Nicholas Wang
騒々と人々が行き交う都会の中で、ひっそりと佇む小さな神社。あまり目立つ事のない【秋葉神社】ですが、ちょっと足を止めて鳥居をくぐれば、そこには三柱を祀り様々なパワーを授けてくれる空間が広がっています。きっと貴方を癒してくれるはず!1.「秋葉神社」とは?
金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)の境外末社と称されています。金王八幡宮は渋谷にある由緒ある八幡宮の1つで、応神天皇を祀っています。八幡様は一般的に武運を司る神様と言われ、人生においても世の中においても戦場とし、運を好転する武運を司る導きを頂けるとても心強い神様です。そんな金王八幡宮の流れを汲んで、秋葉神社では秋葉大神・稲荷大神・御嶽大神を祭神として祀っています。
2. 「秋葉神社」の魅力
表参道駅を出るとすぐの所に鎮座している【秋葉神社】。社殿は南向きでまさに表参道を向いて人々をいつでも受け入れてくれます。賑々しい場所にありながらも確かにこの地を護っている【秋葉神社】の鳥居をくぐれば、どこか空気が変わり悠久の時を与えてくれます♪パワースポットとしてオススメなのは、何といっても祀られている三柱の神様の御利益。
まず[秋葉大神]として祀られているのは<火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)>名前の通りに火を司る神様で、主に火防ぎの御利益があります。火を扱う仕事の方や燃え上がる様な感情に心を患ってしまった時など、きっと助けて下さるに違いありません!
更に[稲荷大神]として祀られているのは<稲荷大明神>。お稲荷さんとよく言いますね♪詳しく述べると<宇迦之御魂大神(うかのみたまおおかみ)>とも呼ばれます。こちらも火の神様とも言われますが、更には豊穣の神様でもあり!お稲荷さんは農業の神様でもあるので、五穀豊穣・商売繁盛・交通安全にまで御利益があります♪
そして[御嶽大神]として祀られているのは<国之常立神(くにのとこたちのかみ)>。他にも表される神様はおられるのですが、ここは代表をして<国之常立神>様をご紹介。日本を永久に立ち護るという神様で、神話のはじめから登場します。国を創る(生む)神様という事もあり、子宝に御利益があります。<純男>の神として、まったく濁りの無い男の神様!といういわれがありますので…これは女性よりは男性に御利益がありそうですね♪
3.周辺おすすめスポット
高野長英の顕彰碑
江戸時代・幕末の蘭学者(医者)であった高野長英の名誉を讃えた顕彰碑です。表参道から近い、善光寺の敷地内にあります。江戸幕府の政策を批判し、弾圧を受けて死亡した高野長英。現在の日本があるのも歴史の中で語られてきた先駆者達のおかげですね…江戸時代や高野長英に関心や興味が御有りの方は是非訪れてみてください。Ao(アオ)
全方向ガラス張りという独特なフォルムで聳え立つビル。地下1階から地上10階建て。ショッピングとお食事が楽しめる複合型商業施設です♪Ao(アオ)の裏手には4層のステップガーデンもあるとの事。友人や恋人と楽しくお買い物と食事を楽しんで、夜には独特のライトアップもありますので、素敵な一日を過ごしてください♪原二本通り
表参道から北へ入った路地。レトロな感じの建物があったり新しいお店が出ていたり、新旧の入り混じった楽しい通り。少し狭い分庶民的な雰囲気ですが、決して狭苦しい訳でもなく…お洒落なお店も沢山ありますよ♪表参道を行くついでに、たまには寄り道してみませんか?新しい発見がきっとあります♪4.口コミ
#shrinehoppers (@ 秋葉神社 in 港区, 東京都) https://t.co/ZSmFnq4f6b pic.twitter.com/9XDB7XNwUb
— Meep (@transpacifique) 2014, 8月 28
秋葉神社(港区北青山) http://t.co/voPtVMEkvZ アップしました。
— 狛犬たっつん (@komainu1000) 2015, 7月 14
【商店街イベント情報】港区・青山表参道商店会~節分祭 ・2月3日(月)式典11:40~、豆まき12:00~ ・秋葉神社(北青山3-5-26)世の中の不安や不景気を一気に吹き飛ばせるように、まずは秋葉神社で商売繁盛の祈願。 (区商連HPより)
— ~商店街研究会~ (@smec_shoutengai) 2014, 2月 2
5.詳細
■ 基本情報
- ・名称: 秋葉神社
- ・住所: 東京都港区北青山3-5-26
- ・アクセス:表参道駅A3出口から徒歩0分・明治神宮前駅エレベーター出口から徒歩8分・外苑前駅3出口から徒歩9分
慌ただしい毎日に少しの癒しを♪小さな神社に足を運んでみませんか?都会の真ん中で小さな御利益を手に入れちゃいましょう!