TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 高円寺の阿波踊りを見たい!高円寺の阿波踊りおすすめ場所6選

高円寺の阿波踊りを見たい!高円寺の阿波踊りおすすめ場所6選

August 20, 2017823 Views

d’n’c
動画はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=oyFzKVJCU9k

阿波踊りと言えば、徳島県ですね。しかし東京の杉並区高円寺でも毎年大規模な阿波踊り大会が催されています。この祭りは徳島県の文化に敬意を払って開催されているそう。高円寺の阿波踊りを間近でみたい方の為におすすめのスポットをご紹介します!

1.中央演舞場


http://全国お祭り.com/77.html

私のおすすめ度★★★★☆

中央演舞場の桟敷は一般発売されていない席になります。そこ以外でみたい場合は当日の早いもの順だそう。これも先頭をとるには開始時間より3.4時間は早くこなければならないくらい人気の演舞場の一つです。道が広いので数々のパフォーマーを見る事ができますよ♪

メイン通りにもなるのでとにかく人が密集します!

場所取りは早いもの順という事でまるで運動会の場所並みの早さで行かなければなりませんね!これだけでも中央演舞場の人気の高さがうかがえます。

参考ページ

高円寺阿波踊り2012 
夏も終わり・高円寺阿波踊り


基本情報


■ 基本情報

  • ・名称: 中央演舞場
  • ・アクセス: JR中央線の高円寺駅か、東京メトロ丸の内線の新高円寺駅すぐ
  • ・時間: 午後17時~午後20時(去年)
  • ・公式サイトURL: http://koenji-awaodori.com/



2.桃園演舞場

http://mako25.blog39.fc2.com/blog-category-67.html



私のおすすめ度★★★★☆

桃園演舞場もメイン通りの一つで大変人気のある場所でもあります。さらに審査対象にもなる演舞場の一つにもなるのでどの連も圧巻のパフォーマンスを披露します。どの連も素晴らしく見入ってしまう事間違いなしです!

大きな通りになるのでここも大変混雑します。

審査がある為、どの連も気合いの入る場所ですね!比較的広い通りなので人の間からでも踊りを見る事はできるそうです♪

参考ページ

facebook 桃園演舞場
高円寺阿波踊りのみどころは?演舞場はどこ?屋台はあるの?


基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: 桃園演舞場
  • ・アクセス:JR中央線の高円寺駅か、東京メトロ丸の内線の新高円寺駅すぐ
  • ・時間: 午後17時~午後20時(去年)
  • ・公式サイトURL: http://koenji-awaodori.com/

3.みなみ演舞場


http://www.koenji-awaodori.com/about/about02.html

私のおすすめ度★★★★☆

ここも中央、桃園と続く大きなメイン通りの一つ。桃園演舞場からみなみ演舞場へはゆるやかな上り坂となっており終演間近にここの上り坂を通過します。その際の連はとにかく気合いが入っており素晴らしい阿波踊りを見る事のできる絶好の演舞場。

終演間近が一番盛り上がるそう!

ゆるやかな上り坂を踊りながら進むというのは想像しただけでもかっこいいですね。さらに夜になれば祭りのムードは最高潮!ぜひその雰囲気を体験してみたいです。

参考ページ

高円寺阿波踊り2015の日程は?アクセスは?観覧場所は?
Twitter みなみ演舞場


基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: みなみ演舞場

・アクセス: JR中央線の高円寺駅か、東京メトロ丸の内線の新高円寺駅すぐ

  • ・時間: 午後17時~午後20時(去年)
  • ・公式サイトURL: http://koenji-awaodori.com/



4.ルック第一・第二演舞場

私のおすすめ度★★★☆☆

先程ご紹介したメイン通りとは異なり、ルック第一・第二演舞場は狭い通りにあります。道幅は狭い通りなので踊り子を近くでみれるのが特徴。さらにルック第二演舞場は高円寺阿波踊りの最寄りから少し離れているので場所取りにもおすすめな場所。

