Kentaro Ohno
織田信長の子、信忠の菩提を弔う為、信忠が討たれた二条御所跡(烏丸御池)に創建した寺院。信忠の法名から、大雲院名付けられたと言われています。寺内は通常は非公開なので、あまり知られていない幻の銅閣寺とも言われています。1.大雲院 銅閣寺とは?
織田信忠の菩提を弔う為に創建された後は、京都改造を理由に豊臣秀吉の命にて天正18年頃に四条に移っります。後陽成天皇により勅願所ともなったようです。幻の銅閣寺とも呼ばれていますが、通常は拝観は出来ず「京の夏の旅」キャンペーンで公開されることがあります。境内墓地には石川五右衛門の墓があることはあまり知られてはいません。
2.大雲院 銅閣寺のみどころ
1、大雲院 銅閣寺前
見た目には普通の寺の景観ですが、入口から大きな銅閣寺が見えます。1928年帝国ホテルの創立者大倉喜八郎が別荘立てた場所を、1972年に四条寺町元大雲院がこの場所に移転。別荘の庭園に本堂を建てた為、珍しく庭園のない寺です。山門は旧宮家のもの、本堂は昭和48年4月に落慶れ菊の御紋が見られます。
2、祇園閣
祇園祭の鉾をかたどった造りの祇園閣は、高さ36mの三階建て。閣上からは東山や京都の街を一望出来る高さがあります。大雲院移転前、大倉喜八郎がこの地に別邸「真葛荘(まくずそう)」を建てました。
建築家・伊藤忠太の設計による昭和初期の名建築で、金閣寺・銀閣寺があるのに「銅閣が無い」ということから、屋根が銅板葺きの祇園閣を中庭に建てたそうです。特別公開時のみに拝覧でき、京都の寺が一望できます。屋根には金の鶴、喜八郎の幼名「鶴吉」に因んだものだそうです
鐘楼は桃山時代のもので、豊臣秀頼が北野神社に寄進したものを移行、梵鐘は祇園感神院(八坂神社)にあったものだそうです。この梵鐘は島津家から祇園感神院(八坂神社)に佐土原藩士の菩提を弔う為に寄贈されたもので室町時代作。
本尊は阿弥陀如来坐。小さい阿弥陀如来立像も奉られており、この像が大雲院創建時の本尊ではないかと言われています。
内部には仏教画がびっしりと描かれていますが、中国の敦煌莫高窟の壁画を模したもので1階から3階までびっしりと見ることができます。拝覧期間も撮影は禁止だとか。楼上は足場が狭いのですが京都が一望できます。
3、石川五右衛門の墓
大泥棒・石川五右衛門の墓が境内にあります。処刑前に市中を引き回された五右衛門が、大雲院門前に至った際、貞安上人が引導を渡した縁によるものらしいです。貞安上人の説法を聞き、反省した五右衛門は死後は供養を頼み、釜茹でとなりました。
五右衛門の墓は、人により削り取られた跡が見られます。数々の修羅場を潜り抜けた、度胸にあやかったのか・手癖の悪さを直す為のお守りなのか。稀代の大泥棒は、そんな人達をどう思うのでしょうか?
御影石には戒名(融仙院良岳寿感禅定門)が刻まれているのですが、この戒名は徳の高い戒名で京を騒がせた大泥棒につけられる事はありえないとか。疑問は残りますが、庶民の味方「義賊」であった石川五右衛門は良くも悪くも後世に名が語り継がれているのです。
4、京都・東山花灯路―2015
京都・東山地域約5kmの散策路とその一帯が、約2,500基の露地行灯の和を基調とした「灯り」と「花」で演出されます。大雲院(祇園閣)を初めとする周辺寺院・神社の特別拝観やライトアップや、京の早春を彩る美しいイベントがもりだくさんです。大雲院(祇園閣)ライトアップ:平成27年3月6日(金)~15日(日)〈雨天決行〉
【点灯時間】18:00~21:30
【問合せ】京都・花灯路推進協議会事務局 TEL 075-212-8173 (平日 10:00~18:00)
【会場】東山地域
【交通】京都駅より市バス206系統「祇園」下車、または地下鉄東西線「東山駅」下車 など
3.大雲院 銅閣寺を訪れた人の声
大雲院 祇園閣 ( 京都市東山区祇園町 ) 一部では 金閣寺ならぬ 銅閣寺❓と 呼ばれているらしいです⁉️ 塔 の テッペンは 鶴のようです❗️
pic.twitter.com/8rK3bwy678
— 京都〜神奈川〜福島 巡り逢い隊 (@tensi7771) 2014, 12月 14
大雲院 金閣、銀閣寺に次ぐ幻の銅閣寺と言われる祇園閣に登った! 祇園閣内の壁画や頂上からの景色は撮影禁止の為、目に焼き付けてきた 織田信長、信忠親子、石川五右衛門のお墓もあるけど大雲院自体が普段は非公開 良いタイミングの旅行でした♡ pic.twitter.com/YavMWQ1J8Q
— りなっくす (@rinaxdisney) 2014, 9月 17
大雲院の特別公開へ。通称銅閣寺。狛犬の顔が独特で可愛かった。 pic.twitter.com/I18NREz4nJ
— 池田亮太 (@Ikedaliota) 2014, 9月 16
4.大雲院 銅閣寺の詳細
基本情報
- ・名称:龍池山 大雲院 祇園閣
- ・住所:京都市東山区祇園町南側594-1
- ・アクセス:京阪 祇園四条駅より徒歩25分京阪 清水五条駅より徒歩20分
- ・営業時間:通常非公開
- ・定休日:通常非公開
- ・オススメの時期:特別公開時
- ・サイトURL:http://kanko.city.kyoto.lg.jp/(京都市観光協会)