Chris Gladis
福岡県太宰府市を代表する観光スポットといえば、学問の神として広く知られている菅原道真が祀られている天満宮です。受験祈願、だけではなく、国宝や重要文化財の宝庫なので国際的にも人気が高く、毎年700万人ほどがおとずれています。実はそれ以外にもたくさんの歴史のある貴重な建造物など、多くのみどころがあることをご存知でしょうか?今回は、ぜひ一緒に体験してほしい、おすすめ情報をまとめてみました!
1.太宰府天満宮
菅原道真が祀られた太宰府天満宮は受験シーズンになると、学生で溢れ返っています。というのも、菅原道真は学問の神様。
それゆえ、恋人同士で太宰府天満宮を訪れると別れてしまうという言い伝えもあります。
「飛び梅」でも有名な太宰府天満宮。
受験生がお参りにくる以外にも、飛び梅見たさに観光に来る方も多いとか。
http://blog.so-net.ne.jp/dear_seimei_san/2008-04-28
外国人の参拝客も多くいます。■ 基本情報
- ・名称:太宰府天満宮
・住所:福岡県太宰府市宰府4-7-1 - ・料金:大人300円(宝物殿)・200円(菅公歴史館)
- ・電話番号:092-922-8225
2.九州国立博物館
http://new-arrival.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-eb34.html
近代的な外観が印象的。ちなみに、写真で見てもその大きさを感じると思いますが、実物はもっと大きく感じます。筆者が初めて訪れたときは、そのスケールに圧倒されたものです。
http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre54.html
邪馬台国時代の出土品など、貴重な展示物がたくさんあります。http://blogs.yahoo.co.jp/ftomoki2005/13187111.html
太宰府天満宮からは歩いて約20分。最寄り駅である太宰府駅からは徒歩10分程度です。■ 基本情報
- ・名称:九州国立博物館
・住所:福岡県太宰府市石坂4-7-2 - ・営業時間:9:30~17:00 入館は16時30分まで。
- ・料金:大学生 130円 大人 420円
- ・定休日:[月] 月曜日が祝・振替休日場合は翌日
- ・電話番号:092-918-2807
- ・アクセス:西鉄太宰府駅から徒歩で10分
3.光明禅寺
http://akiba9echo.exblog.jp/19233099
「苔寺」の異名もあるお寺です。立派な門構えです。http://blogs.yahoo.co.jp/you3762/7418982.html
青苔によって、紅葉の季節は深緑と赤のコントラストが映えて美しさ倍増です。紅葉の時期はかなり混み合います。要注意。
実は紅葉の季節以外でも楽しむことができる光明禅寺。
枯山水の模様が美しいです。
新緑の季節は、写真のように木漏れ日が枯山水に零れ落ち、さやさやと流れる風の音などが風情を感じさせます。
■ 基本情報
- ・名称:光明禅寺
・住所:福岡県太宰府市宰府2-16-1 - ・営業時間:8:00~17:00
- ・料金:大人 200円
- ・定休日: なし
4.観世音寺
一度は火災の被害に遭ったお寺ですが、現在の姿は黒田藩が江戸時代に建て直したもの。建て直されなかったら、今頃このお寺を見ることはできなかったんだ、と思うと感慨深いです。
http://mitsu-chan-cbx.tea-nifty.com/mitsuchan/2014/06/post-2b33.html
最初に造られたのは奈良時代だそう。とても古くから太宰府を見守っているお寺です。
■ 基本情報
- ・名称:観世音寺
・住所:福岡県太宰府市観世音寺5-6-1 - ・営業時間:9:00~17:00
- ・料金:大人 500円 宝蔵入館の際にかかる料金です
- ・定休日: なし
- ・アクセス:西鉄五条駅から徒歩で10分
5.戒壇院
http://blogs.yahoo.co.jp/sada55show/25158374.html
今や本堂しか残っていません。昔は僧の修行場だったそうです。西国では、僧侶になるために必ずここで修行をおこなう必要があったとか。
http://mitsu-chan-cbx.tea-nifty.com/mitsuchan/2013/12/post-fd6c.html
階段陰は、先に紹介した観世音寺の横にあるお寺です。観世音寺同様、こちらのお寺も奈良時代に出来たお寺ですが、1600年代に再建されています。
■ 基本情報
- ・名称:戒壇院
・住所:福岡県太宰府市観世音寺5-7-10 - ・アクセス:西鉄五条駅から徒歩で10分
太宰府市の観光どころのまとめをご紹介いたしました、いかがでしたでしょうか。天満宮は昔は国の玄関口でもあったので貫禄に圧倒されます。九州国立博物館は大きさだけでなく展示内容は勿論のことながら建築のデザインも必見です。光明禅寺は紅葉の季節に訪れて庭園でゆったりとすることをおすすめします。観世音寺、戒壇院も敷地内に国宝や有形無形の文化財に指定されたものが数多く存在しています。みな一見の価値のあるものばかりです。是非、足を運んでみてくださいね。