Tsuyoshi Nakatani
長原駅とは
東京都大田区上池台一丁目にある、東京急行電鉄池上線の駅です。開業前の駅名は「馬込」でしたが、当駅の設置が決まった時に「長原」の仮駅名が付けられ、それがそのまま正式に採用されました。隣の旗の台駅から大井町線に乗り変えることができ、駅の2階には東急ストアがあるので買い物に便利です。また、駅周辺は学校が多いため、自然環境にも恵まれています。
乗り入れる路線
サービスマネジャー導入駅のため、隣りの旗の台駅から遠隔監視しています。1番線 池上線:下り 雪が谷大塚・蒲田方面
2番線 池上線:上り 旗の台・五反田方面
イベント
環七通りと中原街道の交差点南側一帯には「長原商店街振興組合ぱすてる長原」があります。住民との交流が盛んで、サービスシールやどっきり目玉市といった普段の催しに加え、4月はさくら祭り、8月は盆踊り、12月は餅つきというように、季節を感じさせてくれるイベントが目白押しです。周辺観光スポット
洗足池公園
北千束の清水窪湧水などを主な水源とする都内屈指の広さを有する淡水池のある公園です。江戸時代、歌川広重の名所江戸百景『千束の池袈裟懸松』にも描かれた水辺の景観の面影を今も残し、春はサクラでにぎわい、秋には紅葉を満喫することができます。小池公園
かつては洗足池の大池に対して、小池と呼ばれていた溜池の雰囲気を復元した公園です。水辺環境を活かして、身近な生き物との共生をテーマに整備していて、季節により野鳥の子育ての様子、サギ、カワセミ、などが見られます。親水しんすいデッキを周遊すれば、四季の野草、小魚の泳ぐ姿、夏にはトンボの飛び交う場面などが見られます。池上本門寺
日蓮宗大本山で、1282年10月13日に日蓮上人が入滅された霊跡です。10月11日~13日はお会式法要が行われており、特に毎年12日の夜は日蓮上人の遺徳を偲び全国から30万人の参拝者が訪れます。1608年に秀忠が建てた五重塔は国の重要文化財で、平成22年に大改修された大宝塔も国の重要文化財に指定されています。基本情報
- ・名称:長原駅
- ・住所:東京都大田区上池台1-10-10
- ・電話番号: 03-3781-0817(旗の台駅)
- ・公式サイトURL: http://www.tokyu.co.jp/railway/station/info/?id=72