ajari
日本を代表する観光地「京都」。名所だらけの素敵な場所ですが、中でも是非見て欲しい厳選20か所をまとめましたのでご覧ください♡1.澄んだ空気が気持ちいい!早朝の「清水寺」(京都市)
Thilo Hilberer
“清水の舞台から飛び降りる”で有名な「清水寺」。京都一の観光スポットと言っても過言ではない清水寺をのんびり楽しむなら、早朝がおすすめ。いつもたくさんの人でににぎわう清水の舞台で、爽やかな朝の風に吹かれながら、ゆったりとした時間と過ごせますよ。清水の舞台以外にも見所が多く、左右の腕を高く上げた「清水型観音」は出世や健康、五穀豊穣などのご利益があるそう。また、地下水が3本の筧を伝い滝壺に落ちている「音羽の滝」には「延命長寿の水」、「恋愛成就の水」、「学問上達の水」があり、叶えたい願いの水を口にすると願いが叶うと言われています。
■ 基本情報
- ・名称: 清水寺
- ・住所:京都府京都市東山区清水1丁目294
- ・アクセス:市バス「五条坂」または、京都バス「東山五条」下車下車より徒歩約10分
- ・営業時間: 6:00~18:00 ※時期により異なる
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 075-551-1234
- ・料金: 高校生以上300円、小中学生200円
- ・公式サイトURL: http://www.kiyomizudera.or.jp/
2.観光の合間に一息つくなら「鴨川」散策(京都市)
othree
京都市北区雲ケ畑から伏見区の桂川まで約31キロを流れる「鴨川」。サギやセキレイなど野鳥の姿を見ることができ、柳をはじめ緑も多く植えられている美しい一級河川です。遊歩道やベンチも整備されていて散策にぴったりです。もし夏に訪れるなら、料理店やお茶屋さんが川面に席を設ける「鴨川納涼床」で、鴨川を眺望しながらお料理を楽しんでみては。実は江戸時代から始まった歴史ある夏の催しなんですよ。
3.十円玉で毎日見てる?「平等院」(宇治市)
T.Kiya
藤原氏ゆかりの寺院で世界遺産登録にもされている「平等院」。国宝に指定されている仏像を多く所蔵し、十円玉のデザインとしてもお馴染み。鳳凰堂にある金箔の鳳凰像は、一万円札にもデザインされています。鳳凰堂は2014年に60年ぶりの大規模修復が終わったばかり。平安時代に最も近い姿で蘇ったと評されていて、色鮮やかに修復された平等院が水面に映る姿は一見の価値がありますよ。美味しいお抹茶がいただける茶房もあります。
■ 基本情報
- ・名称: 平等院
- ・住所: 京都府宇治市宇治蓮華116
- ・アクセス:JR「宇治」駅下車より徒歩10分
- ・営業時間:8:30〜17:30 (※鳳凰堂内部/9:10~4:10)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0774-21-2861
- ・料金: 大人600円、中高生400円、小学生300円
- ・公式サイトURL: http://www.byodoin.or.jp/ja/index.html
4.女性ファン多し!ノスタルジックな「南禅寺」(京都市)
masahiko
臨済宗南禅寺派大本山の禅寺の「南禅寺」。歌舞伎に登場する石川五右衛門の伝説で有名な、高さ22メートルもある「三門」からは美しい景色が楽しめますよ。特に紅葉の季節には、見ごたえある景色が望めます。”座禅会”や”写経”も開催されいて、心整う時間が過ごせると評判。国宝に指定されている「方丈」や、今尾景年画伯畢生の大作と云われる幡龍が描かれている「法堂」など見ごたえある建築物もあるお寺です。
■ 基本情報
- ・名称: 南禅寺
- ・住所: 京都府京都市左京区南禅寺福地町
- ・アクセス:京都市営地下鉄「蹴上」駅下車より徒歩10分
- ・営業時間: 8:40~16:30 (3/1~11/30 ~17:00)
- ・定休日: 12月28日~31日
- ・電話番号:075-771-0365
- ・料金: 方丈庭園/大人500円、高校生400円、小中学生300円 ※施設により異なる
- ・公式サイトURL: http://www.nanzen.net/index.html
5.雄大な自然が季節ごとに美しい「嵐山」(京都市)
春は桜、秋は紅葉の名所として有名な「嵐山」。京都の景勝地にも指定されています。お店屋さんも多く立ち並び活気がある場所で、竹林の散歩道や二宮神社の散策など京都らしい魅力が詰まっています。
「人力車」も多く走っているので、ガイドを聞きながら京都らしさを味わいたい方は乗ってみてはいかが?旅の素敵な思い出ができますよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 嵐山
- ・住所: 京都府京都市右京区
- ・電話番号: 075-222-4130 (京都市役所産業観光局)
- ・公式サイトURL: https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=4&ManageCode=6000002
6.おなかすかせて行きたい京都の台所「錦市場」(京都市)
lucamascaro
創業400年を迎えた「錦市場」は、京都らしいお漬物屋さんや京野菜のお店、生鮮食材や乾物など、京都の食が集まった細いアーケードです。道幅3メートル、長さ約400メートルの通りには約130店舗の店が並んでいて、食べ歩きにもぴったり。とても活気があり、師走には人が歩けないくらい賑わいます。是非お腹を空かせてお立ち寄りください♪
■ 基本情報
- ・名称: 錦市場
- ・住所:京都府京都市中京区
- ・アクセス: 地下鉄烏丸線「四条」駅下車より徒歩3分
- ・電話番号: 075-211-3882
- ・公式サイトURL: http://www.kyoto-nishiki.or.jp/
7.龍が天空を舞う日本三景「天橋立」(宮津市)
xanday
宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てている「天橋立」。天に架かる橋のように見えることから名付けられ、日本三景の一つにも数えられている日本屈指の観光地です。山の上から股のぞきするのが有名で、天地が逆さまに見え、砂州が天空にかかる橋のように見える見方なんです。意外に知られていませんが、全長が3.6㎞もあり対岸に渡ることもでき、近くにレンタサイクルもありますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 天橋立
- ・住所: 京都府宮津市文殊
- ・電話番号: 0772-22-8030
- ・公式サイトURL: http://www.amanohashidate.jp/
8. 海の上に並ぶ家?!日本一海に近い町「伊根の舟屋群」(伊根町)
http://www.amanohashidate.jp/taiken/ine/
伊根町では船の収蔵庫と住居を兼ね備えた「舟屋」が立ち並んでいて、”要伝統的建造物群保存地区”にも指定されています。舟屋は1階に船揚場や作業場などがあり、2階は生活の場となっていて民宿を営んでいる舟屋もあります。230軒ほどの舟屋が立ち並ぶ風景は、全国的にも非常に珍しく大変見ごたえがあります。舟屋を海から見て回れる遊覧船も人気ですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 伊根の舟屋群
- ・住所: 京都府与謝郡伊根町字亀島
- ・アクセス:近畿タンゴ鉄道「天橋立」駅または「宮津」駅下車。路線バスで約1時間。
- ・電話番号: 0772-32-0277
- ・参考サイトURL:http://ine-kankou.jp/
9.きゅっきゅっきゅっ歩くごとに砂が鳴く「琴引浜」(京丹後市)
http://www.kyotango.gr.jp/tag/%E7%90%B4%E5%BC%95%E6%B5%9C/page/2/
国の天然記念物にも指定されている「琴引浜」。丹後半島の西部に位置する白砂青松の海岸で、砂浜を歩くときゅっきゅっという音がなる“鳴き浜”としても有名です。日本の渚100選や、日本の音風景100選にも選ばれています。近くには、源泉かけ流しの無料露天風呂があり、海を望みながら入浴が楽しめます。夕暮れ時、海に沈む夕日や漁火を 見ながらの入浴は極上の時間が堪能できますよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 琴引浜
- ・住所: 京都府京丹後市網野町掛津
- ・アクセス: KTR「網野」駅下車よりバスで約25分
- ・電話番号: 0772-69-0450(京丹後市/観光振興課)
- ・公式サイトURL: http://www.kotohikihama.info/
10.控えめな日本美あふれる「慈照寺(銀閣寺)」(京都市)
reggiepen
「銀閣寺」は、正式名称を東山慈照寺と言い相国寺の塔頭寺院の一つです。足利義政の山荘として造営され、没後寺となりました。金閣寺のような派手さはありませんが、しっとりとした魅力があります。回遊式の庭園から眺める景色も素晴らしく、日本のわびさびが感じられますよ。■ 基本情報
- ・名称: 慈照寺(銀閣寺)
- ・住所: 京都府京都市左京区銀閣寺町2
- ・アクセス: 市バス「銀閣寺道」下車すぐ
- ・営業時間: 8:30~17:00 (12/1〜2/末 9:00~16:30)
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号:075-771-5725
- ・料金: 大人500円、小中学生300円
- ・公式サイトURL: http://www.shokoku-ji.jp/top.php
11.川のせせらぎが心地よい「貴船の川床」(京都市)
sprklg
京都の夏の風物詩の「貴船の川床」。始まりは大正時代と言われていて、茶店が貴船川に床几(肘掛けのない椅子)を出し、お客さんが川に足をつけれるようにしたことからだそうです。鴨川納涼床が川岸に設置されているのに対し、貴船の川床では川の真上にお席が設けられているのが特徴です。手を伸ばせば届きそうなくらい川が近く、足を川面に入れることができる川床もありますよ♪美味しいお料理や語らいと共に、「涼」のあるひと時をお過ごしくださいね。
■ 基本情報
- ・名称: 貴船の川床
- ・住所: 京都府京都市左京区鞍馬貴船町
- ・アクセス:叡山電鉄「貴船口」駅下車よりバス約10分
- ・電話番号: 【貴船観光会】075-741-4444
- ・参考サイトURL: http://kyoto-design.jp/special/kibune
12.保津峡の自然美を堪能!「嵯峨野トロッコ列車」(京都市・亀岡市)
mk_is_here
JR嵯峨駅から亀岡駅までの片道7.3㎞を25分で結んでいる観光列車「嵯峨野トロッコ列車」。車窓からは優雅な山桜や初夏の新緑、胸を打つ美しい紅葉や、雪景色など1年を通じて四季折々の美しい景色が満喫できると大人気です。車内はアールデコ調になっていて、1か月前からJR西日本で前売り券が購入できます。トロッコ列車の始発「嵯峨野駅」には日本最大級の鉄道ジオラマがあり、列車の待ち時間も退屈せず楽しめると評判です。
■ 基本情報
- ・名称: 嵯峨野トロッコ列車
- ・住所: 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
- ・営業時間: コチラを参照ください
- ・電話番号: 075-861-7444
- ・料金: 大人620円、子供310円
- ・公式サイトURL: http://www.sagano-kanko.co.jp/index.html
13.一度に全部は見られない? 謎多き「龍安寺・石庭」(京都市)
Ryosuke Yagi
室町時代、細川勝元によって創建された「龍安寺」。枯山水の庭園が特に有名で、庭に15個の石があり廊下から見るのが一般的ですが、どの角度から見ても必ず全ての石を見ることはできないようになっているそうです。実は竜安寺の庭園は部屋から立ってみるように作られていて、部屋の中から見ると15個全て見えるポイントがあるそうです。不思議ですね!
■ 基本情報
- ・名称: 龍安寺
- ・住所: 京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
- ・アクセス: 市バス「立命館大学前」下車から徒歩7分
- ・営業時間:8:00〜17:00 (12/1~2月末 8:30〜16:30)
- ・電話番号: 075-463-2216
- ・料金: 大人500円、小中学生300円
- ・公式サイトURL: http://www.ryoanji.jp/top.html
14.茜色の夕日に染まる「夕日ヶ浦温泉」(京丹後市)
http://yuukan.com/page/index.php?mode=detail&page_id=4a760dd732120c2c029c3389984…
京都北部の丹後半島、京丹後市網野町浜詰にある「夕日ヶ浦温泉」。日本の夕陽百選にも選ばれた景勝地です。「夕日の路」や「夕日ヶ浦海岸東側」など、素晴らしい夕日が眺望できるビュースポットがたくさんあります。温泉郷には20を超える宿があり、名物カニ料理を始めとした海の幸が堪能できます。露天風呂や客室からも美しい夕日が望めます。
■ 基本情報
- ・名称: 夕日ヶ浦温泉
- ・住所: 京都府京丹後市網野町浜詰
- ・電話番号: 0772-74-9350
- ・公式サイトURL: http://yuukan.com/
15.外国人にも人気が高い「伏見稲荷大社」(京都市)
themonnie
全国に30000社もある「お稲荷さん」の総本宮が、「伏見稲荷大社」です。和銅4年(711年)に稲荷大神様が御鎮座されてから、2011年に御鎮座1300年を迎えた歴史ある神社です。数ある伏見稲荷の観光スポットの中でも、特に有名な朱色の鳥居がずらっと立ち並ぶ「千本鳥居」は鳥肌が立つほど迫力があります。境内はとても広いので歩きやすい靴での参拝がオススメですよ!
■ 基本情報
- ・名称: 伏見稲荷大社
- ・住所: 京都市伏見区深草薮之内町68番地
- ・アクセス: JR「稲荷」駅下車すぐ。京阪電車「伏見稲荷」駅から徒歩。市バス「稲荷大社前」下車から徒歩約7分
- ・営業時間: 8:30~16:30
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: (075)641-7331
- ・料金: 一般参拝は無料(但し、ご祈祷拝受は有料)
- ・所要時間: 約2時間
- ・公式サイトURL: http://inari.jp/about/
16.蛍舞う日本の原風景「かやぶきの里」(南丹市)
http://www.jalan.net/kankou/spt_26382ad2150016868/photo/?screenId=OUW3701
今では珍しくなった茅葺屋根の家屋が多く残り、重要伝統的建造物群保存地区になっている「かやぶきの里」。のどかな田舎風景が広がり、7月に開催される「蛍雅の夕べ」では蛍の舞う姿が見れます。ボタン鍋や山菜料理、鹿肉など山の味覚が堪能できるのも嬉しいですね。昔話に出てくるような世界が楽しめる素敵なところです。
■ 基本情報
- ・名称: かやぶきの里
- ・住所: 京都府南丹市美山町
- ・アクセス:JR「園部」駅、「日吉」駅、「和知」駅より南丹市営バス利用
- ・電話番号: 0771-77-0660
- ・公式サイトURL: http://www.kayabukinosato.com/
17.天狗伝説の残るパワースポット「鞍馬山」(京都市)
Norio.NAKAYAMA
左京区鞍馬にある標高569m、天狗の総元締め(大天狗)が居るとされている「鞍馬山」。中腹にある本殿金堂には、尊天が御本尊として祀られていています。山全体がパワースポットと言われていますが、中でも強くパワーが集まるのが本殿正面の石畳にある『六芒星』。中央に立つと強力なパワーが得られるそうですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 鞍馬山 (基本情報はすべて鞍馬寺のもの)
- ・住所:京都市左京区鞍馬本町1074番地
- ・アクセス: 叡山電車「鞍馬」駅下車より徒歩(ケーブルカーもあり)
- ・電話番号: (075)741-2003
- ・公式サイトURL: http://www.kuramadera.or.jp/index.html#
18.目に焼きつく美しき緑の世界「苔寺」(京都市)
tetsukun0105
世界遺産に登録されている「西芳寺」。通称「苔寺」と言い、3万㎡(約9千坪)の庭園を約120種の苔が境内を覆い、緑のじゅうたんを敷き詰めたような美しい景色が楽しめます。特に紅葉の時期の苔と紅葉のコントラストは目を奪うような美しさ。ハガキでの事前申し込みが必要になりますので、ご注意くださいね。■ 基本情報
- ・名称: 西芳寺(苔寺)
- ・住所: 京都市西京区松尾神ヶ谷町
- ・アクセス:京都バス「苔寺」下車すぐ
- ・電話番号: 075-391-3631
- ・冥加料: 一人3,000円
- ・公式サイトURL: http://www.pref.kyoto.jp/isan/saihouji.html
19.ひとつだけ願いごとが叶うお守りが評判「鈴虫寺」(京都市)
Kyoto-Picture
鈴虫寺には「幸福地蔵様」という有り難いお地蔵さんがいて「ひとつだけ」願い事を叶えてくれるそうですよ。多くの人の願いを叶えているそうなので、願い事がある方は足を運んでみて下さいね。
■ 基本情報
- ・名称: 華厳寺(鈴虫寺)
- ・住所: 京都府京都市西京区松室地家町31
- ・アクセス: 市バス「松尾大社」下車 徒歩15分
- ・営業時間: 9:00~17:00まで(入門は16:30まで)
- ・電話番号: 075-381-3830
- ・料金: 大人 500円、子供 300円(4才~中学生) ※茶菓子付き
- ・公式サイトURL: http://www.suzutera.or.jp/
20.水面に映る煌びやかな姿は必見!「鹿苑寺(金閣寺)」(京都市)
Game of EPL5 & LUMIX G20/F1.7
舎利殿が金色に輝く様から、金閣寺の通称で親しまれている「鹿苑寺」。世界遺産にも登録されていて、西園寺公経の別荘を足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりです。舎利殿(金閣)を中心とした庭園は、極楽浄土を表したと言われています。昭和25年に放火によって焼け落ちてしまいますが5年後に再建されました。昭和60年から2年かけて「昭和の大修復」によって大規模な修復作業が行われ、輝きを取り戻し現在の姿に至ります。
■ 基本情報
- ・名称: 鹿苑寺(金閣寺)
- ・住所: 京都市北区金閣寺町1
- ・アクセス: 市バス「金閣寺道」下車すぐ
- ・営業時間: 9:00〜17:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 075-461-0013
- ・料金: 大人(高校生以上)400円、小中学生300円
- ・公式サイトURL: http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html