(柏・松戸・上野・東京・品川方面(■上野東京ライン含む)
時刻表:
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1077.html常総線(守谷・水海道・下妻・下館方面)
時刻表:
http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/268-0_D1.shtml構内図と1日の駅利用者数
構内図
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1077.html1日の駅利用者数
2013年度 乗車数 約34,000人周辺観光スポット
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター
筑波学園都市で最先端の宇宙研究・開発を行なっています。展示室では人工衛星やロケットエンジンなどの実物大のモデルによって本物の宇宙開発に触れることができ、また見学案内係が案内する見学ツアーも実施しており、宇宙ステーション試験棟など展示室以外にも見学が可能となっています。福岡堰
市の最北端で常総市との境にあり、岡堰、豊田堰とともに関東三大堰に数えられています。 小貝川と堰から流れる用水の間の堤には約550本の桜が1.8キロメートルにわたって延び、開花期には見事な景観で茨城観光100選にも選定されています。牛久大仏
世界一120mの高さの青銅製立像でギネスブックにも認定されています。高さ85mの大仏胸部までエレベーターで上がることができ、晴れた日には展望窓からスカイツリーや富士山を望むことができます。■ 基本情報
- ・名称:取手駅
- ・住所:茨城県取手市中央町
- ・営業時間:JR:初電~23:50
- 関鉄:初電~終電
- ・電話番号:JR:050-2016-1600
- 関鉄:0297-74-0567
- ・公式サイトURL:
- JR:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1077
- 関鉄:http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/268-0_D1.shtml