naitokz
横浜市民の憩いの場所、大桟橋や氷川丸、みなとみらいにベイブリッジなど、横浜港の景色が楽しめる山下公園。山下公園の見どころやまわりの観光スポットなど、出かける前に知っておきたい20のポイントをご紹介します。 Ⅰ.海×公園とデートや散策にぴったりなポイント
1.横浜港ならでは景色が眺められる
http://blog.livedoor.jp/cannondalef800/archives/51365192.html
山下公園は、およそ800mもの長さがある横に細長い臨界公園で、芝生広場前にあるバルコニーに立つと、左手には大桟橋が見え、遠くには赤レンガ倉庫やみなとみらいの景色も見えます。運が良ければ大桟橋に停泊している豪華客船や、船の入出港の様子を楽しめます。 正面には横浜港を行き交う船が見え、右手には氷川丸が美しい姿を見せています。正面右手の前方には、ベイブリッジを遠望することが出来ます。
2.みなとみらいの夜景や氷川丸のイルミネーションなど雰囲気ある夜景が楽しめる
http://blogs.yahoo.co.jp/naru3075/39948139.html
夜になると所々に街路灯の灯りだけになり、心地よい潮風に吹かれながら、横浜港の夜景を堪能することが出来ます。遠くはみなとみらいやベイブリッジ、近くは大桟橋や氷川丸のライトアップ、マリンタワーのライトアップが美しく輝きます。 開放的な雰囲気いっぱいの昼の公園とは違った、港ヨコハマの定番となっている美しい夜景は、日本夜景遺産に登録されています。
3.海に面して置かれたベンチ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen008.html
広い海辺の遊歩道沿いには、海に向かって公園の西端から東端までベンチが、海に向かって並んでいます。散策に疲れたらベンチに座って、氷川丸やみなとみらい、大桟橋に停泊している客船など、横浜港の景色をゆったりと眺めることが出来ます。 公園の西半分は広い芝生広場になっているので、ベンチに座らなくても芝生に腰を下ろして、日向ぼっこをしながら、広々とした横浜の空の下でのんびりと過ごすことが出来ます。
4.バラなど季節を彩る花たち
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen008.html
公園の中央付近から氷川丸の東側にかけて、四季折々の草木が美しく咲き並ぶエリアがあります。山下公園は、横浜のバラの名所となっていて、沈床花壇には約60種400株ものバラが、季節になると美しく咲き競います。 また、山下公園を代表するモニュメントのひとつとなっている、赤い靴はいてた女の子の像の周りも、海沿いの美しい花壇が続いています。
5.羅針盤をイメージした世界の広場、水の階段や美しい噴水
公園の東端には、小高い丘のようになっていて、羅針盤をイメージして6つの大陸への道をデザイン化した世界の広場があります。世界の広場には、バルセロナのグエル公園のような、滝が流れる水の階段があり、広場の周りは樹々に囲まれた散策路となっています。公園の中央広場には、公園のシンボルともなっている、米国のサンディエゴ市から贈られた水の守護神の像が、美しい花壇と噴水に囲まれて佇んでいます。
Ⅱ.立ち寄らねば!モニュメントなど見どころもたくさん
6.横浜といえば …… 赤い靴はいてた女の子像
公園の西半分中央、花壇に囲まれるようにして、片ひざの上で両手を組んで遠くを見つめているような、赤い靴はいてた女の子像があります。この像は、歌のイメージから創られたもので、「赤い靴を愛する市民の会」によって、昭和54年(1979)に横浜市へ贈られました。横浜と赤い靴とは、野口雨情の童謡「赤い靴はいてた女の子」に『横浜の埠場』と歌詞に出てくる以上に、大きなつながりのあるものとなっています。ベイエリアの観光スポットには、「あかいくつ」の名が付くレトロな赤い周遊路線バスが走り、横浜市の姉妹都市サンディエゴ市には、市が贈った像が立っています。
7.波にちゃぷちゃぷ浮かんでる …… カモメの水兵さんの歌碑
昭和12年(1937)に発表された童謡「かもめの水兵さん」も横浜発祥の歌で、中央広場から氷川丸に向かう右隅に、かもめの水兵さんの歌碑が立っています。かもめの水兵さんは、作詞者の竹内俊子が横浜港からハワイに発つ叔父さんを見送りに出かけた時に、カモメが飛び交う姿から思い浮かべて作詞したものです。かもめの水兵さんは、日本国内はもちろん世界中でも唱われている歌で、世界の10言語にまで外国語版が広がっています。
8.緻密なデザインと天井の装飾が美しい …… インド水塔
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen008.html
