https://pixabay.com/
大学には大学が管理している美術館や博物館があるって知っていましたか?もちろん一般公開されていない場所もありますが、一般開放をしている所もあります!大学も敷地も自由に出入りでき、さらに学食が食べれるなんて大学もありますよ♪1.関西学院大学博物館
http://www.museum.or.jp/uploads/imdb/file/museum/00017120/00017120.jpg
私のおすすめ度★★★☆☆
関西学院にある博物館は昔は図書館として利用されていましたが、創立125周年を記念して博物館として生まれ変わりました。大きな時計台が博物館となっています。展示内容は、関西学院大学も125年の歴史や年2回生徒による企画展示も行っています。油絵やジオラマなど様々な物が貯蔵されています。
見た目も大学とは思えない程のスタイリッシュな建物で驚きました。年に2回生徒達の企画展示があるという事で地域との交流のきっかけにもなりますね。
参考ページ
関西学院大学博物館「愛新覚羅家の人びと」ヴォーリズ建築の時計台ミュージアム★関西学院大学博物館
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 関西学院大学博物館
- ・住所: 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
- アクセス:今津線甲東園駅もしくは仁川駅より徒歩で約15分、または甲東園駅より阪急バスで約5分(「関西学院前」下車)。
- ・営業時間: 9:00~16:30
- ・定休日: カレンダー通り→http://museum.kwansei.ac.jp/exhibition/schedule/#
- ・電話番号:0798-54-6054
- ・公式サイトURL: http://museum.kwansei.ac.jp/
2.女子美術大学美術館
http://school.japandesign.ne.jp/joshibi/sotsuten/12/05.html
私のおすすめ度★★★★☆☆
この美術館は女子美術大学の付属機関になっています。「女子美アートミュージアム」と「女子美ガレリアニケ」の2つの展示施設があります。女子美術大学の生徒の作品なども展示されたり、辞める先生の作品を期間限定で展示したりなど様々な活動を行っています。女性が持つ無限の可能性やアート力を引き出しす場でもあります。
女子美術を主体としているという所が珍しいですね!どんな作品が展示されているのかきになります。女性の秘めた可能性を引き出してくれり素敵な美術館です♪
参考ページ
美術館ブログ安田律子・退職記念展@女子美アートミュージアム
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム 女子美ガレニアケア
- ・住所: 女子美ガレニケア:東京都杉並区和田1-49-8 女子美アートミュージアム:神奈川県相模原市南区麻溝台1900
- ・アクセス: 女子美ガレニケア:東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅下車 徒歩8分
- 女子美アートミュージアム:神奈川中央交通「女子美術大学」行き乗車約15分
- ・営業時間: 10:00~17:00(どちらも)
- ・定休日: 女子美ガレニアケア:日曜・祝 女子美アートミュージアム:火曜日
- ・電話番号:女子美アートミュージアム:042-778-6801
- 女子美ガレリアニケ:03-5340-4688
- ・公式サイトURL: http://www.joshibi.net/museum/
3.皇學館大学佐川記念神道博物館
私のおすすめ度★★★☆☆
三重県にある皇學館大学ではタイトルにもなっている「神道や神社」を通して日本の文化・伝統や宗教などをみなさんに知ってもらおうと開設された大学の付属機関です。日本の事についての博物館の為、日本でも珍しい展示品が貯蔵されています。もちろん皇學館大学の歴史についても展示されています。
日本の文化や伝統・信仰というのは場所によっても違い、時代によっても異なってきます。かなり奥深いものですよね。
参考ページ
皇学館大学神道博物館の「神社名宝展」に行ってみたfacebook 皇學館大学
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 皇學館大学佐川記念神道博物館
- ・住所: 三重県伊勢市神田久志本町1704番地
- ・アクセス: 三交バス皇學館大学前下車徒歩5分
- ・営業時間:【平日】 午前9時~午後4時
- 【土曜】 午前9時~午後12時
- ・定休日: 1. 日曜日、国民の祝日、振替休日
- 2. 神宮神嘗祭(10月17日)
- 3. 年末年始(12月28日~1月4日)
- 4. 本学創立記念日(4月30日)、本学休業日
- 5. 臨時休館日(当館が特に必要と認めた日)
- ・電話番号::596-22-6471
- ・料金: 無料(団体は一度連絡を)
- ・公式サイトURL: http://kenkyu.kogakkan-u.ac.jp/museum/
4.佐賀大学美術館
https://sadaibico.wordpress.com/page/4/
私のおすすめ度★★★★☆
