TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 桜の時期におすすめ!北区にある「音無親水公園」について

桜の時期におすすめ!北区にある「音無親水公園」について

October 17, 2017368 Views

風景の再生を願って東京に生まれた憩いの公園。それが音無親水公園です。人工的に復元された河を中心にたくさんの木々が緑を提供し、ちょっとした日本庭園のようになっています。春の桜の季節にはさらに格別の趣をみせる音無親水公園。今回はそんな音無親水公園を紹介します。

1.「音無親水公園」とは?

東京湾で顔付けが解禁になったのは記憶に新しいニュースですが、戦後の高度成長期、日本は環境を顧みずがむしゃらに経済を発展させていました。

音無親水公園のあるあたりは、昔、石神井川が流れ風光明媚な場所として知られていましたが、高度成長期に行われた石神井川の経路変更に伴いその風景は失われていました。その風景を再生させたいという想いから昭和63年に生まれた公園が音無親水公園です。

2. どんな魅力が?

石神井川の跡地を利用したこの公園は今では人工の河がながれ、江戸時代の景観を人工的に取り戻しています。緑と石と水に囲まれた江戸情緒あふれる景色がこの公園の魅力です。この特徴のある景色は日本の都市公園100選にも選ばれています。

3.見どころ・お勧めポイント

江戸情緒あふれる景色に咲く桜の花

春になると桜の花が満開になります。江戸情緒あふれる景色に咲く桜の花を眺めていると東京にいるとは思えない気分になることでしょう。

また、夜には行灯型の照明にライトアップされた桜の花が情緒あふれる公園に映え、幻想的で趣深い景色を楽しむことができます。
nidate

季節に関係なく水遊びができる川辺

音無親水公園の川は人工のものです。そのため他の公園にある季節制限がありません。水遊びができる季節以外で少し暑い日は、ここに来ると水遊びができます。

もちろん、夏場の暑い季節も水遊びはできますので、自然の川よりも安全に水遊びがしたいときなどは、この公園はお勧めです。水遊びができる時間帯は9時から16時となっています。

遊歩道沿いにめまぐるしく移り変わる景色

元々、再生させたいと願われた景色は一歩ごとに眺めが変わる変化に富んだ景色でした。そのため、音無親水公園の遊歩道を歩くと一歩ごとといっても過言ではないほど様々な景色を見ることができます。

川の中に配置してある様々な形の岩、美しい滝の風景、水車、江戸情緒をただよわせた橋など歩く人を飽きさせない景色になっています。

4.口コミ

  • 夏は子どもたちの水遊びの場所として人気を集め、春には桜の名所として花見の人たちで賑わう公園だが、初夏の新緑の頃も素敵だ。せせらぎが流れ、滝も設けられた園内は水景を楽しむ散策路としても充分に魅力的だと言っていい。
  •   http://www.natsuzora.com/dew/tokyo-east/otonashishinsuikoen.html
  • 音無親水公園、いつ来ても涼しいし、水冷たい(^-^) pic.twitter.com/X2flbtsciE

    — 伊藤雄祐 (@DiesOpal) 2015, 8月 24

    5.詳細

    ■ 基本情報

    • ・名称: 音無親水公園
    • ・住所: 王子本町1-1-1先
    • ・アクセス: 京浜東北線 王子駅徒歩1分
    • ・営業時間: 9:00-16:00(夜間部分閉鎖あり)
    • ・オススメの時期: 春、夏
    • ・公式サイトURL: http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/a/1.html


    いかがだったでしょうか?普通の公園とは全く景色の違った公園です。近くまでいったときは、是非、散策してみてください。

    素材提供:トリップアドバイザー

    この記事に関係する

    • 東京都北区へ行く前におさえておきたい!北区のおすすめ観光スポット東京都北区へ行く前におさえておきたい!北区のおすすめ観光スポット
    • 王子のおすすめ観光スポット5選。行ってみたくなるエリア内の名所を紹介王子のおすすめ観光スポット5選。行ってみたくなるエリア内の名所を紹介
    • 昔ながらの純和風の雰囲気が空港内に!東京の羽田空港にある「TOKYO POP TOWN (EDO MARKET PLACE)」の魅力昔ながらの純和風の雰囲気が空港内に!東京の羽田空港にある「TOKYO POP TOWN (EDO MARKET PLACE)」の魅力
    • 北区(東京)に行きたくなる7個の基礎知識とは?北区(東京)に行きたくなる7個の基礎知識とは?
    • 夏の例大祭も人気!東京の荒川区にある「諏訪神社」について夏の例大祭も人気!東京の荒川区にある「諏訪神社」について
    • 東京の町田市にある「町田ぼたん園」について。春にたくさんの牡丹を見よう東京の町田市にある「町田ぼたん園」について。春にたくさんの牡丹を見よう

    カテゴリ: トピック, 東京, 東北

    人気ランキング

    • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
    • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
    • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
    • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
    • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
    • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
    • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
    • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
    • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
    • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
    • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
    • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
    • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
    • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
    • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
    • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
    • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
    • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
    • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
    • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選

    © Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms