TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 神奈川 > 横須賀に行ったら行きたい海軍カレーのお店10選

横須賀に行ったら行きたい海軍カレーのお店10選

April 10, 2016853 Views

chidorian
カレーバル、カレーフェスティバルとカレーイベントの都度話題の横須賀は、「カレーの街宣言」をしています。横須賀に行ったら、海軍カレーは食べたいですよね。ここは行ってみたいという海軍カレーのお店をまとめてみました。

1.魚藍亭 よこすか海軍カレー館

明治41年の「海軍割烹術参考書」がよこすか海軍カレーの基本となるレシピが記載されていますが、このレシピを基に海軍カレーを最初に復元をした店が魚藍亭です。カレー専門店として、16種類のカレーメニューと8種類のラインナップがあります。
http://saitouyuki.blogspot.jp/2011/07/blog-post_27.html

「よこすか海軍カレー館」
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro0425kawachi/61297251.html

■ 基本情報

  • ・名称:魚藍亭 よこすか海軍カレー館
  • ・住所:神奈川県横須賀市緑ヶ丘29
  • ・営業時間:11:30~22:00
  • ・定休日:年中無休
  • ・公式サイトURL:http://www.gyorantei.com/curry/yokosuka/ 

2.横須賀海軍カレー本舗

横須賀海軍カレー本舗は、旧日本海軍の士官室をイメージした内装と明治末期の日本海軍の軍楽隊が演奏していた楽曲が流れるBGMと、雰囲気たっぷりに、よこすか海軍カレーを味わうことができます。
http://blog.livedoor.jp/yamato26840/archives/52314698.html

基本メニューの他に、プレミアムカレー、黒カレーや総重量2㎏の規格外「横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲」といったものあります。1Fの店舗ではレトルトカレーや地域のお土産も購入できます。

■ 基本情報

  • ・名称:横須賀海軍カレー本舗
  • ・住所:横須賀市若松町1-11-8 YYポート横須賀
  • ・営業時間:11:00~16:00(平日)
  •       11:00~20:00(土・日祭日・夏休み期間)
  • ・定休日:1月1日~3日
  • ・公式サイトURL:http://yokosuka-curry.com/ 

3.ウッドアイランド

ウッドアイランドは、「カレーの街よこすか」の人気店コンテンツ1位、カレー料理コンテスト最優秀賞受賞店です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/264564/blog/

懐かしい味の「海軍カレー」とスパイスの風味と鶏ひき肉が贅沢な味わいとなっている「軍港横須賀キーマカレー」共に好評です。
http://blog.goo.ne.jp/shigeru-yamazaki_2008/e/55d06917ad2332bba6135eb75d13b95a

■ 基本情報

  • ・名称:ウッドアイランド
  • ・住所:神奈川県横須賀市大滝町1-4
  • ・営業時間:11:30~19:00
  • ・定休日:不定休

4.YOKOSUKA Shell

YOKOSUKA Shellは、チキンの海軍カレーで、カレーライス、から揚げ、サラダ、フライドポテト、牛乳が1つのプレートに載ったメニューとなっています。
http://blog.livedoor.jp/teru_transform/archives/52755440.html

海軍カレー以外のコラボメニューにも積極的で、アニメやミュージシャンとコラボしたオリジナルメニューが限定で登場したこともあります。
http://blog.bsmasa.jp/201112/article_1.html

■ 基本情報

  • ・名称:YOKOSUKA Shell
  • ・住所:神奈川県横須賀市本町1‐9
  • ・営業時間:11:30~24:00
  • ・定休日:年中無休

5.どぶ板食堂 Perry

横須賀の飲食店街として有名などぶ板通りの入口にあるのが、カジュアルなアメリカンバーとして人気があるどぶ板食堂 Perryです。
http://nagisa.blog.toyotahome-tokyo.com/article/62385303.html

ネイビーで実際に使っていたものを払い下げで購入したプレートで出される海軍カレーは、ボリュームたっぷりです。
http://yamasannoomochabako.blogspot.jp/2013_06_01_archive.html

■ 基本情報

  • ・名称:どぶ板食堂 Perry
  • ・住所:神奈川県横須賀市本町2-19
  • ・営業時間:11:00~翌3:00
  • ・定休日:年中無休

6.レストラン スワン

さいか屋横須賀店内にある「デパ食」レストランスワンは、カレー用ソースポットとライスが別々に提供される昔ながらのスタイルで海軍カレーを提供しています。
http://blog.livedoor.jp/tg-ryuman/archives/51334306.html

オリジナル調合によるスパイスのさわやかな辛さが好評です。
http://blogs.yahoo.co.jp/aor9957/64204259.html

■ 基本情報

  • ・名称:レストラン スワン
  • ・住所:横須賀市大滝町1-13 さいか屋横須賀店 南館 3F
  • ・営業時間:11:00~20:00
  • ・定休日:不定休

7.ハングリーボーイ

ハングリーボーイは、横須賀の3大ご当地グルメ、よこすか海軍カレー、ヨコスカネイビーバーガー・チェリーチーズケーキを食べることができるレストランの1つです。
http://dobuita-st.com/test/hungryboy/kaigunnkare1111.html
こだわりの素材と手をかけたルーを使った海軍カレーは、大盛りサイズのプレートで出されます。ボリューム、味ともに満足することができます。
http://blog.livedoor.jp/hamaarchery/archives/51800288.html

■ 基本情報

  • ・名称:ハングリーボーイ
  • ・住所:横須賀市本町3-31 ベイスクエアよこすか204
  • ・営業時間:11:00~22:00
  • ・定休日:不定休

8.開国亭

横須賀市役所地下1階にあるレストラン、開国亭の海軍カレーは、オーソドックスな作りのカレールーながらもスパイスの香りがよく、市役所職員にも好評のカレーです。
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14010768/

海軍カレーの他に通常メニューのカレーライスもあり、こちらも人気があります。
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14010768/

■ 基本情報

  • ・名称:開国亭
  • ・住所:神奈川県横須賀市小川町11 本庁舎3号館B1
  • ・営業時間:11:00~16:30
  • ・定休日:土・日・祝日

9.レストランTSUNAMI

レストランTSUNAMIは、観光シーズンや週末になると、行列ができる人気店の1つです。
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14006674/

研究熱心がマスターが作り上げた海軍カレーは、品のある辛さで肉も柔らかいビーフカレーが人気があります。
http://ypsilon.exblog.jp/18963268/

■ 基本情報

  • ・名称:レストランTSUNAMI
  • ・住所:神奈川県横須賀市本町2-1-9
  • ・営業時間:11:00~22:00
  • ・定休日:年中無休
  • ・公式サイトURL:http://navyburger.com/ 
  •  

10.カレーハウスCoCo壱番屋 横須賀中央駅前店

大手カレーチェーン店CoCo壱番屋でも、横須賀市内にある3店舗限定で、よこすか海軍カレーを食べることができます。
http://blog.livedoor.jp/poter7227/archives/51510111.html

ココイチの風味と海軍カレーの懐かしい風味がよい感じで合わさっている「横須賀だけで食べられるココイチの海軍カレー」は、3店舗共に人気メニューとなっています。
http://manoago.blog95.fc2.com/blog-entry-1832.html

■ 基本情報

  • ・名称:カレーハウスCoCo壱番屋 横須賀中央駅前店
  • ・住所:神奈川県横須賀市若松町1-11-10
  • ・営業時間:11:00~翌1:00
  • ・定休日:年中無休
  • ・名称:カレーハウスCoCo壱番屋 横須賀本町三丁目店
  • ・住所:神奈川県横須賀市本町3-33-3
  • ・営業時間:11:00~24:00
  • ・定休日:年中無休

※一部写真について、著作権違反の連絡がありましたので、該当する写真を削除いたしました。

この記事に関係する

  • 日本とアメリカの雰囲気が融合した横須賀の商店街『どぶ板通り商店街』ってどんなとこ?日本とアメリカの雰囲気が融合した横須賀の商店街『どぶ板通り商店街』ってどんなとこ?
  • 【まぐろの名産地】三崎港で海鮮を喰らう!オススメ10選【まぐろの名産地】三崎港で海鮮を喰らう!オススメ10選
  • 横須賀でおすすめのダイニングバーでオシャレにアメリカの雰囲気を愉しもう!横須賀でおすすめのダイニングバーでオシャレにアメリカの雰囲気を愉しもう!
  • 横須賀の人気お土産15選。絶対買いたいオススメはコレ!横須賀の人気お土産15選。絶対買いたいオススメはコレ!
  • 【仙台版】美味しいご当地うどんが食べられるお店5選【仙台版】美味しいご当地うどんが食べられるお店5選
  • 戦国マニアならヨダレが出ます…関ヶ原歴史民俗資料館の迫力ある戦国展示戦国マニアならヨダレが出ます…関ヶ原歴史民俗資料館の迫力ある戦国展示

カテゴリ: 神奈川, 記事 関連キーワード: カレー, ケーキ, ご当地グルメ, スパ, バー, バル, 割烹, 滝

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms