九州、長崎の観光と温泉を求めて5泊6日(平成26年3月31日~4月5日)の旅に出ました。ほぼ計画通りの工程で巡ることが出来ました。初日の工程は、長崎空港0地点から青いルートに沿って、長崎市内観光後、小浜温泉①地点に宿泊しました。
大阪伊丹発の飛行機はJAL2373便、10時30分発、長崎行。
飛行機はブラジル、エンブラエル社製E70(76人乗り)
天気もよく快適なフライトで長崎空港に到着しました。今回予約のレンタカーは、スズキSWIFTでした。今日を入れて6日間お世話になる車です。
飛行機はブラジル、エンブラエル社製E70(76人乗り)
天気もよく快適なフライトで長崎空港に到着しました。今回予約のレンタカーは、スズキSWIFTでした。今日を入れて6日間お世話になる車です。
長崎市内まで約1時間のドライブで市内駐車場に到着。予約済のガイド付きまち歩きツアー「通さるく」集合場所(出島内)へ急ぎました。
「さるく」とは、まちをぶらぶら歩くという意味の長崎弁。今回のコースは、長崎居留地のシンボル、グラバー旧宅などの重要文化財3棟をはじめ、幕末・明治の洋館が建ち並ぶ「グラバー園」と、国宝「大浦天主堂」を約2時間かけて巡ります。 訪問時の出島の写真ですが、現在は一部を残し、出島の周りの海は完全に埋め立てられ、島の面影は全くありません。出島のミニチュアセットと絵画(写真下左右)で、昔の出島の様子が忍ばれるのみです。
(そもそも出島は、幕府がキリスト教布教阻止の為、海を埋め立てて築いた、ポルトガル人収容の島であったが、島原の乱で原城を砲撃、幕府への忠誠を示したオランダ人に、ポルトガル人国外追放後、居住が認められたいきさつがあるとのこと...。)
第2ゲート付近、旧三菱第2ドックハウス(対岸の三菱重工から移設)2階からの眺め
昔はグラバー邸として親しんでいた名前が、いつの間にかグラバー園に変わった理由がわかりました。合わせて第2ゲートからは下り坂のみでグラバー邸に到達できることも。
(そもそも出島は、幕府がキリスト教布教阻止の為、海を埋め立てて築いた、ポルトガル人収容の島であったが、島原の乱で原城を砲撃、幕府への忠誠を示したオランダ人に、ポルトガル人国外追放後、居住が認められたいきさつがあるとのこと...。)
ガイドさんと出島をスタートし、市電で終点の石橋駅まで、そこから徒歩で、グラバースカイロード(日本で初めて道路として造られた斜めに動く斜行エレベーター)と垂直エレベーターを乗り継ぎ、グラバー園の最も高い位置の第2ゲートに案内されました。
第2ゲート付近、旧三菱第2ドックハウス(対岸の三菱重工から移設)2階からの眺め
第2ドックハウスのように、この地には移設された古い建物が他にも7つほど点在しており、これらの下にグラバー住宅が位置している。(グラバー園で入手のマップ参照下さい)
昔はグラバー邸として親しんでいた名前が、いつの間にかグラバー園に変わった理由がわかりました。合わせて第2ゲートからは下り坂のみでグラバー邸に到達できることも。
数十年ぶりに邸内に入り、トーマス・グラバーが残した興味ある偉業の中に、麒麟麦酒発祥の元となったジャパン・ブルワリーの創立、それに付随して麒麟麦酒ラベルのモデルとなった、石造りの狛犬が展示されていました。今のラベルとどこか似ているような気がします。
その後は大浦天主堂を見学して解散となりました。
一路小浜温泉に向け長崎を後にしました。約1時間半ほどで、17時30分、今日のお宿、小浜温泉伊勢屋旅館(じゃらん口コミ総合評価:4.5)に到着しました。
温泉は、男の内湯大浴場が一階、露天風呂が4階と分かれており、少し不便であった。女性用は内湯、露天とも4階に位置しています。
源泉は105度の食塩泉で無色透明、全国の温泉では最高温度といわれて注目されている模様で、海岸沿いには、源泉温度と同じ105の数字を使った、105メートル長さの足湯が建設されている。
食事も夕食に、アワビの踊り焼きが出るなど、不満な点は無かったが、建物の古さからくる、部屋の洗面所、トイレからの下水の嫌な臭いを、今でも思い出すほどであり、数ある旅館から選んだ自分に後悔しているところです。
一路小浜温泉に向け長崎を後にしました。約1時間半ほどで、17時30分、今日のお宿、小浜温泉伊勢屋旅館(じゃらん口コミ総合評価:4.5)に到着しました。
伊勢屋旅館玄関及びロビー
案内された部屋は、オーシャンビューの5階(最上階)8畳間で、眺めが良く、夕日を十分に観賞できました。
温泉は、男の内湯大浴場が一階、露天風呂が4階と分かれており、少し不便であった。女性用は内湯、露天とも4階に位置しています。
源泉は105度の食塩泉で無色透明、全国の温泉では最高温度といわれて注目されている模様で、海岸沿いには、源泉温度と同じ105の数字を使った、105メートル長さの足湯が建設されている。
食事も夕食に、アワビの踊り焼きが出るなど、不満な点は無かったが、建物の古さからくる、部屋の洗面所、トイレからの下水の嫌な臭いを、今でも思い出すほどであり、数ある旅館から選んだ自分に後悔しているところです。
その2に続く