京セラドーム大阪へのアクセスをわかりやすくまとめてみました。2005年からプロ野球 オリックス・バッファローズの本拠地となり、他にもさまざまなアーティストのコンサートやイベントでたくさんの人が訪れますね。東京や地方から訪れる人が多いので、新幹線からの乗換えやバスなどの情報を迷わず行けるように紹介します。せっかく行ったのに、迷ってしまい到着するまでに時間がかかったら楽しむ前に疲れてしまいますもんね。今すぐチェック!
京セラドーム大阪の最寄り駅は3つあって、そのうちで最も近いのが阪神電鉄 阪神なんば線のドーム前駅です。阪神なんば線とは、地下2階と地下1階の連絡通路で接続されているので、たくさんの人で毎日賑わっています。
阪神なんば線は阪神本線に直通する電車もあり、近鉄奈良線とも相互乗り入れしており、神戸や奈良からのアクセスにも便利となっています。
新大阪駅に新幹線で来た場合は、4階の新幹線ホームに到着します。在来線乗り換え用の改札口が3階にあるので、新幹線ホームから改札口3階に移動して在来線のホームに出ましょう。
そしてJR東海道本線(JR神戸線)15・16番線発に乗車して大阪駅で下車。大阪駅から大阪環状線内回りにて西九条駅で降ります。ここから阪神なんば線に乗り換えてドーム前で下車してください。新大阪駅からドーム前迄は約20分!ドーム前駅の2番出口から出ると向かって右に京セラドームが見えてきますよ。
阪神なんば線には尼崎駅、大物駅、西九条駅、九条駅、桜川駅、大阪難波駅など数多くの駅で他路線との接続が可能となっています。それだけ利用者が多いので混雑は必須。とくに大きなイベント時にはかなりの混雑が予想されるので早めの行動を心がけてください。
京セラドーム大阪の最寄り駅で二番目に近い駅は、大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線のドーム前千代崎駅になります。阪神なんば線と、地下2階と地下1階の連絡通路で接続されているので毎日たくさんの人が利用しているんですね。地下4階には、プロ野球試合やイベント時の混雑緩和のためのスペースがあり、通勤利用しやすい駅でもあります。
長堀鶴見緑地線は、西永堀駅|千日前線、心斎橋駅|御堂筋線、長堀橋駅|栄筋線 などで地下鉄や各線との乗り換えが出来る駅が沿線に数多くあります。
先ずは、地下鉄梅田駅1番線から御堂筋線天王寺・なかもず方面行きに乗ります。心斎橋駅に到着したら、長堀鶴見緑地線に乗り換え、大正方面行き2番線乗車でドーム前千代崎駅で下車します。
地下鉄ドーム前千代崎駅から京セラドーム大阪まで西へ徒歩約8分ほどで到着とかなり便利ですよ。
梅田からなら御堂筋線→心斎橋→長堀鶴見緑地線→ドーム前千代崎まで約18分、京橋なら長堀鶴見緑地線→ドーム前千代崎約22分となっています。新幹線などを利用する方の多くがドーム前駅にながれるので、比較的近郊から訪れる方が利用するのがこちらになります。
京セラドーム大阪のJR最寄り駅は大正駅で、大阪環状線の電車のほかに、大和路線や関西空港線からの直通電車も走っているので、奈良方面や関西空港・和歌山方面からも便利となっています。
新大阪駅から、大阪駅までまずは移動!!JR大阪駅1番線から大阪環状線内回り天王寺方面行きに乗車します。大正駅まで約10分なのでかなり早く便利ですね。
駅前の大きな信号を渡り右方向に京セラドームが見えてくるので、道沿いに京セラドームへ向かって歩けば約9分程度で到着します。
阪神なんば線や長堀鶴見緑地線よりも少し歩くことになりますが、それでも約9分ほど。イベント時には最寄りの2駅よりも混雑が若干緩いので、混雑を避けたい方はこちらのほうがおすすめです。遠方から関空を利用する方にはアクセスしやすいですよ。
九条駅の改札を出たら、屋内通路を南に進み、エレベータで地上へ。国道172号線を目指し進み、国道を渡ると「京セラドーム大阪」が見えて来ます。
一番分かりやすい経路としては、九条駅降車後に中央通りにでます。周辺の両側に焦点があるので港通りに向かう商店街を抜けていきます。港通りをでて10分ほど歩くと堺川交差点に出てきますので左に曲がります。その後は京セラドームが見えてきますよ。
JR大阪駅前から市バスで「天保山」行きのバスに乗り「大正橋」で降りるとすぐ前がドームです。大阪駅から短時間で行くならJR利用の方が間違いなく早いですよ。
高速バス利用の人は、湊町バスターミナル(OCAT)で下車し大阪難波駅に向かいます。大阪難波駅から阪神なんば線の阪神尼崎行きか、阪神三宮行き快速急行に乗ります。
大阪難波駅からドーム前で下車。ドーム前駅を地上に出て右に曲がれば、京セラドームは目の前です。
京セラドームの最寄りバス停は「ドーム前千代崎」ですが、路線が少ないのが難点。そこでなんばバスを使用すれば本数があって、京セラドームのすぐ近くまで行くことができます。なんばバス、大阪市営バス60号に乗れば大正橋のバス停まで約12分!