地元の方などの熱い要望から平成25年10月に完成したまだ新しい美術館です。芸術や文化などをテーマに幅広い作品が展示されています。これらすべて”美”を基準に追求しているそうです。国立大学の美術館という事で地域への貢献を目指し設立されました。平成25年10月で「旧佐賀大学」と「佐賀医科大学」が統合して10周年を記念して造れられた珍しい美術館です。
すべてを”美”を軸にして追求しているという事で、一つのテーマで進めていくと見る側にも美を軸にして描かれた作品なんど伝わってきますね。
参考ページ
佐賀大学美術館へ佐賀大学美術館 ぞうさんおにぎり♪
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 佐賀大学美術館
- ・住所: 佐賀市本庄町本庄1番地
- ・アクセス: 佐賀駅より徒歩約35分
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
- 夏季休館期間:8/13~15 冬季休館期間:12/27~1/5
- ・電話番号:0952-28-8333
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://suam102.com/
5.九州産業大学美術館
私のおすすめ度★★★☆☆
九州産業大学で生徒たちが研究を重ね作った作品をぜひ地域の皆様にみてもらおうという事から2002年に設立されました。「ひと・もの・こと」を活用しながら本学で製作された作品をワークショップなどで販売するなど地域との交流にも力を入れています。学芸員の資格取得のための実践の場としても利用されています。
産業大学という事で物作りが盛んでそれをワークショップで販売するというのは地域の方とも交流の場としては適していますよね!自分たちがどんな事に取り組んでいるのかアピールできる良い場です。
参考ページ
九州産業大学美術館Web日誌九州産業大学美術館へ
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 九州産業大学美術館
- ・住所: 福岡県福岡市東区松香台2丁目3番1号 九州産業大学芸術学部15号館1階
- ・アクセス: JR鹿児島本線:「九産大前」下車 徒歩5分
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 月曜日、夏季休業期間、年末年始、展示替え期間
- ・電話番号: 092-673-5160
- ・公式サイトURL: http://www.kyusan-u.ac.jp/ksumuseum/index.html
6.東京理科大学近代科学資料館
私のおすすめ度★★★☆☆
東京理科大学が創立110周年を記念して建てられた資料館です。館内には東京理科大学になる前の東京物理学校で使用されていたものが展示されています。コンセプトは、普段私達が何気なく使用している発明品は多くの科学技術者が努力をした結果だと身をもって体感してもらう事です。学生から一般の方まで楽しんで科学を学んでもらえる場所になるようにしています。
普段普通に使っている物一つ一つは先人の方々が血のにじむ様な努力によって開発されたものばかりですよね。日々感謝をしながら使っていきたいです。
参考ページ
東京理科大学近代科学資料館(1)資料館スタッフブログ
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 東京理科大学近代科学資料館
- ・住所: 東京都新宿区神楽坂 1-3
- ・アクセス: JR総武線「飯田橋」西口より徒歩4分
- ・営業時間:10:00~16:00
- ・定休日: 日・月・祝
- ・電話番号:03-5228-8224
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/index.html
7.明治大学博物館(刑事展示)
私のおすすめ度★★★☆☆
明治大学博物館では、刑事関連の資料を展示しています。昔、処刑に使われたギロチンや、ニュルンベルクの鉄の処女などの処刑具を国で唯一保管しています。さらに日本の法のついて年代別に紹介しています。江戸時代に使われた武将を生け捕りにする道具なども展示されています。どれもかなり貴重な品ばかりです。
遥か昔は拷問なども日常的だったというのは私達も知っています。しかしそれらは文でしか知らない事ばかりです。実際に処刑具などを見る機会はなかなかないので一度行ってみるのもいい勉強になります
参考ページ
夏休み六日目☆明治大学の拷問博物館に行ってきました。『明治大学博物館』へ。
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 明治大学博物館(刑事展示)
- ・住所: 東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地
- ・アクセス: 御茶ノ水駅/御茶ノ水橋口徒歩5分
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 日曜日・祝祭日・大学の定める休日
- ・電話番号: 03-3296-4448
- ・料金: 無料(特別展の場合は有料になることも)
- ・公式サイトURL: http://www.meiji.ac.jp/museum/index.html