lasta29
大阪府高槻市白梅町にある「高槻駅」は、JR西日本東海道本線の駅のひとつです。この駅と、周辺のスポットを簡単にご紹介します。
高槻駅とは?
19世紀末頃、京都と大阪の間に鉄道が敷設されました。そして、大阪−向日町間が開業された時に、唯一の中間駅として設けられたのがこの高槻駅です。
この線路がつくられる際には、高槻にあった高槻城の石垣を切り崩して、その石材を鉄道建設に流用したそうです。
なんとも贅沢な線路ですね。
駅の周辺施設には西武百貨店や、複合商業施設のアクトアモーレなどがあります。
乗り入れる路線
路線は、JR京都線の1番線と2番線が京都・草津方面、3番線と4番線が新大阪・大阪・三ノ宮方面となっています。高槻駅は、新快速の全列車が停車する駅となっています。
ただし、新快速は1番線と4番線のみの停車なのでご注意くださいね。
時刻表
高槻駅の時刻表のリンクです。先の通り、JR京都線の上りが京都・草津方面と、下りが新大阪・大阪・三ノ宮方面となっています。
高槻駅 時刻表
1日の駅利用者数
1日の平均乗車数は、2013年の記録では63,829人となっています。この数字は、JR西日本の駅の中で第9位となっています。
乗り換え路線のないJR西日本の駅では、利用者数が最多となっています。
周辺観光スポット
高槻市立しろあと歴史館
高槻市立しろあと歴史館は、高槻城跡に建てられた博物館です。江戸時代の頃の高槻の歴史資料などが紹介されています。
高槻城や、城下町の暮らし・文化など、高槻の歴史を多彩な資料・映像・模型・マンガなどで学ぶ事ができます。
常設展示・企画展示・体験学習室などがあり、特別展の時以外は入館料は無料となっているので、歴史に興味のある人は寄ってみてはいかがでしょうか?
摂津峡公園
摂津峡公園は、敷地すべてが山林地帯となった風致公園です。全体が自然に恵まれた景勝地で、野外劇場やハイキングコース、青少年キャンプ場などもあり、公園の最も北側には、高さ15メートルの白滝もあります。
3000本の桜が咲き誇る、北摂随一の桜の名所としても知られているそうです。
もちろん、四季折々の自然を楽しむこともできるので、いつ行っても新しい顔を見せてくれる良い場所だと思いますよ。
上宮天満宮
上宮天満宮は、創建1050余年と「大宰府天満宮についで、日本で2番目に古い天満宮」といわれています。4万平方メートルものひろい境内には、1582年の天正10年の頃、山崎合戦で秀吉が本陣をおいていた場所だそうです。
高槻駅の基本情報
- ■ 基本情報
- ・名称: 高槻駅
- ・住所: 大阪府高槻市白梅町1−1
- ・営業時間: 上記時刻表参照(切符販売のみどりの窓口は5:30~23:00まで)
- ・電話番号: JR西日本お客様センター / 0570-00-2486
- ・公式サイトURL: https://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610122