京都の美しい自然の中を駆け抜けていく鉄道、嵐山のトロッコ列車。
嵐山、渡月橋のかかる桂川上流に位置する保津川渓谷の景色を楽しみに乗車される方も多いのではないでしょうか。
魅力いっぱいの嵐山のトロッコ列車をご紹介します。
嵯峨野トロッコ列車は、京都、嵯峨野を基点に保津川渓谷に沿って丹波亀岡に至る7.3キロメートルをおよそ25分で結ぶ観光列車です。
1991年よりトロッコ列車が走行し、カラーリングされたディーゼル機関車に引かれる5両編成になっています。
渓谷に沿って走るので雄大な自然を間近に見ることができて、京都の美しい自然に感動させられます。
25分間のトロッコ列車、目の前に広がる素晴らしい景色が堪能できます。
また、車掌さんのお話も面白いと評判なので、ガイドも楽しみの一つです。
紅葉シーズン予約を取るのが大変かと思いますが、乗車したいですね。
10月中旬頃より、日没後にライトアップされるのでこちらも必見です。
車窓から幻想的な風景を楽しめるのは、この時期ならではです。
5号車のみがこのオープン車両となっているそうです。
両サイドも下からも風が吹きぬけ5月などの新緑の頃はとても気持ちがいいです。
ただ、真冬や雨の日は対策をして楽しんでくださいね!!
保津川下りも有名ですよね。もちろんトロッコ列車は外せないです!!
では行きの嵐山〜亀岡間はトロッコ列車で、帰りの亀岡〜嵐山間は保津川下りというコースにしてみてはどうでしょうか?保津川より見上げて見るトロッコ列車も良いです。
トロッコ亀岡駅から保津川下りの亀岡乗船場までは、連絡バスの場合約15分、タクシーの場合約10分となっています。
嵐山、渡月橋のかかる桂川上流に位置する保津川渓谷の景色を楽しみに乗車される方も多いのではないでしょうか。
魅力いっぱいの嵐山のトロッコ列車をご紹介します。
嵐山のトロッコ列車とは?
嵐山のトロッコと言えば通じますが、「嵯峨野観光鉄道」と言います。そして通称は「嵯峨野トロッコ列車」なんです。嵯峨野トロッコ列車は、京都、嵯峨野を基点に保津川渓谷に沿って丹波亀岡に至る7.3キロメートルをおよそ25分で結ぶ観光列車です。
1991年よりトロッコ列車が走行し、カラーリングされたディーゼル機関車に引かれる5両編成になっています。
嵐山のトロッコ列車の魅力
保津川渓谷の四季折々の自然を堪能できるトロッコ列車です。渓谷に沿って走るので雄大な自然を間近に見ることができて、京都の美しい自然に感動させられます。
25分間のトロッコ列車、目の前に広がる素晴らしい景色が堪能できます。
また、車掌さんのお話も面白いと評判なので、ガイドも楽しみの一つです。
嵐山トロッコ列車のオススメポイント
こんな近くで紅葉
こんなにも近くで、目の前に広がる紅葉を楽しめます。紅葉シーズン予約を取るのが大変かと思いますが、乗車したいですね。
10月中旬頃より、日没後にライトアップされるのでこちらも必見です。
車窓から幻想的な風景を楽しめるのは、この時期ならではです。
下が透けてる?!
こちらは5号車です。屋根のみなのでこのように下にはレールが見えています。5号車のみがこのオープン車両となっているそうです。
両サイドも下からも風が吹きぬけ5月などの新緑の頃はとても気持ちがいいです。
ただ、真冬や雨の日は対策をして楽しんでくださいね!!
保津川渓谷
保津川渓谷の四季折々の景色、見どころポイントでは列車を小停止してくれるので列車内からの写真撮影も可能です。保津川下りも有名ですよね。もちろんトロッコ列車は外せないです!!
では行きの嵐山〜亀岡間はトロッコ列車で、帰りの亀岡〜嵐山間は保津川下りというコースにしてみてはどうでしょうか?保津川より見上げて見るトロッコ列車も良いです。
トロッコ亀岡駅から保津川下りの亀岡乗船場までは、連絡バスの場合約15分、タクシーの場合約10分となっています。
参加者の声
嵯峨野、嵐山のトロッコ列車 http://t.co/aLGSFggRdx
— kirvos かいり (@kir1852) 2015, 4月 13
嵐山食べ歩き楽しかった୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭ あのジュースは酸っぱいしお腹痛くなるし散々やったけど でもたのしかった