yoco**
有馬温泉のおすすめスポットを紹介します。神戸で人気の場所と言えばここですよね。この場所に訪れた際、周りにどんな所があるか気になりませんか?そんな方にぜひ行ってほしい場所を今回は31箇所まとめさせていただきました。観光マップには絶対に載っているであろう超有名なところから、地元の人しか知らないような穴場までいろんなところの情報を書いていますので、行く場所がなくなったと言う事態はなくなるはずです!ぜひ今度旅行に行った際に見に行ってみてくださいね!
1.有馬玩具博物館
http://pdzine-kdu.blogspot.jp/2012/05/blog-post_26.html
珍しいデザインのおもちゃがたくさん集まっている博物館です。おもちゃの点数は、約4000点。 実際に手にとってさわれるコーナーもあるのでお子さんも大喜び間違いなし。
おもちゃが好きな子供にとって、おもちゃのミュージアムはまさに夢の国。新しい発見と出会いがあります。旅行計画の中にこのミュージアムの訪問を入れてみるのはいかがですか?朝9時半から夕方6時まで開館しています。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町797番地
- ・営業時間:9:30~18:00 (最終入館17:30)
- ・電話番号:078-903-6971
- ・入館料:大人800円、こども500円、3才未満無料
- ・公式サイトURL:http://www.arima-toys.jp/
2.ねね橋
http://kobe.travel.coocan.jp/arima/
町の中心を彩る赤い橋です。春には、桜が橋にかかりとても綺麗です。 有馬温泉にきたら歩いて渡りたい橋。橋で写真を撮られる方も多いです。
付近のシンボルともなっているこの橋。まだ綺麗な橋ですが、ちゃんと歴史があるんですよ!入り口には大きな銅像が立っており、ねね橋と刻まれています。14歳の時に秀吉と結婚しますが、その後も子供はできず、梅干し嫌いが原因だったという伝説が残っています。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町
- ・公式サイトURL:http://www.arima-onsen.com/facility_info110.html
3.有馬人形筆
http://ariino0830.blogspot.jp/2010/04/blog-post_19.html
神戸の伝統工芸品の一つ、有馬人形筆を見られるお店。一本一本の筆が丁寧に手作りで作られていて、とてもあたたかみのある筆ばかりです。お土産に買いに立ち寄ってみてください。ひとつひとつ違った温かみのある筆。伝統工芸品を使って水墨画やお手紙を書いてみませんか?なかなか筆を使わなくなった昨今だからこそ、こういったカワイイ筆を使ってみるとインスピレーションがどんどん湧いてきますよ!
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町1160
- ・電話番号:078-904-0761
- ・公式サイトURL:http://www.arimahude.com/
4.銀の湯
http://kawagoe.essay.jp/life/?p=3542
有馬温泉を代表する温泉の一つです。有馬温泉に来たら、一つではなくいろんなお風呂に 入っていって欲しいです。 「金の湯」「銀の湯」と呼ばれる、有名な温泉があります。まさに温泉街の温泉という雰囲気で、入りやすいウェルカムなムードが漂っています。浴槽は太閤さんが入った岩風呂をイメージしており、開放感もあります。入りやすい温度に加温されており、身体も芯から温まります。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町1039-1
- ・営業時間:9:00~21:00
- ・定休日:第1・第3火曜日、1月1日
- ・電話番号:078-904-0256
- ・入浴料:大人500円 小人290円 幼児120円
- ・公式サイトURL:http://arimaspa-kingin.jp/index.html
5.温泉寺
http://blog.goo.ne.jp/kimmy_v-kobe/e/ddbd0ea563a941b925980301cf18cd05
有馬温泉を訪れた、僧行基が建てたとされる寺です。四季により楽しめる自然が変わり、 毎回違う風景を楽しむことができます。 薬師堂は、無料で出入りできます。正式名称は「有馬山温泉禅寺」といいます。有馬温泉にあるお寺としては有名なのではないでしょうか?駐車場はないのでご注意くださいね。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町1643
- ・拝観時間:境内は常時開放
- ・電話番号:078-904-0650
- ・料金:御祖師庵へは拝観料が必要。大人100円、小人50円
6.念仏寺
美しい自然あふれる「沙羅樹園」が特徴的のお寺です。毎年4月には「夜桜茶会」6月には、「沙羅の花と一絃琴の鑑賞会」が開催されています。
他にも四季あふれるイベントが開催されているので、訪れてみてほしい寺です。庭が美しいと言われているお寺でもあり、何と樹齢250年にもなる大きな木が植わっています。有名な沙羅双樹の木で、多くの人の目に触れてきました。桜の季節も綺麗です。訪れるなら春に訪れたい観光スポットです。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町1641
- ・アクセス:神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩10分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・電話番号:078-904-0414
- ・沙羅樹園:500円(ほうじ茶・お菓子付き)
7.有馬籠くつわ
http://kawagoe.essay.jp/life/?p=3640
安土桃山時代より伝わる伝統工芸品「有馬籠」を楽しめるお店です。ショップでは、有馬籠を使った籠や 竹のバッグなど伝統あふれる作品が購入できます。
有馬が誇る伝統工芸品の数々が販売されています。おみやげにひとつ買って帰りましょう。どの竹製品もひとつひとつ手作り。思わず見入ってしまうほどの精巧さです。暮らしの中で使える日用品からバッグなどのファッション用品まであります。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町1049
- ・営業時間:9:00~18:00
- ・定休日:毎週毎曜日
- ・電話番号:078-904-0364
- ・公式サイトURL:http://www.arimakago.jp/
8.仏蘭西菓子 Cafe De Beau
http://doityan-diary.at.webry.info/201105/article_7.html
大正時代の建物を利用した、歴史ある店内が特徴。スイーツやパンなどが人気。 有馬温泉街を散歩する際に小腹がすいたら訪れてみてください。
和室やテラス席などもありまったりできるお店です。
観光でちょっと足腰が疲れたらこのカフェで一休み。おしゃれな空間が広がっています。有馬温泉の金泉を煮詰めて作った塩が使われているロールケーキや、丹波の黒豆プリンなどの上品な和スイーツが食べられますよ♪
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町835
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:078-904-0555
- ・公式サイトURL:http://alimali.jp/docs/staticpages/cafe_ja/
9.鼓ヶ滝公園
http://kobe.travel.coocan.jp/arima/tutumigataki.htm
初夏には蛍が訪れるという自然あふれる公園です。他にも綺麗な水が流れていたりと、心がやすらぐこと間違いなし。 湯上りに周りたい場所です。オススメ。自然観光も間に挟んでおくと良いですよ!ここは紅葉が綺麗なので、秋に訪れたなら行っておきたい場所です。川のせせらぎと鳥の鳴き声を聞きながら、しばし心を解き放ってみたい。公園内も散策してみましょう☆。
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町
- ・公式サイトURL:http://www.arima-onsen.com/facility_info104.html
10.湯けむり広場
https://www.flickr.com/photos/omoroi/9881235245/
有馬温泉駅右手にある、湯けむりの広場です。湯けむりに見立てた滝は涼しげなので 温泉を出たあとの散歩コースにぴったり。
かっぱの像やねね像も楽しんでみてください。
デートで行くならこの場所は見逃せません。静かでしかもゆっくりと散歩ができるのでとてもロマンチックにデートできます。この公園内には太閤秀吉の像もあり、春には桜が咲くことでも有名です。歴史好きにもいいですね!
■ 基本情報
- ・住所:兵庫県神戸市北区有馬町
- ・公式サイトURL:http://www.arima-onsen.com/facility_info106.html
11.ガレリーア レティーロ デ オーロ
http://alimali.jp/retiro/
築100年の土蔵を生かして、陶芸や木工などクラフト作家の個展を展開しているギャラリー&ショップがガレリーア レティーロ デ オーロです。ここでは、日本各地のクラフト作家の作品など、多種多様なアイテムを取り揃えられています。また、店内を通じて、隣接しているCafeDeBeau(カフェ・ド・ボウ)に行くこともできます。アートとカフェを楽しむことができる場所です。
■ 基本情報
- ・名称: ガレリーア レティーロ デ オーロ
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町835
- ・アクセス: 神戸電鉄有馬温泉駅→徒歩5分
- ・営業時間: 9:30~17:30
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 078-904-0858
- ・公式サイトURL: http://alimali.jp/retiro/
12.太閤の湯殿館
http://www.kawagoejob.net/?p=5360
震災復興のために極楽寺の書庫立替を契機に400年ぶりに太閤秀吉の湯山御殿が発見された時の発掘資料館ですが、太閤の湯殿館です。庭は1mの土で埋め戻されていますが、その上に当時のままの状態が復元されているので、歴史を感じることができますよ。また、豊臣秀吉の湯山御殿は徳川氏によって取り壊されましたが、その跡地に極楽寺と念仏寺が建てられています。
■ 基本情報
- ・名称: 太閤の湯殿館
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1642
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・電話番号: 078-904-4304
- ・料金: 一般200円、児童及び生徒100円
13.有馬切手文化博物館
http://blog.livedoor.jp/dido21/archives/2010-12.html
郵便創業時に発行され現在もっとも貴重なコレクションといわれる手彫切手を収蔵しているのが、有馬切手文化博物館です。また、現代まで130余年の間に発行された普通切手・記念切手を発行年代順・系統的に網羅した、日本初の本格的な切手の常設博物館です。館内には、明治時代に郵便配達夫が実際に使っていた肩掛箱や、駅逓寮で時を刻み続けた八角時計など、郵便作業に用いられていた品々や貴重な資料も多数展示。
■ 基本情報
- ・名称: 有馬切手文化博物館
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町663-3
- ・営業時間: 10:00~16:00
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 078-904-0024
- ・料金: 大人500円、中・高生200円、小学生以下無料
- ・公式サイトURL: http://www.kitte-museum-arima.jp/
14.林渓寺
http://arima.traveltown.jp/spot/%E6%9E%97%E6%B8%93%E5%AF%BA/
樹齢二百余年の紅梅が有名なのが、林渓寺です。江戸時代は、東本願寺の別院で「湯山御坊」と呼ばれていて、境内にある樹齢二百余年の紅梅は、江戸時代、本山の十九世乗如上人が蕾のうちから紅いところから未開紅と名づけられたそうです。この梅の木の実を食べれば子宝に恵まれると伝えらていて、「はらみの梅」「にむしんの梅」ともいわれてます。
■ 基本情報
- ・名称: 林渓寺
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町
- ・電話番号: 078-904-0213
15.瑞宝寺公園
http://blog.livedoor.jp/select_mij/archives/1014280660.html
また、ここには太閤秀吉愛用の石の碁盤があることでも知られています。11月2・3日には有馬大茶会が瑞宝寺公園で行われています。
■ 基本情報
- ・名称: 瑞宝寺公園
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町
16.温泉寺御祖師庵
http://arima.traveltown.jp/spot/%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%AF%BA-%E5%BE%A1%E7%A5%96%E…
有馬温泉の歴史を物語る絵巻物などが展示されている場所が、温泉寺御祖師庵です。ここに来ると有馬温泉について学ぶことができますよ。行基・仁西や有馬温泉の歴史を物語る絵巻物などが展示されているほ、あ有馬の歳時記や観光のポイントも写真とビデオで見ることができます。温泉だけでなく、有馬温泉の色々な歴史について知ることができるスポットです。
■ 基本情報
- ・名称: 温泉寺御祖師庵
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1643
- ・営業時間: 9:00~16:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 078-904-0650
- ・料金: 拝観志納金大人100円、小人50円、幼児無料
17.有馬の工房
http://arima.traveltown.jp/spot/%E6%9C%89%E9%A6%AC%E3%81%AE%E5%B7%A5%E6%88%BF/
有馬の工房は、有馬温泉の歴史や文化を、温泉ぎゃらりーの展示・多目的ホールです。7月のひょうたんまつり・11月の有馬大茶会などのイベントを通して、広く全国の方々に紹介している場所でもあり、観光スポットとして人気があります。また気軽に立ち寄れる休憩室やお茶処もあるので、有馬散策にゆったりとくつろぐために利用することもできます。
■ 基本情報
- ・名称: 有馬の工房
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1019
- ・営業時間:9:00~18:00
- ・休日:第4火曜日
- ・電話番号: 078-903-5554
- ・公式サイトURL: http://feel-kobe.jp/arima/cont04/cont04-flm.htm
18.有馬ます池
http://arima.traveltown.jp/spot/%E6%9C%89%E9%A6%AC%E3%81%BE%E3%81%99%E6%B1%A0/
有馬ます池は家族揃って楽しめると有馬温泉の人気スポットです。 六甲山からの清流・滝川の清流を利用した釣り堀で、釣った子マスは園内「ますの茶屋」で、から揚げまたは塩焼に料理してくれるので、その場でいただくことができますよ。釣り上げたマスは、4尾目からは、1尾260円(料理代込)で購入することになるので、食べる分だけ釣ると良いかもしれません。
■ 基本情報
- ・名称: 有馬ます池
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1688-2
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 水曜・木曜日
- ・電話番号: 078-904-0309
- ・公式サイトURL: http://www.shintetsu.co.jp/kanko/masuike/
19.有馬本温泉 金の湯
http://kamezo.cc/blog/entry/163115
有馬本温泉 金の湯は、有馬の名物湯・金泉が楽しめる外湯で、古来から由緒ある元湯として歴史を刻んできた名湯を楽しむことが出来る場所です。毎月第2水曜日はレディースデイ(対象:大人女性)で、第4水曜日はシルバーデイ(対象:65歳以上、証明書要)になっており、対象の方は入浴料金半額のうれしいサービスがあり、お得に温泉を楽しむことができますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 有馬本温泉 金の湯
- ・住所: 神戸市北区有馬町833
- ・アクセス: 神戸電鉄 有馬温泉駅 下車徒歩5分
- ・営業時間: 8:00~22:00
- ・定休日: 第2・4火曜日
- ・電話番号: 078-904-0680
- ・公式サイトURL: http://feel-kobe.jp/arima/cont01/cont01-flm.htm
20.亀乃尾瀧
http://www.visit.arima-onsen.com/tw/directory/see/kame-no-onotaki/
亀の尻尾のような細い滝が、亀乃尾瀧です。ゆけむり坂を少し登った左手の不動明王の祠の側にあり、ゆったりと落ちていく水を眺めていると、精神統一されていくと感じます。気持ちを整えたい時に、ぜひ立ち寄ってください。また、左手の岩には「暁櫻」と刻んであり、江戸時代の京都の書家亀田窮楽の落款があるので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。
■ 基本情報
- ・名称: 亀乃尾瀧
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町
21.温泉堂
http://blog.livedoor.jp/select_mij/archives/1022616765.html
温泉堂は、明治創業老舗土産店吉高屋の、御所泉源前にある支店です。有馬温泉のイオン組成に基づいた薬用入浴剤『カメ印自宅湯原料』や有馬温泉の炭酸泉配合の洗顔石鹸『カメ印美肌石鹸』などが販売されていますよ。また、それだけでなくかわいいタオルや風流な手拭い、和柄のくつした、吉高屋オリジナルグッズなどがあり、お土産選びにはぜひ立ち寄りたい場所です。
■ 基本情報
- ・名称: 温泉堂
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町820
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 078-904-0155
- ・公式サイトURL: http://www.yoshitakaya.com/
22.湯島神社
有馬温泉の中心に鎮座し、有馬温泉の守護神として”大己貴命・少彦名命・熊野久須美命”を祀っている「湯島神社」。子宝祈願の神社としても知られており、子宝を望む人が平安時代からの風習に習った方法で祈祷を行うために、多くの参拝者が訪れています。また、ひな祭りや一心泣き相撲など1年を通じて、子供の健康長寿を祈願する祭事が行われています。
■ 基本情報
- ・名称: 湯島神社
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1908
- ・アクセス: 有馬温泉駅徒歩7分
- ・電話番号: 078-904-0418
- ・公式サイトURL: http://www.tousen.or.jp/
23.有馬稲荷神社
体力に自信がある人にオススメの観光地が射場山の中腹にある「有馬稲荷神社」です。境内までは長い階段が続いていて、階段を登るのは大変ですが、階段を登り切った先からは、美しい有馬の景色が一望できますよ。3月から5月にかけては、美しく咲き誇るこぶしの花が望め、秋には赤や黄色に彩られた木々の紅葉も楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: 有馬稲荷神社
- ・住所: 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1745
- ・電話番号: 078-904-0134
- ・公式サイトURL: http://www006.upp.so-net.ne.jp/arimainari/
24.ゆけむり広場
「ゆけむり広場」は有馬温泉駅から温泉街に向かって歩いた先、太閤橋の手前にある休憩や記念撮影にぴったりのスポットです。中央には温泉をイメージしたと言う人口の滝があり、すぐ傍には有馬温泉を愛していたことで知られている「太閤秀吉」の像があります。有馬川を挟んだ場所に秀吉の妻「ねね」の像があり、2つの像は見つめ合っています。
■ 基本情報
- ・名称: ゆけむり広場
- ・住所: 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町
- ・アクセス: 有馬駅徒歩1分
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/facility_info106.html
25.てんぷら 有馬市
食べあるきを楽しむなら「てんぷら 有馬市」がオススメです。新鮮なすり身を錬りこんだ、名物「棒串天婦羅」はえびやチーズ、れんこん、ごぼうなど様々な味の物が目白押し。店頭にはベンチが設置されていて、ビールも一緒に楽しめますよ!春のお彼岸から10月末までは六甲牛乳を使ったソフトクリームを、11月中旬から春のお彼岸までは焼栗も販売をしています。
■ 基本情報
- ・名称: てんぷら 有馬市
- ・住所: 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町1645
- ・営業時間: 9:30~17:30頃
- ・定休日: 火曜日(祝日・繁忙期 振替営業)
- ・電話番号: 078-903-2536
- ・料金: 棒串天婦羅400円
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/facility_info54.html
26.三ツ森 本店
「三ツ森」は元祖「炭酸煎餅」を販売している菓子店です。有馬名物の炭酸煎餅は、あっさりとした味でいくらでも食べれると評判で有馬温泉に沸く炭酸泉を利用して焼き上げられています、バターや卵、添加物などを一切使用していないので、お子様は年配の方でも安心して口にできますよ。本店には喫茶コーナーが設けられており、ふかしたての湯まんじゅうやお茶も楽しめます。お土産購入にもオススメのお店ですよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 三ツ森 本店
- ・住所: 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町290−1
- ・アクセス: 有馬温泉太閤通り入り口
- ・営業時間: 8:00~20:00(土曜日21:00)
- ・電話番号: 078-903-0101
- ・料金: 16枚入り(紙袋)465円
- ・公式サイトURL: http://www.tansan.co.jp/
27.愛宕山公園
観光客から、地元の人にまで幅広く愛されている「愛宕山公園」。標高461mの場所に有りますが、小山なので駅から徒歩で行くこともでき、園内は有馬温泉が一望できる絶好のビュースポットになっています。中腹には梅林が広がり、秀吉遺愛の品「亀の手水鉢」があります。春になると桜が咲き誇り花見が楽しめる他、コブシの花が咲く様子も見ることが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: 愛宕山公園
- ・住所: 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町
- ・アクセス: 神戸電鉄有馬線 有馬温泉駅から徒歩約10分-904-0708
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/facility_info105.html
28.ねがいの庭
大已貴命と少彦名命は、水たまりで水浴している3羽の傷ついたカラスが、その数日後に傷が治っているのを見て、有馬温泉を発見したと言われています。ねがいの庭にはこの3羽のカラスと、奈良時代に温泉寺を建立し、衰退していた有馬温泉を再建、基礎を築いた恩人「行基」の像があります。行基の像の横には有馬温泉の歴史などが書かれた解説板が設置され、休憩用のベンチもあります。
■ 基本情報
- ・名称: ねがいの庭
- ・住所: 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/facility_info109.html
30.袂石
袂石(たもといし)は、太閤橋の近くにある高さ5m、周囲19m、主さ130トンの巨石です。松永城主が、祭神「熊野久須美命」を射ようとしたところ、祭神が着物の袂から小石を投げつけたそうです。そして年月を経て石は大きくなり、巨大な袂石になったと言われています。その後、有馬では松永城主が葦毛の馬や重藤の弓、白羽の矢を持っていたことからこれらを持って入ることが禁じられ、もし持って入ると晴天が雲り、雨風が激しくなると言われています。
■ 基本情報
- ・名称: 袂石
- ・住所: 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/facility_info107.html
31.オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲
「オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲」では、19世紀から20世紀にかけて、ヨーロッパやアメリカで親しまれていたオルゴールや自動演奏楽器を収集・展示しています。アンティークオルゴールを始め、様々な自動演奏楽器の音色が楽しめるコンサートが1日14回催されている他、自身の手でオルゴールが作れ、オルゴールの仕組みも学べる「オルゴール組立体験」など楽しいイベントもいっぱいです。
■ 基本情報
- ・名称: オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲
- ・住所: 〒657-0101神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
- ・営業時間: 10:00~17:00 (16:00受付終了)
- ・定休日: 木 4月~8月は無休
- ・電話番号: 078-891-1284
- ・公式サイトURL: http://www.rokkosan.com/museum/
有馬温泉のおすすめスポットを紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?のどかな雰囲気漂うこの街には、風流を感じさせるお寺や神社、自然豊かな公園など体だけではなく心まで癒やされそうなところばかりでしたね。今回は特にたくさんの場所について書いたので、観光マップでは知ることが出来ない場所も多かったのではないかと思いますが、今度のお休みに、ここでゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?