TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 京都 > シンガポール料理の代表、シンガポールチキンライスが本当に美味しいお店20選。

シンガポール料理の代表、シンガポールチキンライスが本当に美味しいお店20選。

May 3, 20171100 Views


シンガポール料理は、シンガポールの独特の、多様な文化や歴史を反映して、料理にも反映されています。その中でも、シンガポールの代表と言われてる国民食でもあるチキンライス。東京にあるンガポールチキンライスが食べられるおすすめのお店20選をご紹介致します。

シンガポールチキンライスは、同国の名物料理です☆他にも、ほかほかに炊いた白いご飯に炒め物、焼き飯に焼きそば、海鮮料理など、私たちの舌にもばっちり合うラインナップになっています。日本と同じく海に囲まれた近代都市のご当地グルメを、遠く離れた東京でも味わうことが出来るんです♪特に、品川のシンガポール料理店はとても有名!自信をもってお勧めできる都内のレストランばかり集めてみましたので、是非参考にしてみてください。

1.シンガポール・シーフード・リパブリック品川

http://blog.goo.ne.jp/55crea/e/d6493958563faf8472c65a68932f4743
今やアジアで最も国際的な都市、シンガポール。その味も国際的!アジア、ヨーロッパ様々な国の料理がこの東南アジアの小さな国で出会い独特の発展を遂げました。その味はシンガポールシーフードに現れています。そんな料理を今最も国際的な場所、品川で堪能できます。

お店に向かう階段にはマーライオンの姿もあり本場さながらの雰囲気。店内にはバーカウンターやダイニングスペース、テラスなどもあり、広々としています。天井も高く、開放感があり、日本のレストランとは、一線を画しているようなお洒落な空間のお店です。

高級店で食べる庶民の味

aymaym07さん(@aymaym07)が投稿した写真 – 2016 5月 3 4:03午前 PDT


シンガポール政府公認のお店でしか出せない味を、庶民の味である海南チキンライスで試してみてはいかがですか?

また、こちらのレストランでは「本場の味」にこだわりを持っていて、日本では食べる事が難しい「マッドクラブ」も提供しています。試行錯誤を重ね、やっと、活きた蟹を、仕入れる事に成功したとの事で、レストラン内でもその元気な姿をご覧になれます。見学した後は美味しく召し上がって下さい!

■ 基本情報

  • ・名称: シンガポール・シーフード・リパブリック品川
  • ・住所: 東京都港区高輪3-13-3
  • ・アクセス: 品川駅より徒歩3分
  • ・営業時間: 1:00~23:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 03-5449-8080
  • ・公式サイトURL: http://singaporeseafood.jp/

2.海南鶏飯食堂2(恵比寿店)

MASATOKOJIMAさん(@masatosakura)が投稿した写真 – 2016 6月 17 5:19午後 PDT


シンガポールの人に地元の味と聞けば、ほぼこのお店を挙げます。特にシンガポールの人が好むのがチキンライス。この店のチキンライスは見事に本場の味を再現しています。東南アジアで熱気あふれる都市シンガポールのビジネスマンのパワーの源を知るチャンス!      

海南鶏飯には、醤油、チリソース、生姜タレの3種類がセットになって提供されます。各国のお料理がルーツとなるシンガポールならではのメニューですよ。詳しい食べ方についてはお席のテーブルにありますので参考にしながら本場の食べ方をマスターして下さい。            
 

まさに在京シンガポール人の台所

attcyanさん(@atsuko0530)が投稿した写真 – 2015 7月 12 10:02午後 PDT


舌の肥えたシンガポール人たちもやっぱり行きつくのは慣れ親しんだ地元の味。屋台やちょっとしたお店で食べる料理が味わえるのはこのお店。リーズナブルな値段で地元の味が楽しめます。ぜひシンガポール風チキンライスを食べてください。   

日本では苦手な人も多いパクチーですが、こちらでは有無を聞いてくれるので苦手な方でも大丈夫。鶏の出汁で炊かれたライスは優しい味で美味しいと評判ですよ!また、おかわりも好きなだけ出来るので、いっぱい食べられる嬉しさも味わえます。

■ 基本情報

  • ・名称:海南鶏飯食堂 2
  • ・住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-14Costa De Verano 1F
  • ・アクセス:恵比寿駅から徒歩5分
  • ・営業時間:[月~金]11:30~14:00、18:00~23:00
  • [土・日・祝] 11:30~15:00、18:00~23:00
  • ・定休日:毎月第3月曜日
  • ・電話番号:03-3447-3615
  • ・公式サイトURL:http://www.route9g.com/

3.ファイブ・スター・カフェ

datoさん(@datorick)が投稿した写真 – 2016 4月 12 9:07午後 PDT


中目黒にある45年間使われていなかった古い工場を再利用して、シンガポール料理が楽しめるレストランがオープンしました。お店のインテリアはアジアンテイストがちりばめられた、とは言えないシンプルな作り。しかしそれこそが、まさにシンガポールの地元の食堂の雰囲気を上手に醸し出しています★ 

提供されているお料理は、海南チキンライスをはじめとした定番のシンガポールメニューが豊富。知らないお料理の名前でも詳しく説明が書いてあるので、好みのものを見つけやすいです!こちらは何を頼んでも美味しいと評判があるお店。安心して色々頼んでみて下さい。
 

昭和時代の食堂?いえいえシンガポール食堂です

〰•〰• sonokaさん(@sonokagram)が投稿した写真 – 2016 6月 11 7:18午前 PDT


昭和風のシンガポールの食堂のおすすめは海南チキンライス。そしてタイガービールの生ビール。なんでもこの店は最初にタイガーの生を入れたお店だそうですよ。

海南チキンライスはジャスミンと鶏の出汁で炊かれた本格派ライス。おかわり自由のサービスもちゃんと提供されていて大人気となっています!値段もリーズナブルなので通い詰めても良いですね。タイガービールとセットで注文するのもおすすめです!

■ 基本情報

  • ・名称: ファイブ・スター・カフェ
  • ・住所: 東京都目黒区上目黒3-12-4-1F
  • ・アクセス: 中目黒駅から徒歩すぐ
  • ・営業時間:11:30~15:00、17:30~23:00
  • ・電話番号: 03-3760-7028
  • ・公式サイトURL: http://www.golden-dining.com/fivestar.html

4.夢飯 Mu-Hung

yoko shibuyaさん(@i_am_hpy)が投稿した写真 – 2016 3月 17 11:30午後 PDT


シンガポールで出会った毎日食べても飽きない味。あっさりとして、決して主張しすぎない。この味を日本に紹介するために生まれたお店が夢飯(ムーハン)です。海南チキンライスの専門店です♪ 

「海南チキンライス」の他に、「海南フライドチキンライス」というメニューも提供している専門店。こちらは茹でた鶏ではなく、揚げてある鶏が楽しめます。3種類のタレや付け合わせは海南チキンライスと同じなので、少し気分を変えたい時に食べてみてはいかがでしょうか。
 

日本食材への深いこだわり

@antler04が投稿した写真 – 2016 5月 19 9:03午後 PDT


味の決め手の鶏肉は長野や山梨の大自然のなかで育てられた鶏肉!しかも機械を使わず手で丁寧に処理したもの。日本風の海南鳥飯は毎日でもOK!

また、海南チキンライスは大・中・小とサイズが選べるのも嬉しいところ。色々食べたい時に融通がきくのは、日本人にぴったりのサービスです。ちょっと小腹が空いた時にも気軽に来店できるので、ぜひ一度、美味しいお料理を食べに来て下さいね!

■ 基本情報

  • ・名称:夢飯 西荻窪店
  • ・住所:東京都杉並区西荻北3-21-2 徳田ビル1F
  • ・アクセス:「西荻窪」駅より徒歩すぐ
  • ・営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:03-3394-9191
  • ・公式サイトURL:http://www.mu-hung.net/

5.アンセンブルバイマイハンブルハウス

keisakaueさん(@keismisc)が投稿した写真 – 2014 5月 13 5:02午前 PDT


アジアンエスニックレストラン「マイハンブルハウス」系列のお店です。シンガポール料理とお酒のお店。定期開催されるクラブイベントでも注目を集める食べ、飲み、踊りもできますよ!

駅に近くてアクセスも便利。金曜日は深夜2時まで営業してくれるので、遅くなっても来店できます!ランチでは海南チキンライス、海南ローストチキンライスが親切な価格で提供され、夜にはたくさんのお酒が飲み放題になるコースもご用意されています。

シンガポール料理をおしゃれな空間で

栗。さん(@kuribayashi_k)が投稿した写真 – 2016 3月 8 5:38午前 PST


チキンライス、ラクサなどの定番メニューをおしゃれな空間でお楽しみいただけます。デートにもピッタリなお店です!

広い店内はお洒落感たっぷり。テーブル席をはじめ、カウンター席や個室などのご用意もあり、様々なタイプのお席がございますよ。窓側の席からはライトアップされた三菱美術館も眺められムード満点。カップルや仲間同士、一人でも楽しめる空間が演出されています。

基本情報

  • ・名称:アンセンブル バイマイハンブルハウス
  • ・住所:東京都千代田区丸の内2丁目6番地1  丸の内ブリックスクエア3F
  • ・アクセス:東京駅から徒歩5分
  • ・営業時間:11:00~14:30、17:00~23:00
  • 【金】17:00~26:00 【日祝】17:00~22:00
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:03-5220-1923
  • ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/e533303

6.カフェ シンガプーラ

http://azunee.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/cafe-singapur-1.html
シンガポールはアジア文化の合流点!もちろん食文化も合流点です。中華料理、インド料理、マレー料理が毎日の食事で出てきます。これこそがシンガポール料理!という事で、シンガポールの人々が、日々食する料理を用意したのがこの店「カフェシンガプーラ」♪

ランチは楽しいパクチー追加し放題

http://blog.goo.ne.jp/preseek_shibata/e/b17dcf8706674c643d0d1629684d2efc
パクチー好きな方にはたまらないのが、ランチのパクチー追加し放題!これまで物足りない思いをした事がある方でもこの店なら大丈夫です♪

基本情報

  • ・名称:カフェ・シンガプーラ
  • ・住所:東京都港区六本木6-8-22
  • ・アクセス:六本木駅から徒歩6分
  • ・営業時間:【月~金】11:30-15:00、18:00-23:30
  • 【土、日、祝祭日】 11:30-23:30
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:03-3478-9655
  • ・公式サイトURL:http://www.golden-dining.com/singapura.html

7.MR.CHICKEN鶏飯店

tototomokiさん(@tototomoki)が投稿した写真 – 2016 6月 17 7:51午後 PDT


シンガポールの有名店で修業したシェフが、日本でお店を開きました。研究に研究を重ねて出したこの味はアジアと日本の懸け橋となることでしょう。ぜひ一度お試しください。

手軽ながら、深い味わい

Yasuharu Tamuraさん(@yasuharutamura)が投稿した写真 – 2016 1月 25 8:45午後 PST


おすすめは鳥の旨味をじっくりと時間をかけて引き出したホワイト。ジャスミンライスとの相性もばっちりです♪

基本情報

  • ・名称:MR.CHICKEN鶏飯店
  • ・住所:東京都品川区北品川5-12-6 若林ビル103
  • ・アクセス:北品川駅より徒歩10分
  • ・営業時間:Lunch 11:30-14:00 Dinner 18:00-22:00
  • ・定休日:日曜
  • ・電話番号:03-6687-9367
  • ・公式サイトURL:http://www.mrchicken.jp/index.html

8.シンガポールレストラン マカン

http://maleeme.blog105.fc2.com/blog-entry-880.html?sp
マーライオンの絵が目印!神保町で食べられるシンガポール料理です。食べ放題もありますが、まずは何よりもチキンライスをお楽しみください。やみつきになること間違いなし!

おすすめは海南チキンライスのセット

http://blog.livedoor.jp/kimkim1210/archives/7185206.html
本格派のあなたにぴったりの本場の味!あっさりだけど癖になる、海南チキンライスをお得なセットメニューで提供しています。

基本情報

  • ・名称:シンガポールレストラン マカン
  • ・住所:東京都千代田区神田神保町2-1岩波神保町ビル別館 2F
  • ・アクセス:神保町駅より徒歩すぐ
  • ・営業時間:【月・火】11:30~23:30 【水~金】11:30~24:00 【土】11:30~22:00
  • ・定休日:日曜・祝日
  • ・電話番号:03-3238-7946
  • ・公式サイトURL:http://westindia-group.com/makan/

9.威南記

http://news.livedoor.com/article/detail/10398954/
シンガポールの人気レストランの日本進出一号店。シンガポールでは国賓をもてなす時に使用される名門中の名門店。この店が日本の皆さまを海南チキンライスでおもてなしします


2種類のチキンライスが楽しめます

http://news.livedoor.com/article/detail/10398954/
チキンライスにはスチームとローストの2種類があり、この店ではその2種類どちらでも楽しむことが出来ます。

基本情報

  • ・名称:威南記 (うぃーなむきー)
  • ・住所:東京都港区芝浦3-4-1 田町グランパーク
  • ・アクセス:田町駅から徒歩4分
  • ・営業時間:11:00〜14:30、17:00〜22:00
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:03-5439-9120
  • ・公式サイトURL:http://weenamkee.jp/

10.シンガポールスタイル・コピティアム

Naoki Torigoeさん(@lovetrinita)が投稿した写真 – 2016 2月 10 1:55午前 PST


マレー語でコピティアムとはコーヒーショップのこと。しかしシンガポールではローカルフードを楽しむ地元の人であふれています。まさにシンガポールにいるかのように感じさせてくれるこの店での食事をお楽しみください。

日本にこびない地元の味

シェフは全く日本に合せることなく、地元の味そのままで勝負しています。東京にいながらシンガポールローカルの味をどうぞ!

■ 基本情報

  • ・名称:シンガポールスタイル・コピティアム
  • ・住所:東京都中央区八丁堀2丁目18番地5
  • ・営業時間:11:30~14:30、18:00~22:00
  • ・定休日:土曜・日曜・祝日
  • ・電話番号:03-6280-3442
  • ・参考サイト:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13159096/

11. エビス新東記

Miyuki Watanabeさん(@tom.miyu)が投稿した写真 – 2015 8月 20 10:13午後 PDT


こちらは、シンガポール政府観光局認定第1号のシンガポール料理専門店になります。恵比寿駅から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。シンガポール直送の本場の食材を使用していており、本場の味を楽しむことができます。

平日、チキンライスのセット950円(スープ・ソース・デザート付)。ジャスミンライスのお替りが無料となっています。鶏は、鳥取名産の「大山鶏」を使用しており、ふっくらジューシーです。

■ 基本情報

  • ・名称: エビス新東記
  • ・住所: 東京都渋谷区恵比寿南1-18-12 竜王ビルⅡ 2F
  • ・アクセス: JR山手線恵比寿駅西口改札より左に(西側口)さらに左折電車線路沿いを進んだ坂の上左側2つ目建物(竜王ビル)2階 恵比寿駅から187m
  • ・営業時間: [月~金]11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~23:00 (L.O.22:30) 金曜24:30 (L.O.23:30) [土日祝] 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~23:00 (L.O.22:30)
  • ・定休日: 無休(年末年始除く)
  • ・電話番号: 03-3713-2255
  • ・公式サイトURL: http://www.sintongkee.jp/


12.クラーク ジャック パーラー

三軒茶屋にあるシンガポール料理のお店。店内は、レンガ調になっており、おしゃれな椅子とテーブル、ソファー席もあります。照明も落ち着いた雰囲気。現地の調味料や味を追求する本格派のお店です。また、その料理にあう世界各国のワインも揃えています。

丸鶏をじっくりと煮込み、しっとりしており柔らかくなっています。丸鶏から取れたスープで炊き上げているジャスミンライスは、なんとも言えません。

■ 基本情報

  • ・名称: クラーク ジャック パーラー 
  • ・住所: 東京都世田谷区太子堂4-27-5 1F
  • ・営業時間: Lunch11:45~15:00 Dinner 17:00-24:00
  • ・定休日: 木曜日
  • ・電話番号:03-6450-8008 
  • ・公式サイトURL: http://clarkjackparlor.wix.com/home

13. CHICKEN RICE TOKYO

Hiroki Kishimotoさん(@kishimoto56)が投稿した写真 – 2015 12月 7 8:18午後 PST


青山一丁目駅から徒歩3分の地下1Fのお店。イタリアンのようなカフェのような、白を基調とした店内はきれいで、清潔感があります。女性でも入りやすい雰囲気のお店なので、女子会にも使えそうです。人気のチキンライスは、大山鶏を使用しており、チキンスープで炊いたジャスミンライスと一緒に3種類のソースで頂くことができます。

ドリンクも充実しており、タイガービールや焼酎、ワイン、幅広く取り扱っています。ジントニックや甘めのカクテルなどもあります。

■ 基本情報

  • ・名称: CHICKEN RICE TOKYO
  • ・住所: 東京都港区南青山1-3-21 1-55ビル B1
  • ・アクセス: 東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」 3番出口から徒歩3分。青山一丁目駅から226m
  • ・営業時間: 月~金 ランチ/11:30~16:00 (L O15:30) 土・祝 ランチ/ 休み 月~木ディナー/18:00〜23:00(LO22:00) 金ディナー/18 : 00〜24 : 00(LO23:00) 土・祝 ディナー/18:00〜22:00(LO21:00)
  • ・定休日: 日曜日
  • ・電話番号: 03-6804-2607
  • ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13162342/


14. 松記鶏飯

t. andoさん(@andypandysan)が投稿した写真 – 2016 6月 17 8:10午後 PDT


地下鉄小川町駅から徒歩3分にあるシンガポール料理の居酒屋さんです。 店内はテーブル席26席ほどのお店。チキンライスを注文するときに、プラス200円でチキンを増量することができます。普通サイズでも結構なボリュームがありますので、女性はお腹一杯になります。

チキンライスのソースは、3種類。ソイソース、チリソース、ジンジャーソースです。 柔らかでジューシーなチキンには、どれをかけても合います。また、 ジャスミンライスも美味しく、おかわりすることが可能。

■ 基本情報

  • ・名称: 松記鶏飯
  • ・住所: 東京都千代田区神田司町2-15-1
 パレヤソジマ 1F
  • ・アクセス: 都営新宿線小川町駅、またはメトロ丸ノ内線淡路町駅から徒歩2〜3分 JR・メトロ銀座線神田駅から徒歩約8分 小川町駅から124m
  • ・営業時間:[月〜土]11:30~14:00(L.O.13:30) 18:00~23:00(L.O.22:00)
  • ・定休日: 日曜日、祝日
  • ・電話番号: 03-5577-6883
  • ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13160030/dtlrvwlst/5645948/?lid=owner_pic…

15. 僕の鶏飯

k hさん(@c50cub96)が投稿した写真 – 2016 6月 14 6:38午前 PDT


向島にあるチキンライスのみの専門店。こちらのお店は、 ご飯の量と、鶏の量を好きに選ぶことができます。ご飯100g、200g、300g、鶏肉も40g、80g、120gとお好みで注文することできます。ソース1種類のみで、ネギと生姜のソースをお好みの量をかけて食べます。

店内は、カウンター席が4席と4人掛けテーブル席が全3席のこじんまりしたお店で、内装は、シンガポールやタイの写真が飾られていますが、シンプルです。

■ 基本情報

  • ・名称: 僕の鶏飯
  • ・住所: 東京都墨田区向島5-31-5 エクレール向島 1F
  • ・アクセス: 曳舟駅から621m
  • ・営業時間:《月―金》20:00-24:00 《土》 11:00-15:00 20:00-24:00《日曜、祝日》11:00-15:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 080-7018-5456
  • ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13180005/

16. ラサ

銀座線銀座駅から歩いて1分の便利な場所にあるお店。チキンライスのお肉は、とても柔らかく、肉を細めにカットしています。鶏肉の上には、醤油ベースのソースがかかっっています。そして、チキンライスと共に、チリ、醤油、ショウガの3種類のソースがついてきます。 

こちらのお店は、マレーシア料理、シンガポール料理のお店で、マレーシア王室関係者御用達でもあるようで、ソファー席もあり落ち着いた雰囲気のレストランになっています。

■ 基本情報

  • ・名称:ラサ
  • ・住所: 東京都中央区銀座5-8-13 銀座ファイブスタービル 8F
  • ・アクセス: 東京メトロ銀座線銀座駅A3出口より徒歩1分 山手線有楽町駅銀座口より徒歩6分
  • ・営業時間:[月~金]11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00) [土] 12:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00) [祝] 12:00~15:00(L.O.14:30)
  • ・定休日: 無し
  • ・電話番号:03-3289-1668 
  • ・公式サイトURL: 

17. ホリック ラクサ

明治神宮前駅、原宿駅から徒歩1分の場所にあるお店。グリーンと白のポップな印象のお店で、16席ほどの小さなお店。テラス席もあります。シンガポールの麺料理の代表でもある「ラクサ」の専門店。ラクサとは、濃厚な海老のペーストとココナッツミルク、様々なスパイスが入ったの辛めのスープの麺料理です。

チキンライスもメニューにあり、 チキンのソースはねぎとショウガベースソースでしっかりとした味わいで、食欲が進みます。ソフトドリンクはデトックスウォーターがあります。

■ 基本情報

  • ・名称: シンガポール ホリック ラクサ
  • ・住所: 東京都渋谷区神宮前1-13-21
  • ・アクセス: JR原宿駅より徒歩1分 明治神宮前駅から78m
  • ・営業時間: 火〜金11:00〜20:00 土日祝 10:00〜19:00
  • ・定休日: 月曜日
  • ・電話番号: 03-6804-1833
  • ・公式サイトURL: http://r.goope.jp/llcsngholiclaksa/


18. 海南チキンライスの店 アゴハン

Keiichiro Satoさん(@keisato)が投稿した写真 – 2014 9月 25 8:34午後 PDT


浜松町、大門から徒歩4分ほどのお店。店内は、カウンターと小さなテーブル席といった、アットホームなお店です。場所柄サラリーマンが良くランチに訪れるお店となっています。チキンライスは、素材からこだわり、鶏肉は、しっとりとやわらかい、鶏肉の旨味を吸ったジャスミンライスも美味しいです。

鶏肉は、もも肉、むね肉から選ぶことができます。ジューシーなもも肉を食べてみたいとき、さっぱりなむね肉を食べたいときなど、その日の気分によって選択することができるのは嬉しいです。

■ 基本情報

  • ・名称: 海南チキンライスの店 アゴハン
  • ・住所: 東京都港区芝1-4-1 1F
  • ・アクセス: 浜松町駅、大門駅より徒歩4分
  • ・営業時間: ランチ   月~金 11:30~15:00 (L.O14:30) ディナー 月~金 18:00~22:00 (L.O21:30)
  • ・定休日: 土曜日、日曜日・祝日
  • ・電話番号: 03-6809-4001
  • ・公式サイトURL: http://www.agohan.com/index.html

19. ハリマオ

Amy

この記事に関係する

  • 名古屋駅でランチできるお店44選!名駅でステキなお昼ごはんを!名古屋駅でランチできるお店44選!名駅でステキなお昼ごはんを!
  • 新宿で焼肉食べ放題が1080円!行く以外の選択肢が見当たらない「味仙荘」新宿で焼肉食べ放題が1080円!行く以外の選択肢が見当たらない「味仙荘」
  • 自称・世界で二番目に難しい?夏限定「とうもろこし迷路」に迷いこめ!自称・世界で二番目に難しい?夏限定「とうもろこし迷路」に迷いこめ!
  • マツコが”完璧”と大絶賛!「マツコの知らない東京駅サンドイッチ」まとめマツコが”完璧”と大絶賛!「マツコの知らない東京駅サンドイッチ」まとめ
  • 濃厚なケーキみたい!贅沢な「モンブランカキ氷」はこの夏のイチオシ!濃厚なケーキみたい!贅沢な「モンブランカキ氷」はこの夏のイチオシ!
  • モネの池そっくり!あの「名前のない池」にスイレンが開花して一層美しい♡モネの池そっくり!あの「名前のない池」にスイレンが開花して一層美しい♡

カテゴリ: 京都, 山梨, 東京, 記事, 長野, 鳥取 関連キーワード: インド料理, お酒, ご当地グルメ, シンガポール料理, スパ, そば, デート, ディナー, バー, ビール, ビル, マレーシア料理, ライトアップ, ランチ, ワイン, 中華料理, 居酒屋, 屋台, 山, 島, 建物, 海鮮料理, 焼きそば, 焼酎, 自然, 食べ放題

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms