woinary
愛知県犬山市には、今でも犬山城が昔のままの姿で残っています。小さな城下町が残っていて、風情もあり、のんびり散歩するにはちょうどいいサイズです。春にはお祭りがあり、秋の紅葉もとってもきれい。名古屋駅から1時間くらいでいけますので、名古屋観光のついでによってはいかがですか?1.犬山城下町とは?
http://blogs.yahoo.co.jp/mucchalia/14978130.html
犬山市は愛知県の北端、岐阜県との県境にあります。名古屋市中心部から電車で30分、クルマで1時間弱というアクセスの良さ。駅から歩いて15分くらいのところに城下町が残っています。 ここの城下町は江戸時代からほとんど姿を変えておらず、代々住んでいる地元の人が普通に生活している場所でもあります。 犬山城下町は犬山城築城に伴い、もともとあった町を整備してつくられたもの。町の発展のために商人や職人などの同業者を住まわせたのが始まりです。町名には鍛冶屋町や魚屋町など名残が見られます。町の中央部に町人町を置き、囲むように配置した侍町など、現在でも江戸時代と変わりない町割りは江戸から昭和までの歴史的な建造物が立ち並んでいるんですよ。
犬山が「そのまま」残っているのはなぜ?
犬山は戦火にあっていませんので、城も城下町も、総構えと呼ばれる城郭構造がそのままあります。そのうえ、犬山城とすぐそばにある有楽苑如庵というお茶室は国宝です。こんな狭いエリアに国宝がふたつもあるのなんて、めずらしいですねそれもそのはず、激しい戦が行われていた戦国期にあって戦火に遭うことのなかった犬山城。豊富時代にはこのときに美濃国金山城の天守を移築したという伝承もありましたが、昭和36年(1961年)の解体修理の際に行われた調査結果では移築の痕跡は全く見られなかったそうです。これによって現在では移築説は否定の傾向にあります。
わん丸君がかわいい!
串グルメの食べ歩きや人力車など、いろいろなお楽しみもあり、時にはゆるキャラの「わん丸君」(上の写真)も登場します。観光化されていない、地元のゆるーい感じが楽しめる城下町ですよ。さまざまなキャンペーン期間中には犬山市の人気キャラ「わん丸君」が参上することも!城下町や遊歩道など、その場所はいろいろ☆見つけた方はぜひ一緒に記念撮影をしてくださいね。ちょっと恥ずかしがり屋なので積極的に声をかけるといいそうです。わん丸君の散歩スケジュールは公式サイトなどに記載されるので要チェック♪散歩コースや訪れる時間帯などがわかります。雨の日も元気にお散歩!でも移動距離が少なくなるそうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mucchalia/14978130.html
2.犬山城下町は、とにかくのんびり!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E5%B1%B1%E5%9F%8E
犬山城は木曽川ぞいの平城です。別名、白帝城とも呼ばれます。天守閣は国宝で、これまで戦火にもあわず、江戸以前からの面影が色濃く残るお城です。昔ながらの風景画色濃く残る犬山城下町には至るところで歴史を感じることができます。古い町並みはもちろん。郷土料理や町家のカフェ、豊かな自然と盛りだくさん☆忙しい日常を忘れてのんびりと過ごすには最適です。なにもない昭和レトロな雰囲気が残る町角にもなんだかほっこり♪犬山城を見ながら城下町をゆったりと散歩してみませんか☆
のんびり犬山城
江戸時代には尾張藩の付け家老であった成瀬家が城主で、実は2004年までは成瀬家が個人で所有していました。現在は財団法人が管理しています。春の桜、秋の紅葉がキレイな、小さな小さなお城です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E5%B1%B1%E5%9F%8E
犬山城の上から木曾川を見下ろすと、お城のすぐ西側は川べり。こんな至近距離です。
小さなお城とはいえ古き良き時代を満喫しながら歴史に触れてみることもできる場所になっています。行楽シーズンには人力車も!車夫を務めるのは名古屋よしもとの若手芸人さんなんです☆若手芸人さんの人力車に乗って散策するのもおすすめ。
http://blog.livedoor.jp/mari888/archives/51920028.html
のんびり五平餅
犬山城から城下町に降りたら、まずは五平餅を。城下町名物の、手作り五平餅「手作り山田五平餅店」。あるいている人は必ず立ち寄る団子屋さんです。小ぶりで団子のような五平餅ですが、くるみ、ごま、ピーナッツのタレが甘くておいしい。1本¥100くらいというのも嬉しいですね。http://shu-s-kiss.blogspot.jp/2011/02/blog-post_18.html
犬山城下町は、散策しながらおいしいものを食べてほしいと、串でさしたグルメを押しています。山田五平餅は初代犬山串キング。1本ではすまないおいしさです。
ゆったりのんびりと散策していてもお腹は空いてきます!そんな時はご当地グルメでお腹を満たしましょう♪食べ歩きにぴったりな五平餅やでんがく、ゆっくり腰を据えて休憩するには町家をそのまま改装したカフェやレストランがおすすめですよ。
http://shu-s-kiss.blogspot.jp/2011/02/blog-post_18.html
3.針綱神社
http://blog.livedoor.jp/kurochann1/archives/50973081.html
針綱神社(針綱神社)は、犬山城主代々の祈願所です。安産や子授けにご利益があるとされ、今でも妊婦さんのお参りが絶えません。犬山城下町 春の一大イベント「犬山祭」は、針綱神社の伝統祭礼。尾張地方では飛騨高山祭りに匹敵するといわれる、豪華できらびやかな13台の山車が城下町を駅まで練り歩きます。この山車は、城下町のあちこちにある蔵におさめられています。人通りが多い通りでなく、住宅地になっている筋を歩くと、背の高い建物がありすぐにわかりますよ。
http://tanoshikuhashiru.blogspot.jp/2012/04/120407.html
こんなカワイイ城下町マップもあります。お店などでいただけます。
http://motif.jp/?page_id=10
安産・子授け祈願にご利益あり、というのは天文6年(1537年)に織田信康自ら手掘りの狛犬一対を奉納して安産祈願したことに由来があります。これ以来戌の日に安産祈願をすると良い、となったそうですよ。織田信康は戦国武将・織田信長の家臣であり、犬山城の城主でもあります。「針綱神社」は東海鎮護、水産拓殖、五穀豊饒、厄除、安産、長命の神として、濃尾の総鎮守とされています。
ランチは守口漬で
先ほどの団子や山田さんのすぐそばにある「壽俵屋犬山庵」。こちらは守口漬・奈良漬専門のお漬物やさんです。古民家をフォームしたたてもので、奥行きの深い素敵な雰囲気です。奥にはよく手入れされたお庭もあります。カフェ利用もできますが、ランチのお漬物と焼き魚の和定食が大人気です。 http://orangedaisukikupu.at.webry.info/201211/article_1.html
お食事後は、デザートに「ソフトdeもりぐち」をぜひ。細かく刻んだ守口漬が入っているソフトクリームで、一瞬ギョッとなりますが、味は保証します。塩加減が絶妙で、塩キャラメルみたいです。
店内にはいろいろな守口漬けが販売され、試食もできるようになっています。試食で気に入ったものは即お買い上げ!「ソフトdeもりぐち」を目当てにする方はあまり守口漬けを試食しないほうがいいですよ。ソフトクリームに入った守口漬けがわかりにくいんだとか。それでも試食したい衝動は抑えられません☆ちなみの守口漬けとは尾張名産の守口大根を使用した漬物です。土日限定販売の守口漬けとひつまぶしを合わせておいなりさんにした「守うなり」もおすすめです。
http://blog.livedoor.jp/mari888/archives/51920028.html
国宝 有楽庵如庵
犬山名鉄ホテルの敷地内に、国宝のお茶室「如庵」があります。作ったのは大茶人である織田有楽斎。織田信長の弟で、東京「有楽町」の地名のもとになった人です。最初は京都の建仁寺の中につくられ、その後三井家が東京に運び、現在は有楽斎ゆかりの犬山市にあるわけです。 http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/11332
如庵(有楽苑)は現在、名鉄が管理しています。如庵は国宝なのでお茶室としては使えませんが、隣接している「旧正伝院書院」で、お抹茶がいただけます。ちなみにこちらも重要文化財。一般に貸し出しもしているので、犬山のお正月を彩る大茶会はこちらで行われます。
有楽斎が建てた茶室国宝茶室如庵、重要文化財旧正伝院書院は古図によって復元された元庵、新しく建てられた弘庵などがありますが、庭園を含め全体的に素晴らしい造りとなっています。しかし残念ながら茶室や茶道の詳しい解説がほとんどありません。日常とは異なる空間を醸し出すデザインは見るものを魅了します。ちなみに国宝の茶室は如庵と京都府大山崎の妙喜庵待庵、京都市の流行院密庵席の3つだけなんですよ。
http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/11332
3.犬山城下町に行った人はこんな風に言っています♪
http://www2.asahiryoko.com/djweb/TourDetail.aspx?tc=C11543140000
レトロな街並みが続く犬山城下はノスタルジックな雰囲気が何とも言えません。道に並ぶお店もそれぞれにこだわった商品が多く、見て回るだけでも楽しいです♪ http://shu-s-kiss.blogspot.jp/2011/02/blog-post_18.html
http://blog.livedoor.jp/mari888/archives/51920028.html
http://blog.livedoor.jp/syouwayokotyoukanri/archives/27428581.html
http://travel.kihon.jp/japan/5607
4.犬山城下の詳細情報
http://blogs.yahoo.co.jp/kaientai1867/24457516.html
山城ではありませんが、やはり町と比べると一段高い場所にあるお城は、ずっと変わらず人々の暮らしを見守っています。■ 基本情報
- ・名称: 犬山城下
- ・住所: 犬山市犬山北古券
- ・アクセス: 名鉄犬山駅下車 徒歩15分
- ・電話番号: 0568-61-2825 犬山市観光協会
- ・所要時間:約3時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・犬山市観光協会 公式サイトURL: http://inuyama.gr.jp/