Dick Thomas Johnson
三田駅の基本情報、おススメ情報をご紹介します。周辺にはオフィスビル、大学などが立ち並び、若者から大人まで、多くの方で賑わう街として知られています。今回、三田駅自体の情報を含め、周辺グルメスポットやお役立ち情報を集めました。これからこの地で働く・学ぶ予定の方、観光などで訪れる方のご参考として、ぜひ、ご活用ください。三田駅とは
東京都港区芝五丁目にある、都営地下鉄の駅で、浅草線と三田線が乗り入れています。また、JR東日本の山手線・京浜東北線の田町駅は乗換駅となっています。都営地下鉄三田線は、名称が決まった時点で高島平駅から三田駅までの路線だったことから、駅名が路線の名称に使われました。そういった経緯の三田駅は、東京港区のちょうどJR田町駅の近くを通る第一京浜と日比谷通りの地下にあります。なお、JR田町駅は地上に駅なので地下にある三田駅とは直接繋がってはいません。
乗り入れる路線
・1 番線 都営浅草線:西馬込・京急線・羽田空港方面・2 番線 都営浅草線:押上・京成線・北総線・成田空港方面
・3 番線 都営三田線:白金高輪・目黒・東急線方面
・4 番線 都営三田線:日比谷・巣鴨・西高島平方面
三田駅は、JRの路線と平行している都営浅草線のホームと、このホームに斜めに繋がっている都営三田線のホームからなるとても長い駅です。それぞれのホームは端で繋がっており、乗り換えすることができます。また、都営浅草線の改札を抜けて地上に上がれば、JR田町駅はすぐ目の前なので山手線や京浜東北線への乗り換えにも便利です。
時刻表
都営浅草線
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/mita/i04.html都営浅草線は、日中はほぼ5分毎の運行で、朝のラッシュ時には2分から3分間隔で運行されています。また、都営浅草線は京急本線や京成電鉄と接続しており、三田駅に停車する列車の行先には、羽田空港国内線ターミナル駅や、成田空港駅というのもあります。
都営三田線
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/mita/i04.html都営三田線も日中はほぼ5分毎の運行で、朝のラッシュ時には3分から4分間隔で運行されています。また、目黒駅から東急目黒線に接続しており、神奈川県横浜市の日吉駅行きの列車も停車します。なお、目黒駅の手前の白金高輪駅で引き返す列車もあるので、乗り換えの際には注意してください。
1日の駅利用者数
浅草線と三田線の2路線が乗り入れている他に、JR線田町駅に隣接し、乗換駅となっていて 三田周辺には住宅や高級高層マンションが点在するほか、三田、田町の双方とも大企業の本社などが多く建っている事もあり、比較的通勤者の利用が多い。・浅草線 2011年度の1日平均乗降人員:91,208人
・三田線 2011年度の1日平均乗降人員:88,881人
また、三田駅の近くには慶応大学の三田キャンパスをはじめ幾つかの高校などもあり、多くの学生も利用する駅です。三田駅の地上を通る第一京浜沿いには、三菱自動車工業や日本電気、森永製菓の本社ビルがあり、周囲には関連会社なども集まっています。また、JR田町駅の東側の芝浦の運河沿いにはタワーマンションが建っており、若い人に人気の場所となっています。
周辺観光スポット
芝公園
芝公園は、もともと増上寺境内の敷地で、政教分離の考えにより増上寺から独立した公園で、桜の名所の一つとなっていて、増上寺と共に春は多くの人で賑わいます。芝公園の最寄り駅は都営地下鉄の芝公園駅です。芝公園駅のA4出口は公園内にあり、増上寺や東京タワーにも近い駅です。また、その隣りの都営地下鉄の御成門駅も芝公園の北側に隣接しており、公園内にある東京プリンスホテルなどに近い駅です。
増上寺三解脱門
元和8年に建立されたものが残っている二重門で、単に三門とも言います。二重門とは各層に屋根がつく重層の門を言い、この門をくぐる事により、貪、瞋、癡の3つの煩悩を解脱できるとされていることから三解脱門と呼ばれています。増上寺の境内にあった多くの建物は、空襲による火災で焼失したのですが、この増上寺の山門にあたる三解脱門は空襲に焼け残った貴重な建物です。間口19m、奥行き9m、高さ21mの赤い大きな門で、重要文化財に指定されています。JR浜松町駅に続く道路と日比谷通りのT字路にあり、JR浜松町駅側からその美しい姿を見ることができます。
増上寺御霊屋
増上寺御霊屋には徳川家二代将軍秀忠公をはじめとする6人とお江様、皇女和宮様をはじめとする正室5人、側室5人、その他子女らが埋葬されています。当初は、当時の最高の技術で建てられた本殿で、拝殿等がありましたが、第二次世界大戦時の空襲を受け焼失し、石塔は現在雨ざらし状態になっています。また、二代将軍秀忠公の宝塔もその際焼失し、現在はお江様の石塔に合祀されています。増上寺は、徳川家康が江戸城を増築した際に今の場所に移されたと言われています。以来、上野の寛永寺と共に徳川家の菩提寺として、徳川家の庇護を受けてきました。そして、増上寺には徳川家歴代の15人の将軍のうち、徳川家二代将軍秀忠公をはじめ6名が葬られています。
基本情報
三田駅は、東京都港区のちょうどJR田町駅の前の、第一京浜と日比谷通りの地下にある、東京都交通局(都営地下鉄)で管理している駅です。1968年(昭和43年)に都営地下鉄1号線(今の都営地下鉄三田線)の駅として開業しました。都営地下鉄三田線は、開業当時終着駅だった三田駅の名称を路線名に使っています。
- ・名称:三田駅
- ・住所:東京都港区 芝5-34-10
- ・電話番号: 03-3452-1770
- ・公式サイトURL: http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/mita/a08.html
地図
三田駅は地図で見ると東京タワーや増上寺といった東京を代表する観光地の芝公園の南側にあり、新橋駅近くからJR山手線と平行して通っている都営地下鉄浅草線と、東京駅や芝公園の近くを通って目黒駅方面に折れる都営地下鉄三田線が最も接近する場所にあります。浅草線と三田線の乗り換えの他、山手線や京浜東北線への乗り換えにも便利な駅です。三田から見る美しい東京タワー
東京のシンボルとして長い歴史を持つ東京タワー。三田駅からは、東京タワーの最寄駅である、赤羽や、浜松町、大門なども近い為、しっかりと東京タワーを拝むことが出来ます。特に、国道1号線からは見る東京タワーは裾野まで見渡せますのでおすすめです。日中は赤×白のタワーと空の青のコントラストが素晴らしく、夜は四季折々の明かりに照らされて、幻想的なタワーを見せてくれます。 ぜひ三田駅に立ち寄った際には、見て頂きたい景色です。
■ 基本情報
- ・名称:東京タワー
・住所:東京都港区芝公園4丁目2-8 - ・アクセス:地下鉄大江戸線赤羽橋駅 徒歩5分、地下鉄日比谷線神谷町駅 徒歩7分、地下鉄浅草線大門駅 徒歩10分、JR浜松町駅 徒歩15分、
- ・営業時間:9:00~23:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:03-3433-5111
- ・公式サイトURL:https://www.tokyotower.co.jp/
学生”慶応義塾大学”の街
国道1号線沿いにそびえる、名門「慶応義塾大学」。誰もがご存知な、福沢諭吉が創設した由緒ある学校です。こちらは、1920年に創設され、歴史ある大学としても大変有名です。大学名に「義塾」という言葉が使われているのは、”社会公共のため協力して事を行う”という意味が込められているそうです。日々志高く学んでいる多くの学生が賑わうこの街は、活気ある町づくりの一端を担っていると言っても過言ではありません。今後の日本を作り上げる学生達が、この、三田から輩出されていくのです。
■ 基本情報
- ・名称:慶應義塾大学
・住所:東京都港区三田二丁目15-45 - ・公式サイトURL:http://www.keio.ac.jp/index-jp.html
慶応仲通り商店街(通称けいなか)
三田駅とJR田町駅を結ぶ中心にある「慶応仲通り商店街」。通称:けいなか。歴史ある慶応大学がすぐ側にある事から、この様に呼ばれています。美味しいグルメスポットから、地元密着型の衣料品店や宝飾店、銭湯、診療所まで、実にさまざまな業態の店舗が軒を連ねます。この街に住む方、この街を訪れる学生、会社員の方々など、多くの方に賑わう商店街は、いつも活気にあふれています。
WINE STYLE Italian Kitchen
2015年にオープンしたばかりのワインバルです。こちらでは、三田駅周辺では珍しいジビエ料理が頂けると話題です。特におススメのジビエは「岡山県産 鹿部位3種食べ比べ」。もも、フィレ、ロースが味わえ、その量なんと300グラム! 食べ応えも充分です。そして、シェフが作る手打ちパスタも大変人気です。イタリアの伝統的な手法で作られたパスタはモチモチです。中でも、「手打ちタリアテッレの鉄板ナポリタン」は密かなブームです。イタリア料理にはナポリタンは存在しないと言われますが、それをこちらのお店ならではのオリジナルパスタとして提供して下さいます。
また、ワインバルにふさわしく、ワインの種類も大変豊富です。 お友達同志はもちろんですが、デートにも最適なスポットではないでしょうか?
■ 基本情報
- ・名称:WINE STYLE Italian Kitchen
・住所:東京都港区芝5-23-2 CROWNS GATE MITA 1F - ・アクセス:都営浅草線 三田駅 徒歩5分、JR田町駅 徒歩6分
- ・営業時間:[月~木、土]17:30~翌2:00、[金、祝前日]17:30~翌3:00、[祝]17:30~翌1:00
- ・定休日:日曜日、夏季、年末年始
- ・電話番号:03-6453-8722
- ・料金:~4,000円(目安)
- ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/31vumwc20000/
a la 麓屋(あら ふもとや)
駅方面から「慶応仲通り商店街」に入った最初の曲がり角にある立ち食い蕎麦屋さんです。なんと、元フレンチシェフという、同じお料理でも異色と言える経歴を持つシェフが提供してくれるのは、毎日新鮮な石臼挽きの創作そばです。季節ごとの魚介を使ったお蕎麦(浅利そばや蛤そば、牡蠣そばなど)は大変な人気です。また、旬の野菜をふんだんに使った「季節のてんぷら」も人気ですよ! そして、創作そばというだけあり、とても珍しいお蕎麦で作られた「ペペロンチーノ」などもあります(但し季節限定)。
一言で立ち食いそばと言っても、一線を画した本格的なお蕎麦屋さんです。ぜひ一度、お召し上がりください。
- ■ 基本情報
- ・名称:a la 麓屋(あら ふもとや)
・住所:東京都港区芝5-26-10 - ・アクセス:都営浅草線 三田駅 105m
- ・営業時間:11:15~15:30、17:30~22:30
- ・定休日:土曜日、日曜日、祝日
- ・電話番号:03-3451-6882
- ・料金:~1,000円(目安)
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13007207/
ペナント
昭和の雰囲気をそのまま残す、レトロな喫茶店「ペナント」。昔も今も変わらず、学生のたまり場になっています。喫茶店の定番、ナポリタンを始め、ピラフも充実。これぞ「喫茶店」という代名詞のようなメニューが並びます。そして今では珍しい、瓶コーラはさすがの一言。缶コーラよりも瓶コーラの方が美味しく感じるのは何故なのでしょうか? この様な昔懐かしい喫茶店が減っている中、とても貴重な喫茶店です。いつまでも長く残って欲しい喫茶店です。
■ 基本情報
- ・名称:ペナント
・住所:東京都港区芝5-26-3 - ・アクセス:JR田町駅・都営浅草線三田駅 徒歩5分
- ・営業時間:9:00~20:00
- ・定休日:日曜日、祝日
- ・電話番号:03-3452-0226
- ・料金:[ランチ]~1,000円、[ディナー]~2,000円(目安)
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13026165/
黒鉄
慶応仲通り商店街の路地裏にひっそりと佇む、鉄板焼き、カジュアルフレンチのお店「黒鉄」。鉄板焼きやと言うと、高級なお店が多いなか、とてもカジュアルにリーズナブルに頂けると、とても人気のお店です。こちらでは、最高級のフランス産鴨肉や、シャトーブリアンを始めとする、A4、A5ランクのお肉や、真ガキまどの新鮮魚介を頂く事ができます。また、フレンチではとても珍しい、お好み焼きなどのカジュアルメニューも充実しています。こちらはお一人でも気軽に立ち寄れる、地域密着型フレンチです。 雰囲気も抜群なのでデートにもピッタリですよ。 ぜひ一度、お立ち寄りください。
■ 基本情報
- ・名称:黒鉄
・住所:東京都港区芝5-24-7 - ・アクセス:JR田町駅・都営浅草線三田駅 徒歩4分
- ・営業時間:[平日] 17:00~24:00、[金・祝前日]17:00~翌2:00、[土・祝日]17:00~24:00
- ・定休日:日曜日 ※3連休の場合は日曜営業、月曜休みになります。
- ・電話番号:03-5443-2703(予約:050-5589-8412)
- ・料金:~5,000円(目安)
- ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/a908801/
カレーキッチン コロンブス
慶応仲通り商店街の慶応大学側から入ってすぐの位置にあるコロンブス。 こちらのカレーは、ご飯量を180g(小)、230g(普通)、300g(大盛り)と調整可能です。大盛りが無料なのは、育ち盛りの学生や、食いしん坊さんには嬉しいサービスですね。レーズンがのったご飯皿とは別に、白いポットに入ってカレーが提供されます。コロンブスの名前を掲げたカレーは、ルーが緩めのサラサラ系です。中でも一番人気なのが「ベーコンエッグキャベツカレー」。カレールーの中に、卵が入っているので、とてもマイルドです。また、キャベツの甘さも絶妙にマッチしています。他にも、トマト入りの「トマトほうれん草エッグカレー」や、ベジタブルカレーなど、ヘルシーなメニューも充実しています。ぜひ一度、お召し上がりください。
■ 基本情報
- ・名称:カレーキッチン コロンブス
・住所:東京都港区芝5-24-12 第1共英ビル 1F - ・アクセス:JR田町駅・都営浅草線三田駅 徒歩5分
- ・営業時間:11:00~22:00
- ・定休日:日曜日、祝日
- ・電話番号:050-5799-7319
- ・料金:~1,000円(目安)
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13159188/
万才湯
三田にある唯一の銭湯「万才湯」。商店街から1本路地を入った所にひっそりと佇んでいます。大きな赤い文字で「ゆ」と書かれた看板を見逃さないように注意して下さいね。すぐ側に白金や高輪などの住宅が立ち並ぶ事や、お寺や公園が近い事から、三田近辺はウォーキングやランニングをする方が非常に多い街です。その様な方々が汗を流すのに立つ寄るのにも格好のスポットですね。こちらのお湯は少々熱めなのが特徴です。嬉しい「日替わり薬湯」もあります。最近ではスーパー銭湯なども流行っていますが、やはり昔ながらの銭湯は風情が違います。日本の文化の象徴と言っても良いかもしれませんね。
■ 基本情報
- ・名称:万才湯
・住所:東京都港区芝5-23-16 - ・アクセス:JR田町駅・都営浅草線三田駅 徒歩5分
- ・営業時間:15:30~24:00
- ・定休日:土曜日
- ・電話番号:03-3451-3648
- ・料金:460円(大人)
- ・参考サイトURL:http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-105
最寄駅はJR田町駅
三田駅JR田町駅と言うと、駅名が異なるので、全く違うエリアにあると思われる事も多いのですが、 実際には非常に近く、乗り換えにも非常に便利なんです。田町駅の2階デッキから直結している「田町センタービル ピアタ」から地下鉄が直結しています。実際の乗り換え所要時間は、徒歩約4~5分程です。駅周辺にはNECや森永ビルなどの大手メーカーのオフィスビルが立ち並び、昼夜問わず多くのサラリーマンやOLの方が行き交う駅としても有名です。 周辺のグルメスポットや乗換案内を参照する際には、JR田町駅も検索ワードに加えてみるよ良いでしょう。
三田駅周辺の基本・おすすめ情報はいかがでしたか?周辺には自然豊かな観光スポットを始め、美味しいグルメスポットもありました。散策しがいのある街であることは間違いありません。ぜひお近くにいらした際の参考として、お役にたてると幸いです。