橿原神宮で有名な橿原市には、万葉集で有名な天香久山、畝傍山、耳成山の大和三山があります。また、百人一首でも持統天皇が「春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山」と歌っており誰でも聞いたことがあるのではないでしょうか?そんな橿原市を紹介します。
1.橿原市とは?
橿原市は、奈良県北西部に位置しする市で奈良盆地にあります。人口はおよそ12万人。 天香久山、畝傍山、耳成山の大和三山があり、古くから歌人に詠まれるなどして親しまれていました。藤原京跡・本薬師寺・見瀬丸山古墳・大和三山が世界遺産リスト暫定リストに掲載されています。盆地特有の夏は暑く冬は寒く雨は少ない気候です。2.橿原市の魅力
近鉄大阪線、近鉄橿原線、近鉄吉野線、JR桜井線、と多くの鉄道が行き交っており大阪、京都や奈良方面にアクセスがよくベットタウンとしての一面もあります。古くから親しまれていた大和三山を鑑賞できますし、藤原京跡の秋桜も美しいです。3.橿原市の歴史
平城京より前、694年に日本初の都である藤原京が造営されました。中世や近世になると、現在も残る横大路・下ツ道は交通の要衝として伊勢参りや熊野詣の人々でにぎわいました。
幕末よりこの地が神武天皇建国の地であると注目を浴び、明治には「橿原神宮」が建立されました。
4.橿原市に行ったら出来ること
日本ではじめての首都の藤原京の跡をじっくり見学したり、そこにある美しい秋桜と大和三山を眺められます。近くには橿原市藤原京資料室もあるので藤原京について学習したり展示品を眺めたりできます。中でも藤原京CGをコンピューターグラフィックスで再現したものを見ることができます。3.見どころ・お勧めポイント
橿原神宮
橿原神宮は、畝傍山のふもとに位置し50万平方メートルもの神域が広がっています。「日本書紀」によれば、初代天皇である神武天皇が即位した場所とされており、明治23年に官幣大社として創建されました。神武天皇と皇后を祭っています。奈良県では春日大社と並んで初詣の参拝客が多く訪れています。
大和三山
天香久山、畝傍山、耳成山の3つの山を大和三山と呼びます。中大兄皇子は万葉集で「香具山は 畝火(うねび)ををしと 耳成(みみなし)と 相あらそひき 神代より かくにあるらし 古昔(いにしへ)も 然(しか)にあれこそ うつせみも 嬬(つま)をあらそふらしき」と詠み3つの山を歌に込めています。694年に造営された藤原京はこの大和三山に囲まれた立地で、藤原京跡からは美しいその風景を眺めることができます。
藤原京跡
日本初の都である藤原京は694年に造営されましたが、およそ16年あまりと短い都でしたが日本の首都でした。規模は平城京や平安京よりも広かったとされます。現在は藤原京の大極殿の土壇が残り、広大な宮跡は国の特別史跡に指定されています。現在は季節ごとに美しく花景色が楽しめ、特に大和三山を望む秋の秋桜は絶景です。
4.おすすめホテル
橿原ロイヤルホテル
近鉄吉野線、近鉄南大阪線の橿原神宮駅前すぐ。京都・大阪からアクセス良好のビジネスにも旅行にもぴったりのホテルです。サウナ付大浴場もあり、ひのき風呂(ミストサウナ付)と岩風呂(ドライサウナ付)が男湯と女湯日替わりで楽しむことができます。ビジネス観光ホテル 河合大和
近鉄大和八木駅より徒歩5分またはJR桜井線畝傍駅より徒歩5分、旧街道の街並みに位置にあるホテルです。目の前の街道は「下ツ道」と呼ばれ、藤原京と平城京をつなぐ重要な道としてにぎわっていました。ホテルの庭には柳沢藩所縁のお茶室「好日庵」があります。橿原観光ホテル
橿原神宮の目の前に立地したホテル。全室和室でくつろげます。伝統的な和の会席とフレンチを組み合わせた和洋折衷のお料理と郷土料理「名物献上飛鳥鍋」が自慢。宴会場は和洋会場を取り揃えており、結婚式場は伝統の神前結婚式スタイルで樫原神宮で挙式できます。5.おすすめ名産グルメ
総本家さなぶりや
おふさ観音からすぐの立地にお店はあります。全粒小麦を使用したさなぶり餅は大和の地に昔から伝わる郷土グルメ。表面を寒天でおおっていてきな粉をつけて食べられます。■ 基本情報
- ・名称: 総本家さなぶりや
- ・住所: 奈良県橿原市縄手町243番地
- ・電話番号: 0744-22-2243
- ・公式サイトURL: http://sanaburi.com/
6.イベント
おふさ観音 ばらまつり
「秋大祭」は毎年10月17日と18日に観音様のご祈祷が行われます。その後の10月19日から11月30日にかけてバラまつりが行われます。1995年から開催され、2,300種類、2,500株のバラを鑑賞したり、バラ苗の即売会が行われます。また、寺宝の特別公開のイベントなどがあります。春にもバラまつりが5月15日~ 6月30日に開催されます。■ 基本情報
- ・名称: おふさ観音 ばらまつり
- ・住所: 奈良県橿原市小房町6-22
- ・アクセス:近鉄八木西口駅から徒歩15分
- ・営業時間: 7:00~16:30
- ・料金: 無料(本堂内は拝観料300円)
- ・公式サイトURL: http://www.ofusa.jp/
7.橿原市へのアクセス
近鉄奈良駅から
近鉄奈良駅ー近鉄奈良線(5分)ー大和西大寺駅ー近鉄橿原線(急行で30分)ー橿原神宮前駅※八木西口駅も利用できます。
車で
南阪奈線道路葛城ICから国道165・169号経由約10km■ 基本情報
- ・名称: 橿原市
- ・オススメの時期:春・秋
- ・公式サイトURL: http://www.city.kashihara.nara.jp/
いかがでしたでしょうか?古都の雰囲気とベッドタウンの性格を持つ市ですが、百人一首に出てきた天の香久山とか、藤原京や橿原神宮など著名なスポットが集まった個性が詰まった市でしたね。大阪からも近いのでぜひ訪れてみてくださいね。