ルック第二演舞場は商店街の中にあるので人が混雑してきたら脇道に回避可能です。

高円寺阿波踊りの場所取りは危険とも言われています。なのでこうゆう比較的空いているであろう場所を把握しておくといいですね♪

参考ページ

Twitter ルック第一演舞場
演舞の流れ」~東京高円寺阿波おどりの楽しみ方


基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: ルック第一・第二演舞場
  • ・アクセス: JR中央線の高円寺駅か、東京メトロ丸の内線の新高円寺駅すぐ
  • ・時間: 午後17時~午後20時(去年)
  • ・公式サイトURL: http://koenji-awaodori.com/


5.純情演舞場


私のおすすめ度★★★☆☆

純情演舞場は、桟敷と審査がある場所なので踊り子たちも大迫力なステージを見せてくれます。中央や桃園演舞場程は広くないですが、連を見る事ができます。さらに屋台なども出店される為、食べ歩きしながら阿波踊りを見る事もできますよ♪

少し裏の路地に入ると大道芸もやってる場所に出くわすことも。

大きい演舞場でありながらそこまで道幅が広くないという事なので間近で踊りを見る事ができます♪さらに食べ歩きもできちゃいます!

参考ページ

Twitter 純情演舞場
高円寺阿波おどりをちょっとだけ見たい人にオススメな楽しみ方


基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: 純情演舞場
  • ・アクセス:JR中央線の高円寺駅か、東京メトロ丸の内線の新高円寺駅すぐ
  • ・時間: 午後17時~午後20時(去年)
  • ・公式サイトURL: http://koenji-awaodori.com/

6.パル演舞場

私のおすすめ度★★★☆☆



パル演舞場はアーケードが設置されている為、人が混み合う演舞場とも知られています。高円寺阿波踊り祭りは夏に行われる為、パル演舞場は熱気がすごく踊り子の気合いを感じられる演舞場でもあります。観客も踊り子も盛り上がる夜に行くのがおすすめ!

パル演舞場はお店が立ち並ぶ通りを通っていきます。

熱気むんむんの演舞場!夏には最高ですね!商店がいも近くにあるのでパル演舞場も食べ歩きしながら観覧ができそうですね!


参考ぺージ

Twitter パル演舞場
「第59回高円寺阿波おどり」の見どころと穴場を紹介!


基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: パル演舞場
  • ・アクセス:JR中央線の高円寺駅か、東京メトロ丸の内線の新高円寺駅すぐ
  • ・時間: 午後17時~午後20時(去年)
  • ・公式サイトURL: http://koenji-awaodori.com/

最後に


東京高円寺阿波踊り祭りは東京でも有名な観光スポットで毎年多くの方が訪れます。電車などは大混雑する恐れがあるので事前に穴場スポットを調べて行くのをおすすめします。高円寺全体が祭りムードになる高円寺阿波踊り祭りに一度行ってみてはいかがですか?

この記事に関係する

  • 浴衣で行きたい!東京近郊の8月花火大会&お祭りイベント浴衣で行きたい!東京近郊の8月花火大会&お祭りイベント
  • 自由が丘のカレーならここ!おしゃれな街のおいしくておすすめの7店をご紹介!自由が丘のカレーならここ!おしゃれな街のおいしくておすすめの7店をご紹介!
  • 夏の風物詩!東京で開催される「東京高円寺阿波踊り」の魅力夏の風物詩!東京で開催される「東京高円寺阿波踊り」の魅力
  • ディズニーでダッフィーのお菓子を買おう!友達や家族のお土産、自分へのお土産にも!ディズニーでダッフィーのお菓子を買おう!友達や家族のお土産、自分へのお土産にも!
  • ひるがの高原周辺のスキー場7選☆気軽にレッスンを受けてみよう!ひるがの高原周辺のスキー場7選☆気軽にレッスンを受けてみよう!
  • まさに圧巻!「阿波おどり」の見どころを一挙ご紹介!まさに圧巻!「阿波おどり」の見どころを一挙ご紹介!

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms