TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 本場のトルココーヒーやチャイを飲んでみたい!雰囲気も楽しめるイスタンブルのおすすめカフェ

本場のトルココーヒーやチャイを飲んでみたい!雰囲気も楽しめるイスタンブルのおすすめカフェ

July 3, 2017216 Views

Sergey Galyonkin

水から煮立てて上澄みだけを飲むトルココーヒ。日本国内でも本格的なトルココーヒーを飲むことができるお店もありますが、本場のトルココーヒーを味わってみたい、と思っている方もいらっしゃると思います。今回はそんな方のためにイスタンブールにあるトルココーヒーを味わうことのできるカフェをご紹介します。

1. ファズルベイン・トゥルクカーヴェシ

わたしのおすすめ度:★★★★☆
ファズルベイイン・トゥルクカーヴェシはトルココーヒー豆の販売店です。生のコーヒー豆を、トルココーヒー職人が伝統的なトルコ仕様で煎り、ひき臼で挽いてくれるというこだわり製法を守り続けているお店です。

店内にはカフェスペースもありますので、お茶請けと提供されるトルココーヒーはお値段も安く、イスタンブールに行かれた際にはぜひ立ち寄っていただきたいカフェです。

また冬時期にはSalep(サーレップ)と呼ばれる山蘭の球根から作られる甘くミルキーなドリンクメニューもあり、身体を温めるのにぴったりのドリンクですよ。

■ 基本情報

  • ・名称: ファズルベイイン・トゥルクカーヴェシ
  • ・住所: Serasker Cad. No:1/A, Tarih Kadikoy Carsisi
  • ・アクセス: Kadikoy船着き場から徒歩5分
  • ・営業時間: 8時〜23時頃
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号:0216-339-0779 
  • ・公式サイトURL: http://www.fazilbey.com/en_default.aspx

2.ピエールロティ・カーヴェハネシ

わたしのおすすめ度:★★★★★
http://www.delinetciler.org/marmara-bolgesi/69256-pierre-lotiee-istanbul.html

トルコを愛したフランス人作家、ピエール・ロティ。そのロティにゆかりのある地域には彼の名前がついたカフェ、ピエールロティ・カーヴェハネシがあります。イスタンブールで金角湾を一番美しく見ることができるスポット賭しても有名です。

店内のメニューはシンプルで、ドリンクメニューはトルココーヒーとチャイの他は、コーラなどのソフトドリンク、そしてフードメニューはドントルマ(アイスクリーム)のみとなりますが、連日観光客や地元の人で賑わっています。

併設されている建物内にはピエールロティに関する写真が多く飾られており、また家具類もレトロな雰囲気のもので、タイムスリップした感覚を味わうことができますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: ピエールロティ・カーヴェハネシ
  • ・住所: Eyup Merkez Mah. Balmumcu Sok. No:1
  • ・アクセス: Eyup船着き場からケーブルカーに乗りEyup駅下車、さらにケーブルカーでPierre Loti駅下車すぐ
  • ・営業時間: 8時〜24時
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号:0212-581-2696 
  • ・公式サイトURL: http://www.pierrelotitepesi.com/index2.asp

3.シャルク・カーヴェシ

わたしのおすすめ度:★★★★☆
http://listelist.com/istanbul-turk-kahvesi/

グランドバザール内にあるカフェ、シャルク・カーヴェシ。1959年創業の老舗カフェです。店内の壁や天井にはオスマントルコ帝国時代の民族衣装を着た人々の絵が描かれており、レトロ感満載です。また店内は広く、天井も高いので、ゆったりとした雰囲気です。

グランバザール内にあるため、午後には多くの観光客で賑わいますが、朝の早い時間帯などは比較的空いていますので、ゆっくりトルココーヒーを味わいたい方はぜひ午前中に訪問してみてください。

なお、店舗はわかりやすい場所にあるため、待ち合わせ場所としての利用にもぴったりですよ。

■ 基本情報

  • ・名称: シャルク・カーヴェシ
  • ・住所: Yaglikcilar Cad. 134 Isbank yani Kapalicarsi
  • ・アクセス:トラムT1線Beyazit駅徒歩1分
  • ・営業時間: 8時半〜19時
  • ・定休日: 日曜、共和国祭(10月29日)、ラマザンバイラム、クルバンバイラム
  • ・電話番号: 0212-512-1144
  • ・公式サイトURL:http://www.sarkkahvesi.com

4.エレンレル

わたしのおすすめ度:★★★★☆

グランドバザールの近くにあるエレンレル。かつては神学校であったチョルルル・アリパシャ・メドレセシと呼ばれる場所にある水パイプカフェです。周りはレトロな雰囲気満載で、過去にタイムスリップしたような気分になることができますよ。

カフェ内のメニューは水パイプを含め、リーズナブルな値段設定になっています。水パイプを吸いながら瞑想している老人男性や、レトロな雰囲気を楽しみながらトルココーヒーを飲む女性、近辺を散策のついでに立ち寄った観光客など、様々な人がゆったりとした時間を過ごしています。

なお、カフェの周りには水パイプ用の炭がある囲炉裏や水パイプ道具を売っているお店などもありますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: エレンレル
  • ・住所: Yeniceriler Cad. Corlulu Alipasa Medresesi No:36/28 Beyazit
  • ・アクセス: トラムT1線Cemberlitas駅から徒歩3分
  • ・営業時間: 7時〜翌3時
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号: 0212-511-8853 
  • ・Trip AdvisorのURL: http://www.tripadvisor.co.uk/Restaurant_Review-g293974-d3515358-Reviews-Erenler-…



5.ハフィズムスタファ

わたしのおすすめ度:★★★★☆

エジプシャンバザールの近くにあるカフェ、ハフィズムスタファ。ロクムや、バクラワ、トルコアイスなど、とるこのならではのスイーツがメニューが充実しているカフェです。またトルコの伝統的なパンなど、フードメニューも充実していますので、朝食やランチなどの利用にもぴったりですよ。

カフェは2階にあり、窓際に席を確保できれば海を眺めながらお茶をすることができます。またお店の入り口には量り売りのお菓子も販売されていますので、お土産にお菓子を購入することも可能ですよ。

イスタンブールには伝統的なカフェが多く残っていますが、ハフィズムスタファも創業1869年で、オープンから約150年近くになる現在でも連日賑わっているカフェです。

■ 基本情報

  • ・名称: ハフィズムスタファ
  • ・住所:Hobyar Mahallesi Hamidiye Caddesi No:84 
  • ・アクセス:エミノニュ駅から線路沿い徒歩5分
  • ・電話番号: 0212−513−3610
  • ・公式サイトURL: http://www.hafizmustafa.com

6.ギュルハネサーカフェ

わたしのおすすめ度:★★★★★

ギュルハネ駅近くにあるカフェ、ギュルハネサーカフェ。イスタンブールらしいロマンチックでエキゾチックな雰囲気が人気のカフェです。水タバコを楽しむこともできるカフェですので、水タバコとチャイを楽しみながらゆったりとした時間を過ごすことができますよ。

ギュルハネサーカフェの看板メニューは、海のような深い色合いの青チャイ。ミントのようなすっきりしと味わいで、病みつきになる味ですよ。

フードメニューもありますので、ランチなどの利用にもぴったりのカフェです。

■ 基本情報

  • ・名称: ギュルハネサーカフェ
  • ・住所: 36-40 Soguk Cesme Sokak, Istanbul
  • ・営業時間: 10時〜翌1時
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号: 0212-528-0986
  • ・公式サイトURL: https://www.facebook.com/GulhaneSurCafe/info/?tab=page_info

7.フェスカフェ

わたしのおすすめ度:★★★★★

最近イスタンブール市内に増えてきたモダンカフェ。トルコらしい伝統的な雰囲気を残しながら、洗練された雰囲気で人気のフェスカフェは、モダンカフェと呼ばれるカフェの一つで、グランバザール内にあります。店内はけして広くはありませんが、落ち着いた雰囲気のカフェです。

伝統的なイメージのショップが多いグランバザール内では、モダンな雰囲気のフェスカフェは、目を引きますので、待ち合わせなどにも便利ですよ。

フェスカフェはイスタンブールの最もクールなカフェ5軒のひとつにも選ばれたことのあるカフェで、観光客のみならず、地元の人にも注目のカフェです。

■ 基本情報

  • ・名称:フェスカフェ 
  • ・住所:Halicilar Cad. No:62, Kapalicarsi 
  • ・アクセス: グランバザール内
  • ・営業時間: 8時半〜19時
  • ・定休日: 日曜日、断食祭の3日間、犠牲祭の4日間、10月29日(共和国祭)
  • ・電話番号:0212-528-1613 
  • ・公式サイトURL: http://www.fescafe.com

イスタンブールにあるおすすめカフェをご紹介しました。東洋と西洋の文化が交わる都市ならではの雰囲気を味わいながら、ぜひ美味しいコーヒーを楽しんでくださいね。






この記事に関係する

  • 美しい踊りと共に食事も!トルコでベリーダンスショーが見られるおすすめの店7選美しい踊りと共に食事も!トルコでベリーダンスショーが見られるおすすめの店7選
  • 東西文化が交わるトルコはアートと博物館の宝庫!イスタンブルでおすすめの博物館7つ東西文化が交わるトルコはアートと博物館の宝庫!イスタンブルでおすすめの博物館7つ
  • ぶらつくだけでも楽しい!イスタンブル最大のバザール「グランドバザール」でお買いもの♪ぶらつくだけでも楽しい!イスタンブル最大のバザール「グランドバザール」でお買いもの♪
  • 飛んでイスタンブール♪イスタンブールに行ったら必ず立ち寄りたい観光スポット7選飛んでイスタンブール♪イスタンブールに行ったら必ず立ち寄りたい観光スポット7選
  • キリスト教とイスラム教の宗教文化が合わさったアヤソフィア博物館はイスタンブルの歴史そのものキリスト教とイスラム教の宗教文化が合わさったアヤソフィア博物館はイスタンブルの歴史そのもの
  • 世界3大料理!ケバブ、シーフード、今日はどうする?イスタンブルで行ってみたいトルコ料理店世界3大料理!ケバブ、シーフード、今日はどうする?イスタンブルで行ってみたいトルコ料理店

カテゴリ: トピック 関連キーワード: アイスクリーム, スイーツ, ランチ, 山, 建物

人気ランキング

  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選
  • 新宿のB級グルメ7選!安くて美味しい、満足の品々!新宿のB級グルメ7選!安くて美味しい、満足の品々!
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms