1.角館の武家屋敷とは?
http://blog.livedoor.jp/superdioaf27/archives/50483071.html
秋田県仙北市角館町にある、かつての中・下級武士たちの武家屋敷のこと。国の重要伝統的建造物群保存地区に建っています。 このエリアは江戸時代初期に芦名氏によって造られ、その後に佐竹北家の城下町となりました。 「武家屋敷通り」は黒塗りの板塀とシダレザクラなどの木立で知られ、「みちのくの小京都」と呼ばれるところ。年間を通して多くの観光客が訪れます。
2.仙北市角館伝統的建造物群保存地区とは?
http://www.panoramio.com/photo/92582629
かつては角舘城のあった「武家屋敷通り」を中心とした周囲約7ヘクタールの区域。 1976年9月、「仙北市角館」の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区となりました。 3.武家屋敷を紹介
石黒家
juson.tw
角館に残る武家屋敷で、一番高い格式を持つ家柄。 江戸末期に造られ、角館では武家屋敷最古の母屋と門、明治大正期に造られた蔵を公開中です。 ■ 基本情報
- ・名称: 石黒家
- ・住所: 秋田県仙北市角館町表町下丁1
- ・アクセス:角館駅から車で約5分
- ・営業時間: 09:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0187-55-1496
- ・料金: 大人300円 小人150円
- ・公式サイトURL: http://www.hana.or.jp/~bukeishi/
青柳家
400年の歴史と3000坪もの敷地を持つ、角館の代表的な武家屋敷。母屋をはじめ、武器庫や武家道具館、秋田郷土館などが建っています。http://akimacco.blog.fc2.com/blog-entry-138.html
日常雑貨から武士道具、蓄音機など3万点に上るコレクションも展示されています。 ■ 基本情報
- ・名称:青柳家
- ・住所:秋田県角館町東勝楽丁26
- ・アクセス:JR角館駅駅から徒歩15分
- ・営業時間:09:00~17:00(11~3月は16:00まで)
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:0187-54-3257
- ・入村料:大人500円、中高校生300円、こども200円
- ・公式サイトURL:http://www.samuraiworld.com/
岩橋家
明治33年の大火を免れた数少ない屋敷の1つ。その数年前に屋根を萱葺きから木羽葺きにしたのが大きかったのだといわれています。■ 基本情報
- ・名称: 岩橋家
- ・住所: 秋田県仙北市角館町東勝楽丁3-1
- ・営業時間: 09:00~16:30
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0187-54-3257
- ・入館:無料
- ・参考サイトURL:http://www.ldt.co.jp/kakunodate/street/2_3.html
河原田家
戦国時代に芦名氏譜代として会津から角館へ移り、佐竹北家に仕えた家柄。現在の屋敷は明治時代に江戸武家屋敷の建築様式に倣って建てられたもの。■ 基本情報
- ・名称: 河原田家
- ・住所: 秋田県仙北市角館町東勝楽丁9
- ・営業時間:09:00~16:30
- ・定休日:なし
- ・電話番号: 0187-43-3384
- ・入館: 無料
- ・サイトURL:http://www.ldt.co.jp/kakunodate/street/2_4.html
4.地図
素材提供:トリップアドバイザー