関西の三大空港の一つ、大阪空港!!旅行で空港は利用する人は多いとおもうのですが、最近ではオフィス街へのアクセスの良さから、特にビジネスマンの利用者が増えているそうです。そんな大阪空港を利用者して京セラドームに出かけましょう。
大阪空港から京セラドーム大阪へは、① 大阪モノレール 大阪空港駅から蛍池駅へ、② 阪急 宝塚線に乗り換えて梅田駅へ、梅田駅からは ③ 大阪市営地下鉄 御堂筋線に乗り換えて心斎橋駅へ、さらに ④ 長堀鶴見緑地線に乗り換えて阪神ドーム前駅下車となります。
関空の愛称で親しまれている、関西空港は24時間営業で大阪空港と並ぶ大きな空港です。人口島で作られたことで話題にもなり、観光スポットとしても非常に話題性がありますね。京セラドームに行くのなら関西空港を一回りしてからでも遅くないかも知れません。
関西空港から京セラドーム大阪へは、関西空港駅からJR西日本 関西空港線の関空快速を利用すれば、大正駅まで乗り換え無しで行くことが出来ます。
阪神高速から京セラドーム大阪に向かうには、阪神高速16号大阪港線の大阪市内方面からは「九条出口」、天保山方面からは「波除出口」を利用することになります。
さて、「京セラドーム大阪」へのアクセス方法。ここまで詳しくなればもう大丈夫でしょう!次は、オリックス・バファローズの試合のチケットやアーティストなどのコンサートのチケットをオンラインで簡単に買えちゃうサイトをご紹介します。
なんと!オリックス・バファローズの前売りチケット限定でお得な特典がついてくるチケットまであります!試合に行く予定だった方も考え中の方も必見です。
おすすめはオリックス・バファローズ公式サイトで購入できる、企画チケット。グランドで花火が見れるチケットや飲み放題付のチケットが販売されています。野球好きのカップルのデートや大勢でわいわい盛り上がりたい時にぴったりですね!
なんと、熱戦が繰広げられているグラウンドに5回裏終了と同時に降り立ち、そこから打ち上げ花火を見ることが出来るんです。選手目線で花火が見れる体験なんてそうそうないですね!一生の思い出になること間違えなしです^^
A指定席(後方)、B指定席(後方・中間)の一部の席となっています。試合に勝てばなおよし!京セラドームで乾杯です^^
オリックス・バファローズ(公式サイト)
「セラドーム大阪」ではアーティストによるコンサートもたくさん行われています。「ももいろクローバーZ」や「BUMP OF CHICKEN」「KAT-TUN」などといった、今が旬の人気アーティストばかりで、本物に会えるなんて夢のようですね!
アーティストのコンサートチケットもオンラインで購入する事が出来ます。野球のチケットと同様、チケットぴあやローソンチケットにてゲットすることが出来ますよ!
チケットぴあ
ローソンチケット
オリックス・バファローズの本拠地としてのイメージが強い、「京セラドーム大阪」ですが、その他にも大人から子供まで楽しめるイベントが開催されています。ナイターの試合鑑賞なら、イベントと野球両方楽しめちゃうなんてのも可能です。
色んなペットに触れ合える家族連れにぴったりのイベントや、ファッションや流行に敏感な女性にぴったりのイベントまで!
毎年、ゴールデンウィークの時期に行われているイベント「ペット王国」「ペットとの共生」をテーマに、2005年以来、大阪・横浜・名古屋・千葉で行われています。
その名の通り、犬や猫、小動物、観賞魚といった見慣れたものから、爬虫類、昆虫まで様々な生き物たちと触れ合えるイベントです!ペット用品のお店出展などもあり、ペットを飼っている方にも注目のイベントです。ゴールデンウィークのお出かけにぴったりですね!
ペット王国2016
「関西コレクション」は主に若い女性向けのファッションショー、ライブのイベントで、「大阪から世界へ発信する関西の文化イベント」をテーマに様々な角度からファッションイベントを行っています。
2011年より「京セラドーム大阪」で開催される様になってからは、年2回のペースで様々なイベントが開催されています。トレンド最前線の若者に人気のファッションが見れる上、毎回、ゲストとしてゲスト、モデル、アーティストが出演します。おしゃれ好きには最高のイベントですね!
関西コレクション2016
こちらは音楽好き必見のイベント「タケモトピアノ presents第56回 3000人の吹奏楽」毎年初夏(6月下旬)の日曜日に関西で行われる大規模な音楽イベントです。1961年(昭和36年)に第1回目が開催されてから2016年で56回を迎えます。
吹奏楽を愛する3000人が結集する、日本有数のロングランイベントとして有名。関西一円の小学生から大学生の仲間たちが集まった、大迫力のマーチングが広大なドーム内に響き渡ります。
3000人の吹奏楽
京セラドーム大阪へのアクセス方法をご紹介いたしましたが、わかりましたか?このページをチェックしていれば、ご予定がある当日も迷わず行くことができますね♪野球やイベント開催時は混み合うので、早めに行動しましょう。楽しむ前に疲れてしまうなんてもったいない!到着したら、思いっきり楽しんで素敵な思い出を作ってください。また、ユニバーサル・ジャパンも近いので、せっかく行ったのなら1泊して満喫するのもおすすめです。
素材提供:トリップアドバイザー
Ⅰ.電車で行くなら
野球などのさまざまなスポーツをはじめ、コンサートやイベント等が行われる京セラドーム。遠方から訪れる方のほとんどが電車を利用するのではないでしょうか。しかし調べてみてもなんだかややこしい・・・と思ったことはありませんか?電車でいくなら以下の4つの路線と駅がおすすめですよ。i . ドーム前駅|阪神なんば線
京セラドーム大阪の最寄り駅は3つあって、そのうちで最も近いのが阪神電鉄 阪神なんば線のドーム前駅です。阪神なんば線とは、地下2階と地下1階の連絡通路で接続されているので、たくさんの人で毎日賑わっています。
阪神なんば線は阪神本線に直通する電車もあり、近鉄奈良線とも相互乗り入れしており、神戸や奈良からのアクセスにも便利となっています。
新大阪駅に新幹線で来た場合は、4階の新幹線ホームに到着します。在来線乗り換え用の改札口が3階にあるので、新幹線ホームから改札口3階に移動して在来線のホームに出ましょう。
そしてJR東海道本線(JR神戸線)15・16番線発に乗車して大阪駅で下車。大阪駅から大阪環状線内回りにて西九条駅で降ります。ここから阪神なんば線に乗り換えてドーム前で下車してください。新大阪駅からドーム前迄は約20分!ドーム前駅の2番出口から出ると向かって右に京セラドームが見えてきますよ。
阪神なんば線には尼崎駅、大物駅、西九条駅、九条駅、桜川駅、大阪難波駅など数多くの駅で他路線との接続が可能となっています。それだけ利用者が多いので混雑は必須。とくに大きなイベント時にはかなりの混雑が予想されるので早めの行動を心がけてください。
ドーム前駅からの経路
ドーム前駅に着いてまず目指すのは2番出口!改札を出るとすぐに2番出口への看板が見えてきます。看板に従って進めば地上に出るエスカレーターがあるのでそちらに向かいましょう。2番出口を出たらすぐ左に杉並木が見えてくるはずです。そうすれば京セラドームも見えてきますよ。ii . ドーム前千代崎駅|地下鉄 長堀鶴見緑地線
京セラドーム大阪の最寄り駅で二番目に近い駅は、大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線のドーム前千代崎駅になります。阪神なんば線と、地下2階と地下1階の連絡通路で接続されているので毎日たくさんの人が利用しているんですね。地下4階には、プロ野球試合やイベント時の混雑緩和のためのスペースがあり、通勤利用しやすい駅でもあります。
長堀鶴見緑地線は、西永堀駅|千日前線、心斎橋駅|御堂筋線、長堀橋駅|栄筋線 などで地下鉄や各線との乗り換えが出来る駅が沿線に数多くあります。
先ずは、地下鉄梅田駅1番線から御堂筋線天王寺・なかもず方面行きに乗ります。心斎橋駅に到着したら、長堀鶴見緑地線に乗り換え、大正方面行き2番線乗車でドーム前千代崎駅で下車します。
地下鉄ドーム前千代崎駅から京セラドーム大阪まで西へ徒歩約8分ほどで到着とかなり便利ですよ。
梅田からなら御堂筋線→心斎橋→長堀鶴見緑地線→ドーム前千代崎まで約18分、京橋なら長堀鶴見緑地線→ドーム前千代崎約22分となっています。新幹線などを利用する方の多くがドーム前駅にながれるので、比較的近郊から訪れる方が利用するのがこちらになります。
ドーム前千代崎駅からの経路
ドーム前千代崎駅のホームを出て地上・一号出口までは約5分、京セラドームの入り口・東口までは約3分ほどとなっています。京セラドームの2階部分から中にはいらずに3階部分からスカイホールに向かうエスカレーターは大規模なイベント以外は閉鎖されているのでエスカレーターは9階まで1フロア毎に乗り換えなければなりません。ⅲ . 大正駅|JR 大阪環状線
京セラドーム大阪のJR最寄り駅は大正駅で、大阪環状線の電車のほかに、大和路線や関西空港線からの直通電車も走っているので、奈良方面や関西空港・和歌山方面からも便利となっています。
新大阪駅から、大阪駅までまずは移動!!JR大阪駅1番線から大阪環状線内回り天王寺方面行きに乗車します。大正駅まで約10分なのでかなり早く便利ですね。
駅前の大きな信号を渡り右方向に京セラドームが見えてくるので、道沿いに京セラドームへ向かって歩けば約9分程度で到着します。
阪神なんば線や長堀鶴見緑地線よりも少し歩くことになりますが、それでも約9分ほど。イベント時には最寄りの2駅よりも混雑が若干緩いので、混雑を避けたい方はこちらのほうがおすすめです。遠方から関空を利用する方にはアクセスしやすいですよ。
大正駅からの経路
大正駅からは京セラドームが見えません。したがって目印にして歩く、ということは難しくなっています。しかし改札が一か所なので迷うこともありません。改札を抜けて右側、大正橋の方へ向かい橋の突き当りで左に行くと京セラドームに着きます。ⅳ.地下鉄中央線九条駅
少し歩きますが、「京セラドーム大阪」まで十分徒歩圏内なのが、「地下鉄中央線九条駅」新大阪からの乗り換えは、1番線の大阪市営御堂筋線・天王寺行 きに乗り、5駅目の本町駅で乗り換え、2番線、大阪市営中央線・コスモスクエア行 きに乗ります。九条駅の改札を出たら、屋内通路を南に進み、エレベータで地上へ。国道172号線を目指し進み、国道を渡ると「京セラドーム大阪」が見えて来ます。
一番分かりやすい経路としては、九条駅降車後に中央通りにでます。周辺の両側に焦点があるので港通りに向かう商店街を抜けていきます。港通りをでて10分ほど歩くと堺川交差点に出てきますので左に曲がります。その後は京セラドームが見えてきますよ。
Ⅱ.バスで行くなら
バスを利用すれば京セラドームのすぐ近くまで行くことができるので迷う心配もなし!天候が不安定でも大丈夫ですよ☆停車駅もドーム前なので道に不安がある方にはおすすめです。でも、イベントがある時は混雑するので少し早めに乗車するといいですよ。大正橋バス停|大阪市バス
http://blog.livedoor.jp/marinek/archives/2011-06.html
大正バスバス停には、鶴町四丁目や西船町、なんば、天保山などからの大阪市バスの51、98、60、70、71、87、90、91、94、98系統のバスが走っています。JR大阪駅前から市バスで「天保山」行きのバスに乗り「大正橋」で降りるとすぐ前がドームです。大阪駅から短時間で行くならJR利用の方が間違いなく早いですよ。
高速バス利用の人は、湊町バスターミナル(OCAT)で下車し大阪難波駅に向かいます。大阪難波駅から阪神なんば線の阪神尼崎行きか、阪神三宮行き快速急行に乗ります。
大阪難波駅からドーム前で下車。ドーム前駅を地上に出て右に曲がれば、京セラドームは目の前です。
京セラドームの最寄りバス停は「ドーム前千代崎」ですが、路線が少ないのが難点。そこでなんばバスを使用すれば本数があって、京セラドームのすぐ近くまで行くことができます。なんばバス、大阪市営バス60号に乗れば大正橋のバス停まで約12分!
大正橋バス停からの経路
Ⅲ.飛行機で行くなら
i . 大阪空港
関西の三大空港の一つ、大阪空港!!旅行で空港は利用する人は多いとおもうのですが、最近ではオフィス街へのアクセスの良さから、特にビジネスマンの利用者が増えているそうです。そんな大阪空港を利用者して京セラドームに出かけましょう。
大阪空港から京セラドーム大阪へは、① 大阪モノレール 大阪空港駅から蛍池駅へ、② 阪急 宝塚線に乗り換えて梅田駅へ、梅田駅からは ③ 大阪市営地下鉄 御堂筋線に乗り換えて心斎橋駅へ、さらに ④ 長堀鶴見緑地線に乗り換えて阪神ドーム前駅下車となります。
大阪空港からの経路
ii . 関西空港
関空の愛称で親しまれている、関西空港は24時間営業で大阪空港と並ぶ大きな空港です。人口島で作られたことで話題にもなり、観光スポットとしても非常に話題性がありますね。京セラドームに行くのなら関西空港を一回りしてからでも遅くないかも知れません。
関西空港から京セラドーム大阪へは、関西空港駅からJR西日本 関西空港線の関空快速を利用すれば、大正駅まで乗り換え無しで行くことが出来ます。
関西空港からの経路
Ⅳ.車で行くなら
京セラドーム大阪には、京セラドーム大阪駐車場[乗用車/バス]、KSパーク・ドームサイド[乗用車]などの駐車場があります。阪神高速から京セラドーム大阪に向かうには、阪神高速16号大阪港線の大阪市内方面からは「九条出口」、天保山方面からは「波除出口」を利用することになります。
i . 阪神高速 九条出口
ii . 阪神高速 波除出入口
【番外編Ⅰ】チケットを買おう!
http://hanshintigers-ticket.seesaa.net/article/417500883.html
さて、「京セラドーム大阪」へのアクセス方法。ここまで詳しくなればもう大丈夫でしょう!次は、オリックス・バファローズの試合のチケットやアーティストなどのコンサートのチケットをオンラインで簡単に買えちゃうサイトをご紹介します。
なんと!オリックス・バファローズの前売りチケット限定でお得な特典がついてくるチケットまであります!試合に行く予定だった方も考え中の方も必見です。
オリックス・バファローズのチケットなら
オリックス・バファローズの試合チケットは公式サイトはもちろん、チケットぴあ、ローソンチケットなどでも購入することが出来ます。おすすめはオリックス・バファローズ公式サイトで購入できる、企画チケット。グランドで花火が見れるチケットや飲み放題付のチケットが販売されています。野球好きのカップルのデートや大勢でわいわい盛り上がりたい時にぴったりですね!
企画チケット① グラウンド花火観戦チケット
ほっともっとフィールド神戸名物である、「花火ナイト」をグラウンドから鑑賞できるチケット「グラウンド花火観戦チケット」なんと、熱戦が繰広げられているグラウンドに5回裏終了と同時に降り立ち、そこから打ち上げ花火を見ることが出来るんです。選手目線で花火が見れる体験なんてそうそうないですね!一生の思い出になること間違えなしです^^
企画チケット② ビール・チューハイレをモン飲み放題付きチケット
大勢でわいわい野球鑑賞で盛り上がりたい方におすすめのチケット「ビール・チューハイレをモン飲み放題付きチケット」その名の通り、当日はビール・チューハイレモン・ソフトドリンクが飲み放題になります。お酒好きには堪りませんね!A指定席(後方)、B指定席(後方・中間)の一部の席となっています。試合に勝てばなおよし!京セラドームで乾杯です^^
オリックス・バファローズ(公式サイト)
コンサートチケットを買う
http://blog.livedoor.jp/flm01-005/?p=2
「セラドーム大阪」ではアーティストによるコンサートもたくさん行われています。「ももいろクローバーZ」や「BUMP OF CHICKEN」「KAT-TUN」などといった、今が旬の人気アーティストばかりで、本物に会えるなんて夢のようですね!
アーティストのコンサートチケットもオンラインで購入する事が出来ます。野球のチケットと同様、チケットぴあやローソンチケットにてゲットすることが出来ますよ!
チケットぴあ
ローソンチケット
【番外編Ⅱ】その他のイベントもチェック!
http://oku-da.fwdsclub.net/2009/05/07/170/
オリックス・バファローズの本拠地としてのイメージが強い、「京セラドーム大阪」ですが、その他にも大人から子供まで楽しめるイベントが開催されています。ナイターの試合鑑賞なら、イベントと野球両方楽しめちゃうなんてのも可能です。
色んなペットに触れ合える家族連れにぴったりのイベントや、ファッションや流行に敏感な女性にぴったりのイベントまで!
京セライベント① ペット王国2016
http://kotonagishino.blog43.fc2.com/blog-entry-856.html
毎年、ゴールデンウィークの時期に行われているイベント「ペット王国」「ペットとの共生」をテーマに、2005年以来、大阪・横浜・名古屋・千葉で行われています。
その名の通り、犬や猫、小動物、観賞魚といった見慣れたものから、爬虫類、昆虫まで様々な生き物たちと触れ合えるイベントです!ペット用品のお店出展などもあり、ペットを飼っている方にも注目のイベントです。ゴールデンウィークのお出かけにぴったりですね!
ペット王国2016
京セライベント② 関西コレクション
https://www.youtube.com/watch?v=qaiW-n3DaCI
「関西コレクション」は主に若い女性向けのファッションショー、ライブのイベントで、「大阪から世界へ発信する関西の文化イベント」をテーマに様々な角度からファッションイベントを行っています。
2011年より「京セラドーム大阪」で開催される様になってからは、年2回のペースで様々なイベントが開催されています。トレンド最前線の若者に人気のファッションが見れる上、毎回、ゲストとしてゲスト、モデル、アーティストが出演します。おしゃれ好きには最高のイベントですね!
関西コレクション2016
京セライベント③ タケモトピアノ presents第56回 3000人の吹奏楽
https://www.youtube.com/watch?v=PaiIDK26_dY
こちらは音楽好き必見のイベント「タケモトピアノ presents第56回 3000人の吹奏楽」毎年初夏(6月下旬)の日曜日に関西で行われる大規模な音楽イベントです。1961年(昭和36年)に第1回目が開催されてから2016年で56回を迎えます。
吹奏楽を愛する3000人が結集する、日本有数のロングランイベントとして有名。関西一円の小学生から大学生の仲間たちが集まった、大迫力のマーチングが広大なドーム内に響き渡ります。
3000人の吹奏楽
京セラドーム大阪へのアクセス方法をご紹介いたしましたが、わかりましたか?このページをチェックしていれば、ご予定がある当日も迷わず行くことができますね♪野球やイベント開催時は混み合うので、早めに行動しましょう。楽しむ前に疲れてしまうなんてもったいない!到着したら、思いっきり楽しんで素敵な思い出を作ってください。また、ユニバーサル・ジャパンも近いので、せっかく行ったのなら1泊して満喫するのもおすすめです。
素材提供:トリップアドバイザー