http://www.ashinari.com/
焼酎好きの間では知らぬ人のいない高橋酒造が、その製造工程を一般に公開している施設である球磨焼酎ミュージアム。ここでしか見ることのできない展示も多く、見学後はいつもの焼酎もさらにおいしさを増すこと間違いなし!1.球磨焼酎ミュージアムとは?
本格米焼酎「白岳」や「しろ」など、高橋酒造が誇る焼酎の製造工程をわかりやすく学ぶことのできる球磨焼酎ミュージアムは、お酒好きの方には見逃せないスポット。気になる焼酎はその場で試飲することもできるので、思わず財布のヒモがゆるんじゃうかも?2.球磨焼酎ミュージアムの見どころ
1.白岳ギャラリー
みなさまご存知の有名人や芸能人を起用した、過去から現在にいたるまでのテレビCM、駅中や雑誌に掲載されたポスターなど、さまざまな広告ビジュアルを楽しむことができるギャラリーです。「あ!これ知ってる!」に出会える嬉しさに、ついつい頬がゆるみます。2.物販コーナー
球磨焼酎28蔵の商品がずらりと並ぶ物販コーナーは、お酒好きなら目移り必至。ここでしか買えないオリジナルグッズや限定商品の取り扱いもあるため、隅から隅まで目が離せません!置いているのは焼酎に限らず、熊本県の特産品も取り揃えられているのでお土産選びにも熱が入ります。3.試飲コーナー
これがお目当てで足を運ぶ人も多いのではないでしょうか。嬉しい試飲コーナーは2つに分かれており、ひとつは本格米焼酎「白岳」「しろ」をはじめとする高橋酒造を代表するブランド焼酎を楽しめるコーナー。もうひとつは冷やして飲むのがおすすめな「金しろ(謹譲しろ)」「あの頃の梅酒」「うめぽん」を冷たいストレートでいただくことができるコーナーです。球磨焼酎ミュージアム限定の「子守唄」もここで試飲できます。
4.シークレットコーナー
来館した有名人や、CMに出演したことのある芸能人のサイン入りボトルなどがずらりと並ぶシークレットコーナー。特に桃華絵理特製の「デコしろ」はファンなら絶対見逃せない!そのデコレーションの全貌は、ぜひ実際に足を運んでお確かめください。3.球磨焼酎ミュージアムを訪れた人の声
今宵の酒、熊本人吉の球磨焼酎ミュージアムで買ってきた「待宵」の水割り。米麹100%のプレミアム、
これはマジでうまい。 pic.twitter.com/NdqQ7Dys
— オバカウアー (@obakauer) 2013, 1月 27
熊本人吉の球磨焼酎ミュージアムでほろ酔い気分。米焼酎旨いなぁ。
— オバカウアー (@obakauer) 2013, 1月 13
球磨焼酎ミュージアムなう。 試飲できるところがお好きなようで…。
— えり (@porci48) 2011, 8月 21
4.球磨焼酎ミュージアムについての詳細
基本情報
- ・名称:球磨焼酎ミュージアム
- ・住所:熊本県人吉市合ノ原町461-7
- ・アクセス:JR人吉駅からタクシーで約10分
- ・営業時間:9:00~16:00
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:0966-32-9750
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://www.denshogura.jp/