Takashi .M
第一京浜道路の大門交差点地下にあり、付近には増上寺・東京タワー・世界貿易センター・モノレール乗り場・芝離宮・伊豆大島などに渡る竹下桟橋などがあり、地下鉄を利用し散策される人達にも大変古くて新しい便利な駅です。大門駅は、1964年の東京オリンピック開催に合わせるように、都営線浅草線が開業して開設された駅と、都営線では一番新しい都営大江戸線の駅の2路線の駅となっています。二つの駅が出来た時期が大きく離れているために、両路線の乗り換えや、駅から出るには構内図をよく確かめる必要があります。
1.大門駅とは?
東京都心のJR・東京モノレール浜松町駅、世界貿易センタービル近くにあり、都営浅草線と都営大江戸線との2路線の駅となっているのが大門駅です。大門駅の駅名の由来は、大江戸線が走っている区道上にある増上寺旧総門「大門」から付けられたものです。走っている路線は?
大門駅を走っている路線のうち、浅草線は大田区の西馬込駅を起点として、泉岳寺・新橋・東日本橋・浅草を経由し墨田区の押上駅との間を結んでいます。大江戸線は新宿区の都庁前駅を起点として、飯田橋・両国・大門・六本木を経由して都庁前に戻って、練馬を経由して光が丘駅との間を結んでいます。浅草線は、泉岳寺駅で京浜急行本線と、押上駅で京成押上線と接続しており、それぞれの路線と相互直通運転を行っています。都営大江戸線は、都庁前起点から飯田橋・両国・大門・六本木を経て都庁前までの路線を環状部、都庁前から東中野・練馬を経て光が丘までを放射部と呼んでいます。
走っている電車は?
浅草線の電車は、京浜急行線・京成電鉄線・北総鉄道線との相互直通運転を行っていることから、都営浅草線用の車両だけでなく、京浜急行線・京成電鉄線・北総線の車両も走っています。浅草線は、快速運転を行っていて、各駅に停車する列車のほかに、途中駅を通過するエアポート快特が走っています。大江戸線の電車は、都営地下鉄4路線で唯一他社線との直通運転が行なわれていない路線で、大江戸線専用のリニアモーター方式車両だけが走っています。大江戸線は、38駅、40.7kmという路線ですが、すべて各駅に停車する列車のみとなっています。
どこにあるの?
大門駅の所在地は、浅草線の大門駅が浜松町1丁目、大江戸線の大門駅は浜松町2丁目で、両線の乗換駅となっています。浅草線と大江戸線とは、地下で古い路線の浅草線が上、新しい路線の大江戸線が下になる形で直交しています。浅草線の大門駅は、国道15号線・第一京浜国道の下にあり、昭和39年(1964)10月に新橋駅と大門駅間が開業した際に開設されました。大江戸線の大門駅は、平成12年(2000)12月に国立競技場と都庁前間が改称した際に開設されました。
2.構内情報と時刻表
大門駅は、浅草線の浅草方面と泉岳寺方面の対面式ホームとそれぞれの改札が地下1階にあり、大江戸線の六本木方面・両国方面へのホームは地下5階、改札口は地下3階に1ヵ所あります。
改札口と出入口
浅草線の改札口は、ホームが浅草方面と泉岳寺方面で別のホームとなっているため、電車の4号車、ホーム中央付近にそれぞれあります。大江戸線の改札口は、1号車と4号車付近の階段・エスカレーターを利用するのが近くとなります。出入口は、大門交差点周辺にあるA1~A6と、世界貿易センタービルと浜松町駅周辺のB1~B4があります。増上寺や旧大門に向かうにはA6出口、浜松町駅にはB2出口が近くとなっています。
ホームと乗換え
大門駅には1番線から4番線までの乗り場があり、浅草線が1・2番線で、大江戸線が3・4番線となっています。浅草線ホームは、1番線が泉岳寺・西馬込方面、2番線は東日本橋・押上方面で別々となっています。大江戸線ホームは一つで、3番線が両国方面、4番線は六本木方面の電車が発着します。浅草線から大江戸線への乗換えは、1・2番線それぞれ2両目にある階段、5両目にあるエスカレーターで地下3階に降りて、さらにエスカレーター・階段で大江戸線ホームに向かいます。大江戸線から浅草線への乗換えは、泉岳寺方面・1番線には4両目、押上方面・2番線には2両目付近が便利です。
- 駅の立体図: 浅草線
- 駅の立体図: 大江戸線
主な行き先・列車種別
泉岳寺・西馬込方面の1番線を発着する列車は、西馬込・羽田空港・久里浜・三崎口行などとなっています。西馬込行きの普通列車のほかに、京浜急行線内の停車駅によって、急行・特急・快特・エアポート快特などの列車種別があります。東日本橋・押上方面の2番線を発車する列車は、青砥・成田空港・押上・印旛日本医大行などとなっています。浅草線内の主要駅を停車するエアポート快特と、浅草線内は各駅に停車する普通に、直通運転先の停車駅によって、快特・特急・アクセス特急・快速などの列車種別があります。
