coniferconifer
様々なデザインがあることから、近年、注目を集め人気が高まってきた ご当地マンホールの蓋。旅先で見かける機会も多いと思います。今回は北は北海道から南は沖縄まで、計18カ所のマンホールの蓋を紹介します。グッズ情報も、お見逃しなく。1 . 阿寒湖のまりも (北海道)
http://blogs.yahoo.co.jp/kitano92no16/31693066.html
北海道の天然記念物として「まりも」を思い出す方も多くいると思います。阿寒湖遊覧船乗り場付近では、そのまりもと丹頂鶴が描かれたマンホールの蓋が設置されています。実はアイヌコタンから阿寒湖遊覧船までの道には、数種類のカラーマンホールの蓋を見ることができるんですよ。遊覧船に乗らなくても蓋探しで楽しめそうですね。■ 基本情報
- ・住所: 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
- ・アクセス:【電車】◆JR釧路駅または釧路空港より路線バス(阿寒バス運行)
◆JR摩周駅より「阿寒摩周号」(阿寒バス、夏期運行)
2 . 時計台 (北海道)
札幌市マンホール蓋。鮭と時計台 pic.twitter.com/LWsVNL3lwA
— メンチ先輩@独り立ち (@okochamalunch) 2016年5月4日
札幌といえば時計台! 札幌市のマンホールの蓋は、中央に描かれた時計台を囲むように2匹の鮭がデザインされています。カラーの蓋も存在しているので、札幌へ行ったら探してみてくださいね♪
マグネットも好評発売中!
http://shop2-hokkaido.ocnk.net/product/2634
札幌のマンホールの蓋はマグネットとして商品化されているので、お土産としても喜ばれるかも!? 富良野のラベンダー柄のも可愛らしいですよ。■ 基本情報
- ・住所: 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 (札幌時計台)
- ・アクセス : 札幌市営地下鉄大通駅から徒歩約5分
- ・グッズ販売: 北海道キャラクター倶楽部
- ・サイトURL : http://shop2-hokkaido.ocnk.net/
3 . 郷土玩具の八幡馬(やわたうま) (青森県)
おはようございます<(_ _)>昨年行った八戸の写真を見ていたらこんな蓋の写真を撮っていたのでアップしてみます(^_^) 八幡馬でしょうか? pic.twitter.com/wZrgTEy0
— あや (@sousuiko) 2013年2月4日
青森県八戸市の蓋には、郷土玩具の八幡馬がデザインされています。でもこれは厳密にはマンホールの蓋でなく、実はハンドホール。人(マン)ではなく手(ハンド)を入れて作業するための穴の蓋なのです。このようにマンホールの蓋以外にも、ハンドホールや水道メーターの蓋などにも図柄が描かれている場合があります。ますます路上から目が離せませんね。
■ 基本情報
- ・住所:青森県八戸市
- ・アクセス:【電車】◆JR東北新幹線「八戸駅」下車
- ◆JR八戸線「八戸駅」下車
4 . 文福茶釜 (群馬県)
http://soarer-2906.cocolog-nifty.com/yellowhat/2013/04/post-c5a2.html
昔話をモチーフにしたマンホールの蓋もよく見かけます。可愛らしい2匹の狸が描かれているのは、群馬県の館林市のマンホールの蓋。この館林市には「文福茶釜」の舞台となった茂林寺があります。茂林寺には今でもこの不思議な茶釜が残されています。 ■ 基本情報
- ・住所:群馬県館林市堀工町1570 (茂林寺)
- ・アクセス:【電車】東武鉄道 伊勢崎線にて茂林寺前駅下車後、徒歩約10分
5 . 時の鐘 (埼玉県)
http://minohmachinami.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-6503.html
全国に数多くある小京都の1つ・埼玉県は川越市のランドマーク的存在な「時の鐘」。高さ16メートルの櫓が、しっかりとマンホールの蓋にも描かれていますね。昔ながらの家並みと時の鐘の風景を、この蓋と見比べて見てはいかがでしょうか。■ 基本情報
- ・住所: 埼玉県川越市幸町15-2 (時の鐘)
- ・アクセス:【電車】◆JR川越線「川越駅」下車後、東口より徒歩約24分
- ◆東武東上線「川越駅」下車、徒歩約24分
6. 六文銭 (長野県)
上田は蓋も六文銭!#マンホール pic.twitter.com/AaE0Ce0Em2
— としKun【非公認。…だからGO太好き】 (@toshikun06) 2016年3月21日
長野県上田市は戦国武将・真田氏の城下町。そのためマンホールの蓋にも、真田氏の旗印である六文銭をアレンジした六花紋が描かれています。下半分に描かれている花は上田市の市の花・つつじです。旧・真田町には六文銭の旗印や真田十勇士をデザインしたマンホールの蓋もありますよ。
■ 基本情報
- ・住所: 長野県上田市
- ・アクセス: 【電車】JR北陸新幹線「上田駅」下車
7. 出世大名家康くん出世マンホール (静岡県)
写真提供:みかりんご。浜松市のマンホールの蓋は中央に市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」が嵌め込まれています。この蓋はなんと、「踏むと出世できる」と言われている「出世マンホール」! JR浜松駅北口から西へ進み私鉄駅入り口の階段付近にあるので、浜松へ訪れた際には踏んでみてくださいね。
■ 基本情報
- ・住所: 静岡県浜松市中区
- ・アクセス:【電車】 JR東海道線「浜松駅」下車後、北口から徒歩約1 ~ 2分
8 . 白川郷 (岐阜県)
白川郷のマンホールの蓋。 pic.twitter.com/AiwmzRDapJ
— ドクロバニー (@dokurobunny) 2014年7月20日
マンホールの蓋には世界遺産をデザインしたものも多くあります。岐阜県では白川郷の合掌造り集落をデザイン化。実際の合掌造り民家も、この蓋のように同じ方向を向いています。荻町城址から眺めて確認するのも楽しいですね。
■ 基本情報
- ・住所: 岐阜県大野郡白川村
- ・アクセス: 【自動車】東海北陸自動車道 白川郷I.Cからすぐ
9 . 伊勢参り(三重県)
伊勢市の蓋。#マンホール pic.twitter.com/JzHqN6DQbH
— としKun【非公認。…だからGO太好き】 (@toshikun06) 2015年3月17日
江戸時代から庶民に人気の高かった お伊勢参り。マンホールの蓋にもその様子が描かれていますね。この蓋は おはらい町通りよりも、その西側を走る国道23号線沿いでの方が発見率が高いです。散策のついでに探してみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・住所: 三重県伊勢市
- ・アクセス: 【電車】◆JR参宮線「伊勢市駅」下車
- ◆近畿日本鉄道山田線「伊勢市駅」下車
- ◆近畿日本鉄道鳥羽線「宇治山田駅」下車
10 . 大阪城 (大阪府)
http://blogs.yahoo.co.jp/zengoodhistory/39744654.html
大阪のシンボル大阪城も、しっかりとマンホールの蓋に描かれています。この蓋は、なんと微妙に異なる色違いも存在しています。お城と桜、そして澄み切った空を表現しているかのような素敵なデザインですね。■ 基本情報
- ・住所: 大阪府大阪市中央区大阪城1-1 (大阪城)
- ・アクセス: 【電車】◆JR大阪環状線「森ノ宮駅」または「大阪城公園駅」下車 徒歩すぐ
- ◆JR東西線「大阪城北詰駅」下車
11 . カープ坊や (広島県)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%9D%8A%E3%82%84
プロ野球界からは広島東洋カープのマスコットキャラクター「カープ坊や」が。マンホールの蓋デビューは平成20年(2008年)とまだ新しいですが、このデザインのグッズも販売されているほどの人気ぶりです。ちなみにマツダスタジアム周辺262ヶ所に設置されいてるようです。広島のお土産に、カープ坊やグッズ
http://ageless-goods.com/SHOP/4094.html#
マンホールの蓋の絵柄がコースターやTシャツのほか、マウスパッドやフロアマットなどに商品化されているので、単なる広島土産というだけではなく、広島東洋カープやマンホールの蓋撮影愛好家(通称・マンホーラー)の方へのお土産としても喜ばれそうですね♪ 写真はフロアマットです。■ 基本情報
- ・住所: 広島県広島市南区南蟹屋2-3-1 (マツダスタジアム)
- ・アクセス: 【電車】JR山陽本線「広島駅」下車後、南口よりJR山陽本線の線路敷地沿い徒歩約10分
- ・グッズ販売: エイジレスグッズ
- ・サイトURL : http://ageless-goods.com/
12 . 名探偵コナン (鳥取県)
http://druchan.exblog.jp/6087064
連載開始から20年以上 人気を保っているマンガ、「名探偵コナン」の原作者である青山剛昌さんの出身地・鳥取県北栄町。ここのマンホールの蓋にはコナンくんと、特産品の砂丘ながいもと大栄スイカが描かれています。JR由良駅から由良川を渡り道の駅・大栄までの間が「コナン通り」になっていて、コナンくんが描かれたマンホールの蓋が合計44枚設置されています。数が多いので遭遇率も高そうですね♪ 蓋以外にもブロンズ製のオブジェやパネルもあり、道の駅・大栄近くには「青山剛昌ふるさと館」もありますよ。
■ 基本情報
- ・住所: 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414 (青山剛昌ふるさと館)
- ・アクセス: 【電車】JR山陰本線「由良駅」下車
13 . ふぐ (山口県)
下関・調布の写真整理中…取り敢えずこんな写真がありました!下関ふぐのマンホール蓋! pic.twitter.com/d72sNZO09y
— よしおば (@yoshioba30) 2015年5月31日
山口県下関市のマンホールの蓋に描かれているのは名物のフグ! この地方では「フグ」とは言わずに「福」に通じるように「フク」と濁らず発音するようです。そのフグの周りを囲むのは下関の「し」の字。このデザインがついている幟旗もあるので、お土産屋さんなどで目にするかもしれませんね。
■ 基本情報
- ・住所: 山口県下関市
- ・アクセス: 【電車】◆JR山陽新幹線「新下関駅」下車
- ◆JR山陽本線「下関駅」下車
14 . 屋島の戦い (香川県)
http://heianjin.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-5dbd.html
歴史ものも得意なマンホールの蓋。香川県高松市では源平合戦の終盤・屋島の戦いの中から那須与一のエピソードを見事に描いています。背景に描かれているのは屋島。マンホールの蓋探しをしながら歴史の勉強もできそうですね。キーホルダーも販売中
http://ageless-goods.com/SHOP/4532.html
高松市のマンホールの蓋はキーホルダーとしても販売中です。源平合戦好きの方へのお土産にいかがでしょうか。■ 基本情報
- ・住所: 香川県高松市
- ・アクセス: 【電車】◆JR瀬戸大橋線「高松駅」下車
- ・グッズ販売 : エイジレスグッズ
- ・サイトURL : http://ageless-goods.com/
15. アンパンマン (高知県)
http://www.shinmei.or.jp/ja/negi/d.cgi/shinmei-cont.html?mode:view=1&view:hina=1…
子供たちに大人気のアンパンマン。その原作者やなせたかしさんの出身地・高知県香美市のマンホールの蓋にも元気なアンパンマンの姿が。市内には「アンパンマンミュージアム」の愛称で親しまれている、「香美市立やなせたかし記念館」もあります。■ 基本情報
- ・住所: 高知県香美市香北町美良布1224-2 (香美市立やなせたかし記念館)
- ・アクセス:【電車・バス】JR土讃線「土佐山田駅」下車 → JRバス大栃線乗換え後 約25分、バス停「美良布」または、「アンパンマンミュージアム前」下車
16. 飛梅 (福岡県)
http://3748.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-a3e9.html
福岡県太宰府市のマンホールの蓋には梅の花が描かれています。けれどもこの梅の花はただの梅の花ではありません。大宰府天満宮に祀られている菅原道真公ゆかりの「飛梅」なんです。大宰府天満宮の本殿前に植えられている飛梅と見比べてみてはいかがでしょうか。■ 基本情報
- ・住所: 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 (大宰府天満宮)
- ・アクセス:【電車・バス】◆ 西鉄太宰府線「太宰府駅」から徒歩5分
17. 下水流臼太鼓踊り (宮崎県)
http://tegetege-saito.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83%7E%83%85%81%5B%8…
■ 基本情報
- ・住所: 宮崎県西都市大字三宅字西都原 (西都原古墳群)
- ・アクセス: 【自動車】◆宮崎市内より国道219号線経由約40分
◆東九州自動車道 西都I.Cより約10分
18 . 波照間島星空観測タワー (沖縄県)
http://blog.livedoor.jp/natsudot/archives/51921330.html
日本の最南端にある波照間島のマンホールの蓋に描かれているのは、星空観測タワーと南十字星。石垣島から高速船に乗り約1時間で到着する波照間島へ行ったら、ぜひマンホールの蓋も探して撮影してくださいね♪ そして夜は南十字星の鑑賞をお忘れなく。■ 基本情報
- ・住所: 沖縄県八重山郡竹富町字波照間9305-1
- ・アクセス: ◆石垣港より波照間海運または安栄観光の高速船・貨客船にて波照間島へ渡り、波照間港よりレンタサイクルで約40分
天然記念物や世界遺産・地域の特産品などが描かれているマンホールの蓋。見ているだけで楽しいですね。興味がある方は「琵琶湖1周マンホールの蓋探しの旅」はいかがでしょうか。東京方面からの場合は名神高速道路の米原I.Cで下りて、大阪方面からの場合は大津I.Cで下りると、良い感じに1周できますよ。