ume-y
みなさんは、自分の家の家紋ってわかりますか?家紋で祖先のルーツがわかるだけでなく、皇室のように、自分だけの紋を使うことも作ることもできる場所が京都にあるんです!是非一度、足を運んでみませんか?あなたのお気に入りの紋が見つかるかもしれませんよ。
京都家紋工房「柊屋新七」とは?
柊屋新七(ひいらぎやしんしち)は馬場染工房さんの一角にある体験工房で、戦国武将の紋から、自分の家の紋、366日の花個紋、はたまた自分でオリジナル紋をつくることまでできる工房です。黒地に自分の紋を染め抜く体験もできるので、京都観光では人気のある場所です。京都家紋工房「柊屋新七」の魅力
家の紋だけでなく、個人の紋(個紋というようです)も作れるのが素晴らしいところ。全国の一般的な家紋は5000種以上の型があるのですが、そのほとんどがここにはあります。工房で、自分で描いたオリジナルの紋を作成することもできるので、図案を考えながら作るのはとても楽しい作業ですよ!見どころ・オススメポイント
事前予約が必須!その理由とは
公式ページにも記載がありますが、事前予約が必須なんです。その理由は、体験メニューの用意の都合だけでなく、スタッフさん(職人さん)がついて丁寧に説明してくれることと、修学旅行生や外国人観光客などにとても人気だから。そのほかにも、お客様からのオーダー品なども手掛けているので、職人さんがとても忙しいからなんです。体験メニューも、コースターのような小さいものから、Tシャツやトートバッグ、風呂敷などの大きいものまでたくさん用意されています。
数週間前から予約しないとダメなメニューもあるようなので、作りたいものがある場合はホームページを確認して申し込むと良いと思います!
手持ちの衣類の染め替えにも対応してくれる!
ウールやシルク、レーヨンやナイロンなどの衣類を、黒く染めかえることができるのはココだけと言ってもいいでしょう。もちろん、お着物はお手の物!お客様からお預りした衣類のビフォー・アフターも紹介されているので、お気に入りだけど、この色は・・・という衣類があったら試してみては?遠方の方でも、郵送にて染め替えをお願いすることが可能です。担当の方から折り返し連絡したうえで染めるようなので、いちどご相談してみてもいいと思いますよ。
オンラインショップも充実!
とても気になるけど行けないわ、という人にはオンラインショップをオススメします。体験はできませんが、家紋入りのアイテムを作ることはできるんです。個人的な配布物としてまとめてオーダーする方もいるみたいです!使い方は人それぞれなので、気に入ったものがあったら迷わず注文を!(笑)口コミ情報
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000181996/kuchikomi/
■ 基本情報
- ・名称:京の黒染屋 馬場染工業(株)柊屋新七
- ・住所:京都市中京区西洞院通三条下ル柳水町75
- ・営業時間:◇体験は事前予約が必要です◇
- 受付は平日10:00~11:00、14:00~15:00
- ・定休日:土・日・祝日(土曜日の午前中は4名以上でなら事前予約可能)、12/29~1/5、8/14~8/16
- ・電話番号:075-221-4759(9:00~17:00)
- ・料金:平日は体験代500円(税別)<1時間>(以降30分ごとに500円(税別)追加)※そのほかに素材500円~(税別)と、刷り代500円~(税別)などが必要です
- ・所要時間:1時間~
- ・公式サイトURL:http://www.black-silk.com/
一味違った京都のお土産が作れる場所は、知っておいて損はないと思います!京都旅行にはぜひ組み込みたい場所ですね!