http://www.ashinari.com/
山梨県立科学館は、愛宕山こどもの国敷地内にあり体を動かして遊ぶだけでなく科学に触れられる場所です。以前は、甲府城敷地内にありましたが、建物の老朽化と甲府城の復元工事に伴いもっと子どもが科学に触れられるように最新技術満載の施設となっています。1、山梨県立科学館とは?
甲府城の敷地内から にリューアルした山梨科学館にはプラネタリウムや大型天体望遠鏡等があり、展示だけでなく実験や工作室を兼ね備えたマルチな科学館です。見て・体験して・学べる!そんな魅力が溢れた科学館に行きたくありませんか?大人も子供に還れる、そんな魅力がたっぷりの科学館で未来の博士が生まれるかも知れません。
2、山梨県立科学館の見どころ
1、実験工作の部屋
スライム作りや万華鏡、吹き玉を作くる工作の部屋に入浴剤を作り炭酸ガスの実験が出来る部屋があります。子どもが簡単に作れて興味を引くものばかりで、大人は子供の頃を思い出してしまう懐かしい実験やおもちや作りに没頭してしまいます。【材料費】実験は100~800円、工作は50~500円程度
2、天体観測室
クーデ式屈折式望遠鏡は、2枚の鏡で筒を折り曲げた特殊な形をしているので車椅子の人や小さな子どもでも負担をかけずに天体観測が出来るようになっています。太陽専用の小型望遠鏡で、皆既日食でしか観測不可能な「プロミネンス」が太陽観測会には見れるなど普段は触れることのない宇宙を身近に感じられます。観測室からは、甲府盆地や富士山を見ることも出来てイベント時には夜景を楽しむ事ができるのもポイントです!
3、展望テラスと円形広場
展望テラスからは、富士山と甲府盆地を見ることができ春には梅の花のピンクの絨毯を眺める事もできます。科学館外の円形広場には遊具がありますが、ちょっと変わった形をしていたり不思議な雰囲気がプンプンしてきます!!良くみると何かの形に似ているのでよーく見てみましょう。
4、サイエンスショーブース
普段は気にしていない何気ない自然現象や、科学現象・技術をわかりやすく説明してくれるショーが日替わりでみられます。子供の「なぜ?どうして?」に答える楽しい実験をしながらのショーなので、思わず「なるほど」と頷いてしまう事もあるかも?5、スペースシアター
全国1号機となるプレアデスシステムが導入されたプラネタリウム。天の川の星屑まで見える高性能で、リアルな星空が目の前に広がります。とにかく迫力満点のシアターで、360度宇宙の広がりを体験できるので宇宙旅行気分を楽しんでください。【観覧料】一般・大学生310円、高校生~3歳以上120円 ※3歳未満無料
6、ハンズオンの常設展示室
見て・触れて・感じる事が科学との触れ合い。実際に中に入ってみたり動かす事によって科学を身近に感じられるような展示がたくさんあります。ロボットやコンピューターなどのメディアブースもあり、体験と発見を促す作り。変わった形の展示物に、思わずキョロキョロしてしまいますよ。3、山梨県立科学館を訪れた人の声
http://www.jalan.net/kankou/spt_19201cc3290033137/kuchikomi/0000456698/?afCd=&ro…
4、山梨県立科学館の詳細
基本情報
- ・名称:山梨県立科学館 – Science Ship –
- ・住所:山梨県甲府市愛宕町358-1
- ・営業時間:9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)夏休み期間は9時30分~18時00分(入館は17時30分まで)
- ・定休日:毎週月曜日、祝祭日の翌日、年末年始
- ・電話番号:055-254-8151
- ・料金:一般・大学生510円、小・中・高校生210円、未就学児 無料
- ・オススメの時期:何時でも
- ・公式サイトURL:http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/