- 時刻表: 浅草線
- 時刻表: 大江戸線
3.近くにある駅
浅草線の大門駅が南北方向に国道15号線・第一京浜国道の下にあり、大江戸線の大門駅が区道の下を東西方向に、JR浜松町駅近くから第一京浜の西側にまであります。
JR浜松町駅
大江戸線の大門駅東側にはJR浜松町駅があり、山手線と京浜東北線の電車が発着しています。大門駅のB2出入口が最寄りとなり、B1出入り口は出口を出て大通りを渡ることになりますが、改札口から地上にエスカレーターを利用することが出来ますので、こちらの方が地上には楽に向かえます。山手線は内回りが東京・上野・池袋方面、外回りは目黒・渋谷・新宿方面への利用となり、京浜東北線は南行が蒲田・横浜方面、北行は東京・上野・赤羽方面への利用となります。山手線と京浜東北線は、品川から田端の間は同一ルートとなっていて、京浜東北線は日中は快速運転をしています。
東京モノレール浜松町駅
世界貿易センタービルにの南側には、浜松町駅から天王洲アイルや大井競馬場前などを経由して、羽田空港第二ターミナル駅との間を結んでいる、東京モノレールの浜松町駅があります。大門駅からは羽田空港行きの電車も走っているので、東京モノレールの利用は大江戸線から乗り換える場合と、大門駅周辺から羽田空港に向かう場合には、モノレールの方が早く着く場合があります。
大門駅から浅草線・京浜急行線経由の場合は、羽田空港国内線ターミナルまで直通の快特で約23分、モノレールの空港快速で羽田空港第二ビルまで17分となっています。
浜松町バスターミナル
世界貿易センタービルの別館一階には、大門駅・JR浜松町駅・東京モノレール浜松町駅と直結している浜松町バスターミナルがあります。バスターミナルからは、近距離高速バスとしては、銚子・君津・安房勝浦・成東など房総半島方面への路線が発着しています。長距離高速バスは、横手・角館・田沢湖・仙台など東北方面や、米子・徳島・大阪・名古屋など中部・関西方面への路線が発着しています。
そのほかには、東京ビックサイト行きの定期バス、増上寺周辺にあるプリンスホテルや竹芝桟橋近くのインターコンチネンタル東京ベイとのシャトルバスが発着しています。
5.周辺観光スポット
増上寺
江戸時代の初め徳川家康公の帰依を受け、大伽藍が造営されました。以後徳川将軍家の菩提寺として、また関東十八檀林の筆頭として興隆しました。さらに、江戸時代総録所として浄土宗の統制機関ともなりました。戦災によって徳川将軍家霊廟は焼失し、焼失をのがれた三門・経蔵・黒門などを含む境内は、昭和四十九年完成の大本堂とともに、近代的に整備されました三解脱門(三門)や法然上人絵巻などの国指定文化財、木造阿弥陀如来坐像や木造四天王立像などの都指定文化財などが豊富にあります。大殿に登る階段は25段あり、25菩薩をあらわしています。参道から大殿前に至る階段は18段で阿弥陀仏の本願である第18願を意味しています。そんなことを思いながら、散策してみても面白いかもしれません。
旧芝離宮恩賜庭園
小田原藩主大久保家の上屋敷跡で江戸の風情を今に残す庭園で国指定名勝となってます。大正13年より一般公開されており、見どころは入口付近の藤棚や、池と中島を結ぶ西湖の堤などです。大門駅から徒歩3分。午前9時~午後5時まで。入園料は150円ですが、小学生以下は無料、都内在住もしくは在学の中学生以下も無料となっています。ウォーキングや演奏会などのイベントが開催されることもあります。また、桜の名所でもあり、お花見シーズンにはさらに人で賑わいを見せています。ゆっくりと散策し、リラックスするのに気持ちのいい場所です。
大江戸温泉物語
天然温泉を楽しめる温泉テーマパークで19種類のオリジナル浴衣から好きな柄を着て江戸時代を体験できます。江戸の下町の賑わいを再現した「広小路」や江戸前の味を楽しめる「八百八町」、「ほぐし屋(マッサージ)」、女性に嬉しいエステ「美肌屋」など、平成に登場した「湯屋」で江戸時代へタイムスリップできます。 江戸情緒が味わえる日帰り天然温泉です。11時から翌9時までの営業。大浴場、露天風呂、サウナ、岩塩風呂があります。また、犬専用のお風呂も隣接しています。宿泊も可能でまさに癒しの空間といえるでしょう。平日昼間:大人2,480円、18時以降1,980円です。タトゥーのある方の入場はできませんので、ご注意ください。縁日のように手裏剣投げやダーツなどもあるので、皆でワイワイ楽しめますね。
世界貿易センタービル 展望台
高さ152mにある40階展望台からの360度のパノラマからの眺めは、お台場や有明などの臨海をはじめ、東京ベイエリアの絶景を楽しめ、夜はまじかに見える東京タワーのライトも美しく反映し訪れる人達を楽しませてくれます。大門駅B3出口と直結しているので、気楽に立ち寄ることができる場所です。ショップやレストラン、クリニックなどが入っている世界貿易センタービルの40階に展望台があります。車椅子用リフトもあるので、足の不自由な方も眺望を楽しめることができますね。見学料金は高校生以上が620円。夜景100選の景色をお楽しみください。
5.周辺宿泊施設
羽田空港からのアクセスが便利で、都心はもちろんのこと、浅草・押上、横浜などにも簡単に行くことができる大門駅周辺には、歩いたりシャトルバスをすることで、観光やビジネスの拠点として利用出来るホテルがあります。ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
レインボーブリッジ、東京スカイツリー、東京タワー、リバービューの4ビューのうちからひとつ、時を忘れさせる非日常のシーンのお部屋を選べるのがホテル インターコンチネンタル東京ベイです。お台場が目の前、竹芝桟橋近くの東京ベイを臨むホテルには、浜松町バスターミナルからシャトルバスが出ています。羽田空港から大門駅に向かいバスターミナルからシャトルバスでホテルへ、ホテルはゆりかもめ竹芝駅直結なので、ゆりかもめでお台場や新橋には楽に出かけることが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
- ・住所: 東京都港区海岸1丁目16-2
- ・電話番号: 03-5404-2222
- ・アクセス: 浜松町バスターミナルからシャトルバス利用
- ・料金: 1名1室1泊|17,800円~
- ・公式サイトURL: http://www.interconti-tokyo.com
ザ・プリンス パークタワー東京
プリンスホテルのフラグシップホテルとされているのが、増上寺の南側にあるザ・プリンス パークタワー東京です。東京タワーが目の前にあるホテルなので、泊まるならTower Side Stayプランや、お部屋とバスルームのどちらからも東京タワーが見えるパノラミック17プランなどが良いでしょう。ホテルには、浜松町バスターミナルからシャトルバスが出ています。バスに乗らなくても、大門駅から増上寺に向かって歩いて行き「大門」をくぐって、日比谷通りを渡って左に曲がり、芝公園の中を通って歩いても行くことが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: ザ・プリンス パークタワー東京
- ・住所: 東京都港区芝公園4丁目8-1
- ・アクセス: 浜松町バスターミナルからシャトルバス利用
- ・電話番号: 03-5400-1111
- ・客室料金: 42,768円~
- ・公式サイトURL: http://www.princehotels.co.jp/parktower/
ホテル メルパルク東京
大門駅から増上寺に向かって歩き、「大門」をくぐって最初に左に入る道を曲がって、そのまま歩いて突き当たったところにホテル メルパルク東京があります。メルパルク東京のお部屋は、ベッドサイズを大きくしたり、LED照明でスタイリッシュな雰囲気にするなど、リニューアルが完了したばかりとなっています。都心部にありながら、手頃な値段でより快適なホテルステイが過ごせることでしょう。
■ 基本情報
- ・名称: ホテル メルパルク東京
- ・住所: 東京都港区芝公園2丁目5-20
- ・アクセス: 浜松町バスターミナルからシャトルバス利用
- ・電話番号: 03-3433-7211
- ・料金: 1名1室1泊|7,500円~
- ・公式サイトURL: http://www.mielparque.jp/tokyo/
7.大門駅の詳細情報
■ 基本情報
- ・名称:大門駅
- ・住所:港区 浜松町1-27-12
- ・営業時間:始発から終電
- ・電話番号:03-3433-5671
- ・公式サイトURL:
- 浅草線: http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/daimon/a09.html
- 大江戸線:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/daimon/e20.html
大門駅の、浅草線と大江戸線とは、駅が出来た時期が離れていることから、慣れないと乗換には構内図を確かめないと、スムーズな乗換が両線だけでなく、他社線とも難しいと思われます。構内図と電車のドア位置とを良く確かめれば、スムーズな乗換が出来るようになるでしょう。
素材提供:トリップアドバイザー