トリップアドバイザー
繊月酒造の創業は明治36年。創業以来ずっと受け継がれてきた球磨焼酎づくりの歴史を学べる繊月城見蔵では、できたての焼酎の試飲や、しばしば繊月城と呼ばれる人吉城を眺めながらのゆったりとしたひとときを過ごすことができます。 この地域のおすすめ記事
- (11/11)熊本の観光スポット40ヶ所
- (02/11)熊本グルメを満喫!熊本の人気なランチ10選
1.繊月城見蔵とは?
繊月城見蔵は、繊月酒造のつくる焼酎の試飲をはじめ、蔵限定の商品やグッズを買い求めることができる人気の観光名所です。城見蔵からは球磨川をはじめとする人吉の街を一望することができ、 寒い季節には嬉しい足湯まで備えたリラックススポットとなっています。2.繊月城見蔵の見どころ
1.作業工程の見学
焼酎好きなら、飲むのはもちろん、その焼酎がどのようにして作られているのかにも興味があるのではないでしょうか。繊月城見蔵では、繊月酒造を代表する焼酎の製造工程を実際に見学することができ、様々な種類のお酒の違いについても学ぶことができます。2.試飲
お待ちかねの試飲タイムには、数種類の焼酎の中から好きなものを試飲することができます。球磨川の清水をもちいてつくられた焼酎は味わい深く、口当たりもまろやか。匠の技を感じることのできる焼酎が揃います。3.物販コーナー
繊月酒造の焼酎約30銘柄に加えて、繊月城見蔵だけのオリジナル限定焼酎も販売されている物販コーナー。やはり1番の注目はこの城見蔵限定焼酎で、お土産として買い求める人が後を絶ちません。お菓子やお漬物など、焼酎以外の品も充実しています。4.足湯
思わぬところにひょっこり登場する足湯は、冷えた指先からじんわりと身体全体をあたためてくれる寒い季節の救世主。美味しい焼酎と足湯の組み合わせは、まさに極楽。5.窓から見える繊月城
繊月城見蔵の窓からは、繊月城跡もゆっくり見渡すことができます。人吉城の別名である繊月城は、繊月酒造の名前の由来ともなったお城です。焼酎片手に悠久の歴史を感じるひととき、想像するだけでうっとりしてしまいます。3.繊月城見蔵を訪れた人の声
熊本県人吉市にある繊月酒造。
工場見学してからの〜試飲(*˙︶˙*)♡
パパさま大喜び‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥w pic.twitter.com/XwZ7TSkHie
— mii Yoo8 (@cabmii8) 2014, 12月 28
人吉、もちろん川上哲治生家跡も行った。球磨焼酎の酒蔵見学に行ったら川上家のプライベートラベルも見せてもらえてラッキーだった。繊月酒造さん。http://t.co/XVAmUllB25 pic.twitter.com/ha5cm4ggWo
— elecutewim (@elecutewim) 2014, 4月 29
繊月酒造で工場見学と試飲してた。
繊月って人吉城の愛称だったことや、芋焼酎との違いか学べますた。
森伊蔵放置してるから飲まないとやばいぢゃん http://t.co/23zijo0pYu
— (゚д゚)シメおいちゃん (@buna_shimeji) 2014, 1月 19
4.繊月城見蔵についての詳細
基本情報
- ・名称:繊月城見蔵
- ・住所:熊本県人吉市新町1番地
- ・アクセス:JR人吉駅から徒歩15分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0966-22-3207
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://www.sengetsu.co.jp/kurakengaku/index.html
地図はこちら
素材提供:トリップアドバイザー