TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 岩手県北上市の観光スポット5選。1度は行ってみたいおすすめだけを厳選しました

岩手県北上市の観光スポット5選。1度は行ってみたいおすすめだけを厳選しました

July 18, 2017687 Views


1.株式会社 岩手ヤクルト工場

岩手ヤクルト工場で作られたヤクルトは、北海道から関東までの東日本エリアをカバーし、毎日170万本も出荷されています。この工場では、安心・安全を体感してもらうため、工場見学を受け入れています。展示や映像、作業工程を見て、ヤクルトの会社について、製品について知りることができます。

おススメのポイント

見学時間は約1時間で、オリエンテーテーション→ビデオ上映→製造工程見学→の順で行われます。生産工程はガラス越しに上から見下ろす形で見学します。また、展示コーナーではヤクルトスワローズグッズや世界のヤクルトやヤクルト全商品、化粧品などの展示も見られます。知っている製品を見つけたり、知らない製品を見つけたりして、楽しく見学してください!

■ 基本情報

  • ・名称:株式会社 岩手ヤクルト工場
  • ・住所:岩手県北上市相去町大松沢1番45号
  • ・アクセス:高速道路利用→北上金ヶ崎ICを降りてすぐを左折。
  • ・見学受け入り時間:9:30~、11:00~、13:00~、14:30~
  • ・見学受け入れ日:月曜日~土曜日(1日4回受け入れ)
  • ・電話番号:0197-71-2828 (直通)
  • ・見学予約:原則2日前まで(空きがあれば当日でも可)
  • ・所要時間:約60分
  • ・公式サイトURL:http://www.yakult.co.jp/iwate/index.html

2.北上市鬼の館

「北上市鬼の館」は、鬼に関することを調べて学ぶことができる施設です。ロビーにある大きな赤い鬼のお面が目を引きます!日本全国の鬼や祭りの展示、映像などを見ることができます。また世界各地の鬼の面まで展示してあります。無料ガイドをお願いできるので、ぜひガイドをお願いして鬼について深く知ってください。

おススメのポイント

この地発祥の民俗芸能「鬼剣舞」を見ることができる日もあります。迫力の舞はとてもおススメです。
昔話などでおなじみの「鬼」ですが、鬼とはいったいどんな存在なのか?鬼とは自分にとって何なのかなど、見学した後しみじみと考えてしまうようなところです。

■ 基本情報

  • ・名称:北上市鬼の館
  • ・住所:岩手県北上市和賀町岩崎16地割131番地
  • ・アクセス:JR北上駅→車20分、東北道北上江釣子ICから国道107号経由6km10分
  • ・営業時間:9:00~17:00 (入館は閉館30分前まで)
  • ・定休日:12/1~3/31の毎週月曜日(この日が休日にあたる場合その翌日)、年末年始(12/28~1/4)、館内整理日(11/27~30)。
  • ・電話番号:0197-73-8488
  • ・料金:一般500円 高校生240円 小・中学生170円
  • ・参考サイトURL:http://kitakami-kanko.jp/kanko.php?itemid=183&catid=339

3.みちのく民俗村

古民家や歴史的建造物が移築保存、再現されている野外博物館です。広い村内は約7万平方メートルもあり、歴史的建造物のほかに美しい花々を見つけることもできます。
南部伊達領境ゾーン、北上川流域古民家ゾーン、縄文時代と古代遺跡ゾーンがあり、29棟の古民家や建物などが移築復元されています。

オススメポイント

縄文時代の竪穴式住居、岩手県内の建築年代の明らかな古民家の中では、最も古い国指定重要文化財である「旧菅野家住宅」など見どころいっぱいです。また、村内の桜やもみじの紅葉、雪景色など、歴史的建造物と四季折々の自然とのコラボレーションはとても素敵な風景です。

■ 基本情報

  • ・名称:みちのく民俗村
  • ・住所:岩手県北上市立花14-62-3
  • ・アクセス:バス→JR北上駅発-江刺バスセンター行 または、熊沢行で約15分、展勝地下車、徒歩2分、車→東北自動車道北上・江釣子ICから15分
  • ・営業時間:午前9時~午後5時(ただし、入館は4時30分まで)
  • ・定休日:4月~11月は無休。12月~3月 …(1)月曜日(祝日の場合は、その翌日)、(2)国民の祝日の翌日(土・日および(1)休館日の場合は、その翌日) 年末年始(12月28日~1月4日)
  • ・電話番号:0197-72-5067
  • ・料金:大人:大人:350円高校生:高校生:240円中学生:中学生:170円小学生:小学生:170円
  • ・参考サイトURL:http://kitakami-kanko.jp/kanko.php?itemid=89&catid=339
  • ・参考サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_03206cc3290032931/?screenId=OUW3701

4.サトウハチロー記念館

サトウハチローさんの次男である佐藤四朗さんが資料の保存、散逸防止のための記念館をこの北上市に設立しました。有名な詩人であるサトウハチローさんの生涯を著書やレコード、遺品などの展示から知ることができます。

オススメポイント

サトウハチローさんは童話集『叱られ坊主』で文部大臣賞を受賞しました。ハチローさんの父は弘前、母は仙台の出身で「ボクの血の中には東北のものが流れているから、田舎の詩を書くのに何の苦労もしない」とハチローさんが言っていたのは有名な話です。代表作の、「ちいさい秋みつけた」「うれしいひなまつり」「かわいいかくれんぼ」などの童謡はみなさん学校で習ったことがあると思います。懐かしい気持ちでぜひ、見学に行ってみてくださいね。

■ 基本情報

  • ・名称:サトウハチロー記念館
  • ・住所:岩手県北上市立花13-67-3
  • ・アクセス:バス…JR北上駅西口発-江刺バスセンター行 または、熊沢行で展勝地下車1分、車…東北自動車道北上江釣子ICから15分
  • ・開館時間:4月~10月:10:00~17:00、11月~3月:10:00~15:00
  • ・定休日:毎週月曜日と12月20日~2月末は休館(臨時休館あり)
  • ・電話番号:0197-65-5401
  • ・料金:小・中学生150円、大人400円
  • ・参考サイトURL:http://kitakami-kanko.jp/kanko.php?itemid=175

5.北上市立公園「展勝地」

展勝地は北上川の湖畔にあり「さくらの名所百選」にも選ばれています。桜並木は約2㎞にもなり園内では一万本もあると言われ、約150種類の桜が4月中旬から5月中旬まで見事に咲き誇ります。この時期には桜祭りも開催され、たいへんな賑わいとなります。また、5月ごろはつつじも見ごろで見事です。

オススメポイント

展勝地レストハウスは甘味やソフトクリーム、軽食が食べられるほか、お土産や民芸品なども売られています。北上川と桜を眺めながらゆっくりとできますので、お餅やソフトクリームを食べながら、のんびり休憩してみてはいかがでしょうか。

■ 基本情報

  • ・名称:北上市立公園「展勝地」
  • ・住所:岩手県北上市立花10地割
  • ・アクセス:北上駅からバスで、東北自動車道・北上・江釣子ICから車で
  • ・展勝地レストハウス営業時間:10:00 ~ 17:00(さくらまつり期間中は21:00まで)
  • ・展勝地レストハウス定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日)
    ※さくらまつり期間中は無休
  • ・展勝地レストハウス電話番号:0197-64-2110
  • ・オススメの時期:春
  • ・参考サイトURL:http://kitakami-kanko.jp/kanko.php?itemid=97&catid=71
  • ・参考サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_03206ah3330043616/




この記事に関係する

  • 北上で人気のビジネスホテル5選。格安で泊まりたい人必見です!北上で人気のビジネスホテル5選。格安で泊まりたい人必見です!
  • 茨城県大子町ってどんな名所が?行ってみたくなるおすすめ観光スポット5選茨城県大子町ってどんな名所が?行ってみたくなるおすすめ観光スポット5選
  • 王子のおすすめ観光スポット5選。行ってみたくなるエリア内の名所を紹介王子のおすすめ観光スポット5選。行ってみたくなるエリア内の名所を紹介
  • 岩手県奥洲市のおすすめ観光スポット5選。知っておきたい市内の人気名所岩手県奥洲市のおすすめ観光スポット5選。知っておきたい市内の人気名所
  • 福島県喜多方市を堪能しよう!市内で楽しめるおすすめ観光スポット5選福島県喜多方市を堪能しよう!市内で楽しめるおすすめ観光スポット5選
  • 岩手の公園ならココ!子供が喜ぶ遊具にデートに人気のスポットまで7選でご紹介岩手の公園ならココ!子供が喜ぶ遊具にデートに人気のスポットまで7選でご紹介

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms