今や初夏の花の代名詞ともいえるラベンダー。爽やかな気候の北海道富良野のラベンダー畑が有名ですが、最近では全国に素敵なラベンダー園が増えました!
初夏の訪れを感じにラベンダーの広がる絶景が見たい! むらさき色のカーペットと素敵な香りにあこがれるけど、遠くまでは行けないなぁ…とあきらめないでください。全国各地にラベンダーの名所はたくさんあります。
今回は、週末に気軽に出かけられる富良野以外のラベンダー畑16ヶ所を紹介します♪
ちなみに富良野のラベンダーはこんな感じ!美しいですね!
1 . たんばらラベンダーパーク(群馬県)
http://blog.livedoor.jp/key3110kiyoyon/archives/65993962.html
5ヘクタール4種類5万株
関東最大級の広さを誇る、たんばらラベンダーパーク。ここは標高1,300メートルの玉原高原にあるため、ラベンダー畑には夏山リフトに乗って向かいます。早咲き・中咲き・遅咲きのラベンダーを植えているので、花期は約1ヶ月間。高原の爽やかな風にそよぐラベンダーの姿を楽しむことができます♪ http://chokucchi.exblog.jp/20058839/
標高1,350メートルの大展望台!
http://tosikazu.exblog.jp/22755764/
ラベンダー畑を眼下に望める大展望台は、標高1,350メートルの位置にあります。帰りは20分ほどかけて、ラベンダー畑や虹の畑・彩の丘などを散策しながら下りられます。ラベンダー館では、なかなか見ることができないオイルの抽出実演も。中央広場の休憩所ではラベンダーソフトの販売もあり、ラベンダーの味覚も堪能できますね♪ 暑い日には涼しい高原でラベンダー畑を満喫するのはいかがでしょうか。
公式サイト内にはオンラインショップがあり、ラベンダーに関する様々なアイテムを購入することができます。広大なラベンダー畑を見た思い出に浸るのもいいし、リピートしたいアイテムを購入するのもオススメです。ラベンダー畑そのものはもちろん、関連アイテムも要チェックですよ!
■ 基本情報
- ・名称:たんばらラベンダーパーク
- ・住所:群馬県沼田市玉原高原
- ・アクセス:【電車】◎JR上毛高原駅下車→バスに乗換 約1時間15分 ◎JR沼田駅下車→バスに乗換 約45分 【自動車】◎関越自動車道 沼田I.C.から約30分
- ・営業時間:8:30 ~ 17:00(入園は16:30まで・開花状況により前後あり)
- ・リフト運行時間 : 8:30 ~ 16:30
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0278-23-9311
- ・料金:入園料:大人…1,000円(小学生以下無料)
- ・駐車場 : あり無料(1,500台)
- ・ラベンダーのオススメ時期:7月中旬 ~ 8月中旬
- ・公式サイトURL:http://www.tambara.co.jp/lavenderpark/
2 . 菖蒲町ラベンダー堤ほか(埼玉県)
http://blogs.yahoo.co.jp/mennkuimenmen/35187227.html
町全体で8,100株以上
5月下旬から6月下旬にかけて、町全体がラベンダー色に染まるのが久喜市菖蒲町です。菖蒲総合支所庁舎周辺のラベンダー堤やラベンダー苑のほか、しらさぎ公園にあるラベンダー山と町内のラベンダー通りに合計約8,100株以上が植えられています。オーシャンブルーやムスカリに似た容姿のヒドコートや、ほんのりとピンク色をしているミスキャサリンといった早咲きから、濃い紫色が目に鮮やかなグロッソなどが楽しめます。
撮影スポット多数!
http://blogs.yahoo.co.jp/mennkuimenmen/37946868.html
菖蒲町のラベンダー畑は撮影スポットが多くあります。たとえばラベンダー堤では、青い空と紫色のラベンダーが繋がっているかのように撮影するのがおすすめ。蝶々がラベンダーの蜜を求めて飛んでいる様子も、絶好のシャッターチャンスですね。小高い丘のしらさぎ山は色々な角度から撮影できるので、写真愛好家から人気のスポットです。町では毎年、あやめとラベンダーを中心とした「ブルーフェスティバル」も開催されます。
ラベンダー祭り開催中はちょっとした出店も出ており、ラベンダーアイスやポプリ、衣料雑貨などを購入することができるほか、地元グルメも味わうことができるんです!また、久喜市の公式サイトにおいて、ラベンダーの開花情報も載せられているので、チェックしつつ、足を運んでみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称: ラベンダー堤
- ・住所: 埼玉県久喜市菖蒲町新堀38周辺
- ・アクセス: 【電車】◎JR高崎線 桶川駅下車 東口から朝日バス菖蒲車庫行き「新堀」バス停下車徒歩10分 ◎JR宇都宮線 久喜駅下車 西口から朝日バス菖蒲仲橋行き終点下車徒歩15分
- 【自動車】◎大宮方面から国道17号線坂田交差点〔桶川市〕を右折→県道12号線を栗橋・久喜方面へ約7Km ◎東北自動車道 久喜ICから8Km
- ・電話番号:0480-85-1111 (久喜市役所)
- ・料金: 無料
- ・駐車場 : あり無料(800台・時期により一部駐車協力金300円)
- ・ラベンダーのオススメ時期: 5月下旬 ~ 6月中旬…ラベンダー苑・ラベンダー花壇 6月中旬 ~ 6月下旬…ラベンダー山・ラベンダー花壇ほか
- ・参考サイトURL: http://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/kaikajoho/lavender/index.html
3 . 河口湖畔(山梨県)
http://blog.livedoor.jp/masuda5428/archives/4524565.html
町全体で10万株
富士五湖の1つ河口湖の湖畔にある八木崎公園と、河口湖大橋を渡った対岸にある大石公園がラベンダー畑の鑑賞スポットです。メイン会場は八木橋公園。紫色の絨毯を敷き詰めたかのようにラベンダーが匂い咲きます。毎年6月中旬から7月半ば頃まで、「河口湖ラベンダーフェスティバル」が開催され、期間中は約30万人の人出で賑わいます。
富士山と湖とラベンダーの共演
http://blog.goo.ne.jp/green2466/e/5855fdeeb3d0ef648b8498c4449cf219
大石公園はそれほど広くありませんが、富士山と河口湖を背景にラベンダーの花咲く風景が見られることで大人気! ここでしか見られない絶景ですよ!公園内には、富士山が見えるカフェがあり、テイクアウトもOKなので、休憩にもオススメです。ラベンダーもきれいですが、1年を通して楽しめるのがフルーツ、特にブルーベリーが有名です。カフェでもお土産ショップでもブルーベリーやフルーツに関連したアイテムが売られているので、ラベンダーの季節だけでなく、1年を通してぜひ覗いてみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:河口湖八木崎公園・大石公園
- ・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立923(八木崎公園)
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585(大石公園)
- ・アクセス:【バス】◎河口湖駅より西湖周遊バスに乗り八木崎公園下車(八木崎公園) ◎河口湖駅より河口湖周遊バスに乗り終点・河口湖自然生活館下車(大石公園)
- 【自動車】◎中央道河口湖ICから5キロ10分(八木崎公園) ◎中央道河口湖ICから7キロ12分(大石公園)
- ・電話番号:0555-72-5258(河口湖ミューズ館・八木崎公園)・0555-76-8230(大石公園)
- ・料金:無料
- ・ラベンダーのオススメ時期:6月中旬 ~ 7月中旬
- ・公式サイトURL:http://www.seikatsukan.jp/index.html (大石公園)
4 . 神戸布引ハーブ園(兵庫県)
http://d.hatena.ne.jp/hiroshisj/20130608/1370695000
5種類約800株
山の斜面に広がる布引ハーブ園には、5種類約800株のラベンダーが植えられています。山の麓から専用ロープウェイに乗り約10分の空中散歩を楽しむと、目指すハーブ園に到着。山頂駅から斜面を下りるように歩き、ハーブミュージアム→家庭菜園ポタジエと進むとラベンダー園があります。山の斜面のラベンダー園
イングリッシュラベンダーの見頃は6月中旬過ぎまで。それと入れ替わるようにラバンディンラベンダーが、7月上旬頃まで見頃を迎えます。ラベンダー園付近にあるガーデンテラスからは神戸の街並みが一望でき、布引ハーブ園の絶景スポットの1つとなっています。ハーブの足湯では、散策に疲れた足を癒すことができるでしょう♪
園内には、ハーブが堪能できる施設が充実しています。ハーブをふんだんにつかった料理が楽しめるレストランには、ハーブティーが約10種類、こだわりスイーツも人気だそうですよ。ハーブ園特性のハーブ料理がもっと気軽に楽しめるハーブマルシェや、食べ歩きもあるので、デートにピッタリ!癒しのくつろぎタイムを過ごしに出かけてみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称: 神戸布引ハーブ園
- ・住所: 兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
- ・アクセス:※ ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」より10分・「ハーブ園山頂駅」下車
- ・電話番号: 078-271-1160
- ・料金: 通常営業料金(ロープウェイとハーブ園入場料金セット)
- … 大人往復 1,400円 / 片道 900円・小人往復 700円 / 片道 450円 / 未就学児 無料
- ・駐車場 : なし
- ・ラベンダーのオススメ時期: 6月上旬 ~ 7月上旬
- ・公式サイトURL: http://www.kobeherb.com/
5 . メナード青山リゾート(三重県)
http://s.webry.info/sp/ryo3848.at.webry.info/201407/article_1.html
2ヘクタール4万株!
メナード青山リゾートは室生赤目青山国定公園にあるリゾート施設です。青山高原の丘陵地に広がるラベンダー畑の広さは約2ヘクタール。淡く優しい紫色の花と芳香を持つ品種オカムラサキが、主に植えられています。 http://takakuwas.exblog.jp/14720083
見どころは丘一面が紫色の絨毯のように見える「ラベンダーの丘」。開花期間中にはラベンダーの刈取り体験ができる「ラベンダーフェスティバル」も開催されます。4万株のラベンダーの香りに癒されますね。リゾート内には、天然温泉が湧出しており、お肌がツルツルスベスベの美肌の湯なんです!お昼は美しいラベンダーを見て、香りを堪能し、夜は温泉でゆっくりという、癒しの一日を過ごすことができちゃうんです!本格的な夏が来る前に、一度疲れた体をリセットしに行ってみませんか。
■ 基本情報
- ・名称:メナード青山リゾート ハーブガーデン
- ・住所:三重県伊賀市霧生2356
- ・アクセス:【電車】◎近鉄大阪線・伊賀神戸駅、榊原温泉口駅より、予約制定期送迎バスを運行 【自動車】◎西名阪自動車道から名阪自動車道を経由し、上野東IC下車。上野東ICから国道422号線を南下
- ・営業時間:9:00~17:00(16:00受付終了)
- ・2015年の開園期間:4月25日 ~ 11月23日
- ・電話番号:0595-54-1326
- ・料金:5/23 ~ 7/20、9/19 ~ 11/23…大人 1,100円・小学生 500円
- 上記以外の期間…大人 無料・小学生 無料
- ・ラベンダーのオススメ時期:6月下旬 ~ 7月上旬
- ・公式サイトURL:http://www.menard.co.jp/resort/index.html
6 . 荒子川公園(愛知県)
http://toto920.exblog.jp/19043734
約3,000㎡20種類以上3,000株
荒子川公園ラベンダー見本園は、約3,000㎡の敷地内におおよそ3,000株が植えられている名古屋最大級のラベンダー畑です。その種類はなんと20種類以上! 濃い紫色の品種グロッソを中心に、レースラベンダーやパープルマウンテンやデンタータなどが次々に開花します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1466544/blog/30430737/
名古屋港に注いでいる荒子川の両岸約1キロにわたる公園内には、ラベンダー見本園のほか、ハーブ園やアスレチックや日本庭園などもあり、市内外から訪れる人々の憩いの場となっています。毎年6月上旬から半ばにかけて「ラベンダーフェア」も開催しています。公園の近くには大型ショッピングセンターもあるので、買い物の途中でも気軽に立ち寄れますね♪
ラベンダーフェア中は園内で様々なイベントが開催されていて、過去には保育園の鼓笛隊の演奏、ラベンダーの花穂刈り体験などが開かれていたんです。園内の喫茶「紫音」では、ソフトクリームを食べることができ、年間を通して売られているバニラやソーダ、薔薇のほかに、ラベンダーフェア中はラベンダーケーキセットを味わうこともできちゃうんですよ!今年はどんなイベントが開かれるか、今から待ち遠しいですね。
■ 基本情報
- ・名称: 荒子川公園ガーデンプラザ
- ・住所: 愛知県名古屋市港区品川町2丁目1-1
- ・アクセス: ◎あおなみ線「名古屋」から乗車約15分 → 「荒子川公園」下車徒歩約3分 ◎地下鉄名港線「東海通」下車 → 3番出口から市バス(東海11系統)「荒子川公園駅」経由 「両茶橋」行き 又は「多加良浦」行き 「荒子川公園北」下車 →徒歩約5分
- ・営業時間: 9:00 ~ 16:30
- ・定休日: 毎週月曜日(祝・休日の場合はその直後の平日)/ 毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日) / 年末年始(12/29~1/3)
- ・電話番号: 052-384-8787
- ・ラベンダーのオススメ時期: 5月上旬 ~ 6月にかけて
- ・公式サイトURL: http://www.nga.or.jp/arako/
7 . 蒜山ハーブガーデン ハービル(岡山県)
http://sunuokumao.seesaa.net/archives/201408-1.html
3ヘクタール1万株
蒜山ハーブガーデン ハービルのラベンダー畑の広さは西日本最大級! 北海道と同時期の7月上旬に開花し始め、8月初旬まで楽しめます。ここで栽培している主な品種はドリーム。株の育成が盛んで、花の数や株のボリュームなどが整っています。ハーブガーデンも充実
http://blog.livedoor.jp/basilbasilbasilbasil/search?q=%C9%C7%BB%B3
園内のハーブガーデンには、約200種類のハーブが植えられています。ほかにも山の幸公園や紫陽花園などがあり、蒜山ハーブガーデン ハービルはハーブや植物に関する一大施設です。香りの館1階にはハーブや山菜料理を気軽に味わえるレストランや、ハーブティーや香りのグッズを販売しているショップも。2階にはリース作りを体験することができる工房もあります。ラベンダー以外にも、珍しいハーブの姿も楽しめそうですね♪
気持ちいい散策が楽しめる「森の小径」、香り・手触り・味など様々な特徴のあるハーブが楽しめるハーブ園など、ガーデン内は植物をとことん楽しむスポットが盛りだくさん!何人かで見て回るのもいいけど、一人で静かに散策するのもアリかもしれませんよ。ぜひ試してみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:蒜山ハーブガーデン ハービル
- ・住所:岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64
- ・アクセス:【電車・バス】詳しくは公式サイトをご覧ください
- ・営業時間:9:00 ~ 16:30
- ・定休日:4月~ 11月…無休・12月 ~ 3月…休園
- ・電話番号:0867-66-4533
- ・料金:大人 300円・中高生 200円・小学生以下 無料・障害者 100円(障がい者手帳を提示)
- ・駐車場 : あり無料 (80台…香りの館北側で、1 ~ 2段下のスペース)
- ・ラベンダーのオススメ時期:7月上旬 ~ 8月初旬
- ・公式サイトURL:http://ww81.tiki.ne.jp/~herbill/herbill-home.html
8 . まきばの館(岡山県)
http://www2a.biglobe.ne.jp/marusan/phmakibanoyakata1.html
7種類6,000株
緑豊かな山の中にある岡山県総合畜産センター入り口に、まきばの館はあります。園内にあるラベンダー畑には、7種類6,000株のラベンダーが植えられています。ストエカスや早咲き3号からリチャードグレーやグロッソ、そしてセビリアンブルーまでラベンダーの開花が続きます。園内にはラベンダー畑のほか、レストラン・芝生広場・ハーブ園・ふれあい動物広場やフィールドアスレチックなどもあるので、家族で1日楽しめそうですね♪
月に一度スイーツやランチのバイキングが開かれているほか、園内の名物は「ジャンボシュークリーム」なんです。お土産にゲットしておきたいものですよね。小さな子供でも楽しめるジャブジャブ池や動物とのふれあいコーナーもあるので、今度の週末、足を運んでみるのもオススメですよ。
■ 基本情報
- ・名称: まきばの館
- ・住所: 岡山県久米郡美咲町北2272 岡山県農林水産総合センター畜産研究所内
- ・アクセス: 【自動車】◎中国自動車道 院庄I.C.から約30分 ◎中国自動車道 落合インターから約35分 ◎岡山中心部より約90分
- ・営業時間: 10:00 ~ 17:00
- ・電話番号: 0867-27-2346
- ・ラベンダーのオススメ時期:6月初旬頃 ~ 7月中旬頃
- ・公式サイトURL: http://www.cyerry.net/~makiba/
9. 幌見峠ラベンダー園(北海道)
富良野まで行かなくても、札幌中心部近くにもラベンダーの美しいスポットがあります! 比較的混雑が少ないのもありがたい幌見峠(ほろみとうげ)は標高320m。そのため札幌市の街が一望できます。「ラベンダー園」には約5,000株のラベンダーが広がり、昼間は紫色のカーペットの向こうに札幌の街が見渡せます。夜は「展望駐車場」からラベンダーの香りに包まれながら夜景を見ることもでき、ロマンチック! ラベンダーの摘み取りも500円からできますよ(株の大きさにより料金が異なる)。山道なので車でのお出かけがおすすめですが、足に自信がある方は「幌見峠入口」バス停から峠を20~30分登ってもたどり着けます。
園内に咲くラベンダーで、エッセンシャルオイルやフローラルウォーターを手作りして販売しているのもポイント。数に限りがあるので、事前に販売しているのか問い合わせておくと確実にゲットできますよ。ラベンダーの優しい香りを家でも楽しんでみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称: 幌見峠ラベンダー園(夢工房 さとう)
- ・住所: 北海道札幌市中央区盤渓471-110
- ・アクセス:【電車・バス】地下鉄東西線「円山公園駅」下車、「円山公園バスターミナル」からばんけいバス「幌見峠入口」バス停下車後、徒歩15分
- 【自動車】道央自動車道 札幌I.Cから約45分
- ・ラベンダー園営業時間:9:00 ~ 17:00(車の退場は18:00まで)
- ・幌見峠展望駐車場営業時間:昼の部:10:00 ~ 17:00(退場は18:00)、夜の部:18:00 ~ 1:30(閉門は2:00)
- ・電話番号: 011-622-5167
- ・入園料金:車…500円(駐車料金込み) / 人…無料
- ・駐車場料金:昼の部(ラベンダー園開園期間)500円 / 夜の部 800円
- ・オススメの時期: 7月中旬~8月上旬(日にちは7月1日に確定)
- ・公式サイトURL: http://yumekoubousatou.com/index.htm
10. 越谷ふれあい公園(埼玉県)
元荒川沿いにある「ふれあい公園」は「ラベンダー公園」とも呼ばれます。ラベンダーは市内の住民たちが作る「大相模花と緑を育てる会」の「桜ラベンダー部会」のメンバーによって20年以上も大切に育てられてきました。ラベンダーは公園の花壇と温室、さらに、元荒川の土手にも植えられ、その数は約5万本! 開けた視界に土手の緑と大きな青空を背景にラベンダーの紫が広がり、見ごたえ抜群です。シーズンの終わりが近づくころにはラベンダーの摘み取りをすることができます。ラベンダースティックなどの商品も販売されています。
ちょっぴりわかりにくい場所にあるので、地図は必須!事前に道を確認しておくのがベターです。また、駐車場は20台程度ありますが、ラベンダーの期間中、土日はとても混雑するので、電車やバスを利用してくるのがオススメです。
■ 基本情報
- ・名称: 越谷ふれあい公園
- ・住所: 埼玉県越谷市大成町8丁目2785
- ・アクセス:【電車・バス】東武スカイツリーライン 越谷駅東口から東武バス吉川車庫行き乗換え、「見田方」バス停下車徒歩約5分
- 【自動車】東武スカイツリーライン越谷駅から越谷流山線を吉川方面に向かって約4km(道路にラベンダー畑の看板あり)
- ・定休日:無休
- ・電話番号: 048-986-2022(ラベンダー部会 宇田会長)
- ・ラベンダー摘み料金: 500円(封筒1枚分)
- ・オススメの時期: 6月中旬~下旬
- ・参考サイトURL: http://santa.cside.com/kouen/koshigayafureai.htm
11. ひるがの高原 牧歌の里(岐阜県)
「ウィンターシーズン」(12月~3月)は一面の銀世界になりますが、「グリーンシーズン」(4月~11月)にはお花畑に色とりどりに咲き誇る花々が見られます。広さ約4.5haのお花畑は4つのゾーンに分かれており、「ラベンダー・サマーラベンダーの畑」には5種類約3万株のラベンダーが植えられています。6月下旬には早咲きの「ヒッドコート」が見ごろとなり、「セビリアンブルー」などの遅咲きの品種は8月上旬まで楽しむことができます。花が終わるとラベンダーを刈り取り、エッセンシャルオイルを抽出し、せっけん、バスソルト、コロンなどのオリジナル商品を作り販売しています。
■ 基本情報
- ・名称: ひるがの高原 牧歌の里
- ・住所: 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
- ・アクセス:【自動車】◆ETC利用の場合:東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートI.C(ETC専用)より約4分
- ◆名古屋方面から:東海北陸自動車道 高鷲I.Cより国道156号線経由約17分
- ◆富山・金沢方面から:東海北陸自動車道 荘川I.Cより国道156号線経由約20分
- ・営業時間: 平日 10:00 ~ 17:00 / 土・日・祝日 9:00 ~ 17:00 *2016年の「グリーンシーズン」は4月20日から
- ・定休日: シーズン中無休
- ・電話番号: 0575-73-2888
- ・料金: 大人…1,130円 / 中・高校生…920円 / 4才以上 ~ 小学生…610円
- ・オススメの時期: 6月下旬 ~ 8月上旬
- ・公式サイトURL: http://www.bokka.co.jp/
12. R307道の駅 あいとうマーガレットステーション(滋賀県)
「道の駅」なので、ドライブの途中ちょっと一息入れたいときに立ち寄れるスポットです。「お花畑」には1年を通してさまざまな花が見られます。「ラベンダー園」は6月中旬から7月上旬にかけてが見ごろで、約2,000平方メートルに約1万本のラベンダーが香ります。摘み取り体験も行っていますよ(摘取料300円/30本)。
「道の駅」の施設
「あいとう直売館」:地元でとれた新鮮な野菜や果物を販売しています。「田園生活館」:体験教室が開かられる「花工房」や、地元の野菜を使ったお料理のレストランがあります。お土産ショップではラベンダーのサシェや化粧水なども販売しています。
「愛東まるごと食館」:地元でとれた農産物などを使って地元の加工技術で作られた商品が販売されています。防腐剤や添加物を使っていない安心の商品が揃っています。
花を楽しみながら地場産品の買い物もできるので便利ですね。
■ 基本情報
- ・名称: R307道の駅 あいとうマーガレットステーション
- ・住所: 滋賀県東近江市妹町184-1
- ・アクセス:【電車・バス】JR近江八幡駅より近江鉄道に乗換え「八日市駅」バス停下車、ちょこっとバス(愛東線)で約20分「マーガレットステーション」もしくは「愛東支所」バス停下車後すぐ
- 【自動車】◆名神高速道路八日市I.C約4.5km(約7分)
- ◆名神高速道路 湖東三山スマートI.C(ETC専用)より約6.5km(約10分)
- ・営業時間: 9:30 ~ 17:00
- ・定休日: 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)*お花畑の見学は可能
- ・電話番号: 0749-46-1110
- ・ラベンダー摘み料金: 摘取料300円 / 30本
- ・オススメの時期: 6月中旬 ~ 7月上旬
- ・公式サイトURL: http://www.aito-ms.or.jp/
13. 兵庫県立但馬牧場公園(兵庫県)
冬の牧場公園は一面銀世界のスキー場ですが、春から秋にかけては但馬牛(たじまうし)やウサギ、ヒツジなどと触れ合える公園です。標高600mの頂上からは日本海も見え、但馬の山々が連なる壮大なパノラマの風景が360度見渡せ、それを眺めながらペアリフトで山頂へ向かいます。ラベンダー畑は山頂の「花園」にあり、約6,000平方メートルにわたる斜面にラベンダーを中心として約2万株のハーブが植えられています。
園内の施設
「小動物舎」:ヒツジ、ヤギ、ウサギなどかわいい動物たちと触れと合えます。「ビジターハウス」:そば打ちやソーセージ作りなどさまざまな体験教室が行われる「農産物加工室」があります。
「但馬牛博物館」:但馬牛と人との関わりの歴史を学ぶことができます。入館無料。
■ 基本情報
- ・名称: 兵庫県立但馬牧場公園(たじまぼくじょうこうえん)
- ・住所: 兵庫県美方郡新温泉町丹土1033
- ・アクセス: 【電車・バス】湯村温泉から「丹土」バス停下車後、徒歩約15分(約1km)
- 【自動車】湯村温泉から約10分(約7km)
- ・営業時間:9:00 ~ 17:00
- ・定休日: 毎週木曜日(木曜日が祝日の場合は翌日)
- ・電話番号: 0796-92-2641
- ・料金: 無料(施設利用、レンタル用品は有料)
- ・オススメの時期: 6月下旬 ~ 7月中旬
- ・公式サイトURL: http://www.tajimabokujyo.jp/index.html
14. ラベンダーパーク多可(兵庫県)
千ヶ峰(せんがみね)や大井戸山(おおいどやま)などが見渡せる丘の上にあるラベンダーパーク多可は、広さが5.0haあり、西日本で最大級のラベンダー園と言えるでしょう。ラベンダーは約30,000株も植えられており、地元や他地域からのボランティアの方々によって育てられています。パーク内の施設
「加工体験館」:体験教室が随時開かれています(要予約)。「多可香り工房」:ラベンダーオイル(精油)を製造販売しています。
「丘むらさき」:お土産店。 ラベンダーの精油やせっけんなどのオリジナル商品を販売しています。
山歩きも
ラベンダー園から丘の頂上にかけてには「大井戸ふれあいの森」があり、大井戸山まで約90分の登山道が続いており、山歩きも楽しめます。■ 基本情報
- ・名称: ラベンダーパーク多可
- ・住所: 兵庫県多可郡多可町加美区轟799-127
- ・アクセス:【電車・バス】 JR加古川線 西脇市駅からバスに乗換え「轟」バス停下車後、徒歩約15分
- 【自動車】中国自動車道 滝野社I.Cから国道175号線・427号線経由約60分
- ・営業時間:9:00 ~ 17:00
- ・定休日: シーズン中は無休
- ・電話番号: 0795-36-1616
- ・料金: 大人…500円 / 子供…200円
- ・オススメの時期: 6月中旬 ~ 7月上旬
- ・公式サイトURL: http://www.lavender-park.jp/
15. 壷阪寺(奈良県)
壷阪寺は高取山(たかとりやま)の中ほどに建ち、奈良盆地を見渡せるお寺です。創建はなんと飛鳥時代の703年にさかのぼり、ご本尊の十一面千手観世大菩薩(じゅういちめんせんじゅかんぜだいぼさつ)は「目の観音様」として人々に信仰されています。壷阪寺(つぼざかでら)には約3,000株のラベンダーが咲きます。ラベンダーのあるお寺というのはちょっと意外な気がしますが、「目の不自由な方に香りを楽しんでいただこう」と植えられているそうです。眼病封じの壷阪寺ならではですね。
ラベンダーのほかにも春から初夏にかけては、色鮮やかな山吹やつつじが咲き、秋には境内はもとより、お寺を囲む山の紅葉が見事です。
■ 基本情報
- ・名称: 壷阪寺(つぼさかでら)
- ・住所: 奈良県高市郡高取町壷阪3番地
- ・アクセス:【電車・バス】 近鉄吉野線 壺阪山駅から奈良交通バス「壷阪行きで」に乗換え「壺阪寺前」バス停下車
- ・拝観時間: 8:30 ~ 17:00
- ・電話番号: 0744-52-2016
- ・拝観料: 大人…600円 / 小人…100円
- ・オススメの時期: 6月中旬 ~ 7月上旬
- ・公式サイトURL: http://www.tsubosaka1300.or.jp/
16. 香山ラベンダーの丘(広島県)
山に囲まれた高原の中のラベンダー畑です。森の香りとラベンダーの香りを体いっぱいに吸収できます。園内のハンモックに寝転ぶと、風に揺られて心も体もリフレッシュできるでしょう。約3.4haの農園にはポピーやコスモス、ブルーベリーなども植えられており、春から秋にかけてはカラフルな季節が続きます。ラベンダーは7月中旬頃まで楽しめ、摘み取り体験も楽しめます。「ラベンダーカフェ」では「ラベンダーカルピス」や「 ラベンダーコーヒーフロート」などのラベンダーの香るドリンクなども味わえますよ。ラベンダーリースやラベンダーウォーターなどのお土産も販売しています。
■ 基本情報
- ・名称: 香山ラベンダーの丘
- ・住所: 広島県世羅郡世羅町別迫794-9
- ・アクセス:【自動車】◆尾道自動車道 世羅I.Cより約15分
- ◆山陽自動車道 河内I.Cより約40分
- ・営業時間: 4月中旬 ~ 10月下旬の9:00~17:00
- ・定休日: 期間中無休
- ・電話番号: 0847-24-1108
- ・料金: 大人(中学生以上)…700円 / 小学生…300円 ※団体(15名以上)…10%割引
- ・オススメの時期: 6月中旬 ~ 7月中旬
- ・公式サイトURL: http://www.mcat.ne.jp/~kurose/
ラベンダーと山や街を一望できる絶景スポット、自然を感じながらアクティビティも楽しめるスポット、ふらりと立ち寄れるスポットなど、名所の数々をご紹介しました。色々な品種のラベンダーの、見た目や香りの違いを比べることができそうですね♪ 今すぐに行きたくなってしまいませんか? シーズンまでカウントダウン開始です!
ラベンダーには蜜を吸いに蝶々のほか蜂も集まってくるので、刺されないように気をつけてくださいね。
素材提供 : トリップアドバイザー