TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 岩手県奥洲市のおすすめ観光スポット5選。知っておきたい市内の人気名所

岩手県奥洲市のおすすめ観光スポット5選。知っておきたい市内の人気名所

July 25, 2017958 Views

トリップアドバイザー
岩手県奥州市は岩手県の南部の内陸地域で、温泉とスキー場の多い街です。そんな奥州市には多くの観光スポットがあります。そんなおすすめの観光地を紹介します。

えさし藤原の郷

概要

えさし藤原の郷は奥州藤原氏初代清衡生誕の地である事を元に、壮大な歴史パークとして作られた場所です。20ヘクタール程の広大な敷地内に古い時代の建造物を再現構築し、古い時代にタイムスリップしたような気持ちで散策を楽しめます。

コメント

歴史物のドラマや映画のロケ地となったり、十二単衣などの着付け体験などが出来たりと、活用の幅の広い施設となっていて、じっくり見て回るだけで120分掛かる広大な見て体験するアトラクションです。平安時代の建造物や生活に興味がある人にはとても楽しめる施設です。

えさし藤原の郷に行ってきました。平安良い…好き…。 pic.twitter.com/0xLDOIOlKX

— 小繭 (@natsu_7_na) 2015, 10月 25
鮮やかな色合が美しいですね。

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: えさし藤原の郷
  • ・住所: 岩手県奥州市江刺区岩谷堂小名丸86−1
  • ・アクセス: 水沢江刺駅より車で約15分/いわて花巻空港より車で約50分/仙台空港より車で約1時間50分
  • ・営業時間: 9:00~17:00(冬期間11月1日~2月末日までは16:00閉園) 入園は閉園の1時間前まで
  • ・定休日: 年中無休※天候によって休園あり
  • ・電話番号: 
  • ・料金: 大人800円、高校生500円、小中学生300円、障がい者料金大人400円、高校生250円、小中学生150円※障がい者手帳等を提示、介護者1名まで同料金適用
  • ・所要時間: 40分から120分
  • ・オススメの時期: 通年
  • ・公式サイトURL: http://www.fujiwaranosato.com/

アテルイの田んぼアート

概要

種類の違う稲を植える事で田んぼに絵を描くのが田んぼアートです。その植物の育成という成長と共に完成するというスローペースの芸術が多くの人々の評価を受けています。田植えの時にはまだ見えない絵が収穫の時期に完成するのは収穫の喜びにどこか通じた喜びではないでしょうか。

コメント

平成20年から続いているアテルイの田んぼアートは、毎年違うテーマで描かれています。広大な稲田に稲という命の絵筆で描かれる田んぼアートを毎年楽しみにしている人達もいます。年に一度、その一時だけの芸術を見学してみませんか。

水沢市アテルイの里田んぼアート 歌舞伎演目「連獅子」 ちょっと分かり難いので絵もプラスします pic.twitter.com/VC06EuC6Rb

— タカトシ (@takatoshi62) 2015, 8月 22
くっきりと浮かび上がっています。

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: アテルイの田んぼアート
  • ・住所: 岩手県奥州市水沢区佐倉河字北田地内
  • ・アクセス: 東北新幹線水沢江刺駅から車で約10分/東北本線水沢駅から車で約10分/東北自動車道 水沢インターチェンジから車で約15分
  • ・営業時間: 常時
  • ・定休日: 無し
  • ・電話番号: 0197-24-2111(商工観光部商業観光課)
  • ・料金: 無料
  • ・オススメの時期: 秋
  • ・公式サイトURL: http://www7b.biglobe.ne.jp/~aterui/

水沢公園

概要

水沢公園は当時放浪の画家であり造園家としても知られていた蓑虫山人によって明治11年に造園されたと伝えられています。500本以上の桜が美しく咲き誇る様は美しく、その中には樹齢300年と言われる彼岸桜が群生していてそれが県の天然記念物に指定されています。花見の名所であり市民の憩いの場所となっています。

コメント

水沢公園は花見の時期には桜まつりが行われ、その時期の連休時には露天も並びます。夏にはツツジが美しく公園を彩り、人々を飽きさせません。公園近くには高野長英記念館もあり、そぞろ歩きをしながらそれらを見て回るのも良いのではないでしょうか。

岩手県南部奥州市水沢にある水沢公園の今の桜の様子。満開の桜を観にたくさんの方々が訪れています。 pic.twitter.com/BdNn9PU65Y

— Shigetoshi_Sato (@Shigetoshi_Sato) 2015, 4月 16
夜桜美しいですね。

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: 水沢公園
  • ・住所: 奥州市水沢区中上野町1-1
  • ・アクセス: JR水沢駅より徒歩10分/JR水沢江刺駅より車で15分/東北自動車道水沢ICより車で15分
  • ・営業時間: 常時
  • ・定休日: 無し
  • ・電話番号: 0197-24-2111
  • ・料金: 無料
  • ・オススメの時期: 春
  • ・公式サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03215/122.html

水沢石田温泉

概要

ピンク色の外観から分かりやすい温泉施設がこの水沢石田温泉です。泉質はナトリウム-塩化物泉で高張性弱アルカリ性低温泉となっていて、源泉温度が39.8℃、塩分濃度の高いお湯となっています。掛け流しではなく開放的な窓のある温泉施設です。

コメント

景色が外からも中からもよく見えるという評判があるので、女性客は注意した方が良いでしょう。ある意味面白い作りと言えます。のんびりお湯に浸かるには良い温泉です。どちらかというと日帰り温泉というより温泉を使った銭湯のような感じでしょうか。

昨日のやり残しw(´ω`) 8時までに入れば9時まで350円也。 @ 水沢石田温泉なう http://t.co/xhQ52BELFT pic.twitter.com/oFJ1wG6Lmi

— sugar (@sugar_suzu) 2014, 6月 13
早朝割引があるのですね。

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: 水沢石田温泉
  • ・住所: 岩手県奥州市水沢区寺領38-2
  • ・アクセス: 水沢駅から車で13分
  • ・営業時間: 6:30~22:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 0197-24-5420
  • ・料金: 大人500円、小学生310円
  • ・オススメの時期: 冬
  • ・公式サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03215/204.html

焼石連峰

概要

栗駒国定公園の焼石連峰は1000m級の山々が14連なっている絶景の山です。渓谷や湖沼もあり、滝もある理想的な登山を楽しめる場所であり、夏に咲く約300種類の高山植物も見応えがあります。本格的な山道なのでハイキング気分では登らないようにしましょう。

コメント

外から見てもとても美しい山脈で、登ると変化に富んだ豊かさを見せてくれます。きちんとした装備で登るべき山ですので、軽い気持ちで普段着で登るような事は避けてください。東北の山らしく季節の移ろいが早く、花々は一斉に咲き、紅葉も一斉に彩られます。

岩手の焼石連峰にライター麻生弘畿さん山伏の坂本大三郎さんと登ってきました。山頂付近はスゲー紅葉でした。東北の山はやっぱイイなァ pic.twitter.com/01Y6hj8nJe

— Masaaki Mita (@ching_masa) 2013, 10月 5
山でしか見られない光景ですね。

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: 栗駒国定公園焼石連峰
  • ・住所: 奥州市胆沢区若柳字横岳前山
  • ・アクセス: JR水沢駅から車で約50分
  • ・営業時間: 常時
  • ・定休日: 無し
  • ・電話番号: 0197-46-2111(胆沢総合支所産業振興課観光物産係)
  • ・料金: 無し
  • ・所要時間: つぶ沼コース山頂まで約5時間、中沼コース山頂まで約4時間
  • ・オススメの時期: 夏から秋
  • ・公式サイトURL: http://www.city.oshu.iwate.jp/kanko/view.rbz?nd=400&ik=1&pnp=397&pnp=400&cd=1582
一般向けから玄人向けまで、奥州市の観光スポットを紹介させていただきました。奥深い奥州市の魅力を満喫してみてください。

この記事に関係する

  • 岩手県北上市の観光スポット5選。1度は行ってみたいおすすめだけを厳選しました岩手県北上市の観光スポット5選。1度は行ってみたいおすすめだけを厳選しました
  • 北上で人気のビジネスホテル5選。格安で泊まりたい人必見です!北上で人気のビジネスホテル5選。格安で泊まりたい人必見です!
  • 成田駅は珍しい路線形態!?成田空港にも行ける路線がある成田駅の基礎知識まとめ成田駅は珍しい路線形態!?成田空港にも行ける路線がある成田駅の基礎知識まとめ
  • 岩手県釜石市の観光スポット5選。楽しめるおすすめだけを紹介岩手県釜石市の観光スポット5選。楽しめるおすすめだけを紹介
  • 雨でもいける福島の観光スポット5選。おすすめスポットで楽しもう!雨でもいける福島の観光スポット5選。おすすめスポットで楽しもう!
  • 竹ノ塚で人気の居酒屋5選。お酒も料理も楽しめる評判あるお店とは竹ノ塚で人気の居酒屋5選。お酒も料理も楽しめる評判あるお店とは

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms