yamauchi
今回は、広島県の東側に位置する新尾道駅をご紹介していきます。尾道は、尾道ラーメンや古き良き街並みがあるので大変人気の観光スポットです。
尾道には尾道駅もありますが、今回は新尾道駅を見て行きましょう。尾道駅はどの観光本にも載っていますからね。では見て行きましょう!!
新尾道駅とは?
新尾道駅(新おのみちえき)は、広島県尾道市栗原町にある駅になります。運営しているのは、JR西日本(西日本旅客鉄道)です。
この駅は、尾道市や近隣自治体(既に新幹線の駅がある福山市・三原市を除く)・地元尾道市民有志、さらに山陰から四国まで尾道市を中心とした自治体の寄付金で設置された請願駅です。
2面2線の高架駅。改札、コンコースは2階でホームは3階にあります。新幹線の停まる駅ですが、改札口は一つだけでこじんまりとした駅。エレベーターもありますが、業務用で利用客用ではありません。ただし、係員に申告すれば利用可能です。駅にはレンタカー、コインロッカー、観光案内所もあります。まずは案内所で駅周辺の情報を聞いてから出かけるといいですよ。キヨスクもありますが18時までなので、お気をつけください。
乗り入れる路線
新尾道駅に乗り入れる路線は1つです。①山陽新幹線
以下に新尾道駅の時刻表を載せておくのでご参考にしていただければと思います。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8…
ちなみにですが、1日の平均利用者数(2013年度)は、1,007人となっています。
停車する列車はほとんどが「こだま」で1時間に1本程度のみ。朝の上り2本のみが「ひかり」です。岡山・新大阪方面の始発は6:23で最終は福山までで23:49です。一方、広島・博多方面の始発は6:41、最終は三原までで23:50です。両方面とも朝の7時台は1時間に3本運行されています。1番ホームは広島・博多行きで2番ホームが岡山・新大阪行きとなっています。新幹線が停まる駅なので、便利でいいですよね。
基礎知識&周辺観光スポット
利用者が減少している
1日の平均乗員数が2010年には3桁と減少していました。その理由は、在来線や他の鉄道と接続していないことや、尾道の中心街から少し距離があることが理由となっています。
両隣りの駅とは距離が近く、両駅は在来線との接続があります。そのため、車で隣りの駅まで行ったほうが便利がいいと思う方も多いようです。観光名所と言えるようなものがほとんどないので、観光客が訪れることも少ないです。新幹線だけでなく、在来線があれば、もっと多くの地元の方が訪れることでしょう。でも、利用者が少ない駅だからこそ、冒険心を持って、訪れてみてはいかがでしょう。穴場の観光スポットが見つかるかもしれませんよ。
新尾道駅観光案内所
新尾道駅構内にある案内所になります。観光に行く際にはココに立ち寄らないともったいないです。この場所には、英語ができる係員がいます。
ちなみにですが、手荷物預かり1個200円となっています。
営業時間は、9:00~18:00までなのでしっかりとチェックしておいて下さい。
構内のキヨスクに隣接しており、木目調の床が清潔感を漂わせています。WIFIを使うことができるので、便利です。自動販売機コーナーがあるので休憩所として、待ち合わせ場所としても利用できます。パンフレットもたくさんあるので、地図をもらって観光に役立てましょう。受付の方におススメ場所などを聞いてもいいですね。年末年始は休みになるので、気をつけてください。しっかりと訪れる場所をチェックしてから出かけるとスムーズな旅ができますね。
観光スポット「千光寺公園」
園内には美術館などもあり、休日には多くの観光客でにぎわっています。この場所は、標高144.2mの千光寺山の山頂から中腹にかけて広がる公園で、山頂の展望台からは尾道の街が一望できます。また、桜をはじめ、ツツジ、藤、菊など季節を通じて楽しむことができます。
年中無休で24時間入園可能です。いつでも、自然を満喫することができます。公園へはロープウェイを利用できます。家族で出かけたり、恋人と出かけたりできますね。お弁当を持って、みんなでピクニックなんていかがでしょうか。さくら、フジ、つつじなどが咲き誇るので、その季節にはさらに観光客が訪れます。日本の美しい四季を楽しめます。園内には美術館や文学のこみちがあります。景色も美しく、フラッと気軽に立ち寄ることができる公園です。
- ■ 基本情報
- ・名称: 千光寺公園
- ・住所: 広島県尾道市西土堂町19-1
- ・アクセス: *JR山陽本線尾道駅よりバス5分→「長江口」下車→千光寺山ロープウェイ3分*「福山西IC」より尾道バイパス→千光寺公園ドライブウェイ経由で千光寺公園駐車場へ
- ・営業時間: 24時間入園可能
- ・電話番号: 0848-38-9184
- ・料金: 入園無料
- ・公式サイトURL: http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/www/section/detail.jsp?id=1166