Hideyuki KAMON
大阪府民から「天満のてんじんさん」と呼ばれ親しまれているのが、大阪天満宮です。毎年夏に行われる天神祭は日本三大祭にも数えられ、由緒正しき神社なのです。ここでは大阪天満宮の魅力についてご紹介します!1.大阪天満宮とは
大阪天満宮は大阪区大阪市北区に鎮座しています。創建は949年で、本殿はこれまでに度々火災による焼失を経験していますが、1843年に再建され現在に至ります。実に、1000年以上の歴史を誇っているのです。 http://k-conny.blog.so-net.ne.jp/2011-01-04-2
祭神は、学問の神として有名な菅原道真公。大阪天満宮はもともとは都の守護のための社でしたが、村上天皇の勅命により菅原道真公を主祭神とするようになりました。
2.大阪天満宮の5つの見どころ
大阪天満宮には本殿だけでなく、ユニークな見どころがたくさんあります。其のうちの5つの厳選スポットをご紹介します!霊符社(れいふしゃ)
http://kamiariduki.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/h20610_e2cf.html
境内には本殿のほかに小さな社がたくさんあります。これらは摂社、末社と呼ばれますが、その中の一つがこちらの「霊符社」。こちらに祀られているのは、「天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)」という神様です。全ての生命を司るとされ、『古事記』にも登場する神様なのです!
大門天井の方位盤
http://blogs.yahoo.co.jp/oyoko1504/GALLERY/show_image.html?id=7901959&no=11
大門(表門)の天井には、十二支を描いた方位盤が吊ってあります。しかし良く見ると、「酉」にあたる部分が通常は鶏なのに対し、天神さんでは「鳳凰」になっているのです!祭神である道真が道明寺で鶏の鳴き声によって出立を急かされたという故事にちなみ、鶏は避ける習わしになっているのだそうです。
梅の木もある、日本庭園
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27010360/dtlphotolst/P26610082/
商店街が近く、都心にあるにも関わらず静かな時間の流れる大阪天満宮。広々とした境内には松竹梅の木々が植えられ、凛とした美しさを放つ日本庭園となっています。 毎年春先に行われる梅祭りは客足も多く、にぎやかで見ごたえがあります!
梅酒大会
http://hakudou.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=10965565&i=200902%2F25%2F86%2Fc00…
祭神が梅に縁のある菅原道真公だということで、毎年2月になると日本全国の梅酒が集まり、日本一を決定する大会が行われます。一般の人も参加でき、試飲・投票して楽しむことができるのです!
梅の咲きほこる境内で、厳選された梅酒を楽しんでみませんか?
大将軍社
http://nohzoh.seesaa.net/upload/detail/komainu/osktmg143528-thumbnail2.jpg.html
境内の西北に位置する大将軍社は、天満宮の鎮座より際立って古く、歴史ある社です。現在でも、元旦の丑の刻には、まず大将軍社の神事を行った後に本殿の歳旦祭が催されています。 都の四方のうち最も重要とされる西北を守り、疫病退散の祈願のため祀られたというこちらの社は、 7本松が光り輝いたという伝承の地でもあります!
3.千年の歴史を感じる祭り「天神祭」
毎年7月24・25日を中心に行われるのが、日本三大祭の一つでもある「天神祭」。なんと、例年130万人が訪れるという、夏の一大イベントとなっています!宵宮では、祭りの開始を告げる「鉾流神事」が行われ、厳かに祭りの安全を祈願します。http://blogs.yahoo.co.jp/marolex222/GALLERY/show_image.html?id=20935358&no=1
こちらの神事は、なんと951年から続いているのだとか!神鉾の流れ着いた場所を御旅所とし、御神霊を船で運んでいく航行を船渡御(ふなとぎょ)といい、これが天神祭の起源なんだそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/husan/diary/201007310000/
現在でも船渡御、陸渡御(りくとぎょ)は見ることができ、長く続く歴史にロマンを感じることができます。催太鼓、獅子舞巡行なども行われ、お祭りムードは徐々にヒートアップしていくのです!
http://www.tenjinmatsuri.com/tenjinmatsuri_navi/honmiya_shinshin/
締めくくりには、奉納花火が打ち上げられます。約100隻の大船団によるかがり火と、梅の花をモチーフにしたオリジナル花火が夜空を彩ります!
大阪の夏を代表する、歴史とロマンあふれるお祭り。
それが「天神祭」なのです!大阪府民に古くから愛されている「天満の天神さん」。伝統ある神社でありながら、地元に根付いた気取らない存在感が魅力です。悲劇の主人公である菅原道真公との縁も深く、歴史好きにはたまらないスポットとなっています!もちろん観光にもおすすめなので、特に梅の咲く季節はぜひ訪れてみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:大阪天満宮
- ・住所:大阪市北区天神橋2丁目1番8号
- ・アクセス:JR大阪天満宮駅下車 徒歩5分
- ・電話番号:06-6882-1311
- ・オススメの時期:2~3月
- ・公式サイトURL:http://www.tenjinsan.com/index.html