Masashi Yanagiya
三ノ輪駅とは?
東京都台東区三ノ輪にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅です。周辺は上野や浅草エリアから比較的近いところにあり、周辺は根岸、下谷、千束などといった、下町風情の残る地域となっています。筆者は仕事で何度も訪れたことがあるのですが江戸っ子気質の方が多く、訪れた際には温かな触れ合いもあるかもしれません☆毎年11月に千束にある鷲神社で行われる「酉の市」は関東三大酉の市に数えられるほど有名で、三ノ輪駅も多くの人に利用されます。周辺ビルの隙間からはスカイツリーも見ることができますよ。
乗り入れる路線
東京メトロ 日比谷線
上野・銀座・中目黒方面北千住・南栗橋方面
時刻表
上り・下りともに、多い時間帯には3〜5分に1本程度の間隔で列車が発着しています。また、終電は0時前後となっています。時刻表へのリンクを貼りますので、そちらもご参考になさって下さいね。
日比谷線 三ノ輪駅 時刻表
■中目黒方面■北千住方面
1日の平均利用者数
東京都統計年鑑によると、2013年度の1日平均乗降人員は36,472人とのことです。周辺観光スポット
下町らしい見どころが満載の三ノ輪駅周辺。ここでは3か所をご紹介しますが、是非ほかのスポットも訪れてみて下さいね。浅草などと併せての散策もお勧めです!台東区立 一葉記念館
三ノ輪駅、浅草方面の出口より徒歩約10分。施設がある竜泉は樋口一葉に所縁のある土地であり、さらに有名な作品「たけくらべ」は、この竜泉が舞台となっています。ここでは樋口一葉に関連する展示物や資料などを見ることができます。三ノ輪橋停留場(都電荒川線)
かつて東京都23区内を中心に展開されていた都電路線の大半が廃止されましたが、こちらは唯一現存する路線です。ここ三ノ輪停留所から、新宿区にある早稲田停留所まで都電が走っています。都内では貴重な路面電車。根強いファンも多いそうです。鷲神社(おおとりじんじゃ)
三ノ輪駅から徒歩約10分。先述した「酉の市」が行われることでも有名です。ここでの酉の市の様子は、樋口一葉の「たけくらべ」にも出てきます。大変活気があり、大小さまざまな熊手が売られている様子は大変華やかです。関東三大酉の市の1つで、一度は訪れて欲しいお祭りです!周辺の口コミ・写真
【珍寺】台東区千束の鷲神社には撫でおかめという祈願したい顔の部分を撫でて美人になれる変わったおかめが奉られています
おでこを撫でれば賢くなり、鼻を撫でれば金運が訪れ、右頬を撫でれば恋愛成就
http://t.co/M7Wko5DPmB pic.twitter.com/efF5dfb7Mm
— 東京刺激クラブ (@onda3simai4) 2015, 5月 15
こっちでもアップしようと思って忘れてました。浅草鷲神社の酉の市。 pic.twitter.com/v4yJuNahpb
— 美術部 フォトグラフ通信 (@higashiyotsugi) 2014, 12月 9
都電とバラの撮影に三ノ輪橋駅へ。しかしバラは盛りを過ぎていました。バラのように比較的花期の長い花は、「まだ平気だろう」と思いがちで、気が付くと撮影時期を逸してしまいます。 pic.twitter.com/cuVQwoGYQf
— 東京新聞写真部 (@tokyoshashinbu) 2015, 5月 26
■ 三ノ輪駅の基本情報
- ・住所: 東京都台東区三ノ輪二丁目14-7
- ・公式サイトURL: http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/minowa/index.html