公園の海寄り西端にあるインド水塔は、エキゾチックな雰囲気のあるインド式の水飲み場です。関東大震災で被災したインド人へ数々の援助を行った横浜市民へ、昭和14年(1939)に在日インド人協会から横浜市民への感謝と、インド人同胞への慰霊の気持ちを込めて贈られたものです。 インド水塔は、インドの寺院様式を元にして建てられた、インド風、イスラム風、日本風が混淆した横浜市に残る貴重な戦前の建造物となっています。内部の天井には、タイルによって作られた、美しい色彩のモザイク装飾を見ることが出来ます。
9.サンディエゴから贈られた …… 水の守護神
公園の中央広場には、噴水のあるサンディエゴの泉の中心に、昭和35年(1960)にサンディエゴ市から贈られた水の守護神の像があります。横浜市とサンディエゴ市とは、昭和32年(1957)10月に姉妹都市となり、様々な交流が現在まで続いています。水の守護神を取り囲むように、中央広場には4基のミッションベルが設けられていて、海側の2基はサンディエゴ市との姉妹都市25周年、陸側の2基は同50周年を記念してサンディエゴ市から贈られたものです。
10.ガールスカウトの友情 …… 日米ガールスカウト友好の像
氷川丸の前にある2人の少女が敬礼をしながら握手をしている像は、昭和37年(1962)に建てられた日米ガールスカウト友好の像です。この像は、アメリカガールスカウト50周年とガールスカウト日本連盟の世界連盟加入を記念して建てられたものです。平成26年(2014)11月には、日米ガールスカウト友好の像のモデルとなった二人の日米女性が、GSハンドシェイクプロジェクトによって、半世紀ぶりに再会して友好の握手が再び結ばれました。
11.船内も見学できる …… 氷川丸
naitokz
山下公園の正面に係留されているのが、戦前・戦後と日本郵船のシアトル航路で活躍していた貨客船で、美しい船体と豪華な設備から北太平洋の女王と呼ばれていた氷川丸です。 氷川丸は昭和5年(1930)に建造され、昭和35年(1960)まで就航しました。引退後は、横浜港に係留されて、昭和36年から一般公開が行われました。平成18年(2006)に営業終了しましたが、再開を求める多くの声によって、平成20年(2008)に日本郵船氷川丸として、かつての美しい姿で復活しました。
Ⅲ.かつて横浜大博覧会も!山下公園の歴史
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.149054511834898.37927.144104932329856
12.関東大震災の瓦礫で出来た山下公園
大正12年(1923)9月1日に起きた関東大震災は、横浜市内も甚大な被害を被りました。山下公園は、関東大震災の復興事業として、市内で発生した瓦礫などを用いて海岸を埋め立てて、昭和5年(1930)に開園されました。昭和10年(1935)には大震災の復興を記念して、山下公園と周辺に多くのパビリオンやアトラクション施設が建てられて、復興記念横浜大博覧会が開催されて大盛況となりました。
昭和20年(1945)に米軍に接収され、昭和29年(1954)から段階的に接収解除、昭和36年(1961)には氷川丸が係留されるなど、再整備が完了してほぼ現在の姿になりました。
Ⅳ.山下公園に来たら立ち寄りたいカフェやグルメスポット
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen008.html
13.Cafe Elliott Avenue
横浜名所のひとつとなっている横浜人形の家1階にあるのが、アメリカシアトルにあるEspresso Vivaceのコーヒーが、海外で唯一楽しめるお店のCafe Elliott Avenueです。毎週空輸によってEspresso Vivaceの豆を直輸入し、Espresso Vivace オーナーのDavid Schomerに師事して、取り扱いを許された2人のバリスタによって、最高級エスプレッソが提供されます。テラス席もある明るい雰囲気のお店で、公園の散策をした後のカフェタイムを楽しむことが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: Cafe Elliott Avenue
- ・住所: 横浜市中区山下町18 横浜人形の家1F
- ・アクセス: みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩3分
- ・営業時間: 11:00~19:00
- ・定休日: 月曜日(祝日の際は振替休日)
- ・電話番号: 045-664-5757
- ・公式サイトURL: http://www.elliott.jp/#pagetop
14.ZET the west&grill
海岸通りのスターホテルの隣、1階にマクドナルドのお店がある建て物の2階には、フレンチ、イタリアンを中心にしたヨーロッパのグルメを、炭火を使用して楽しむお店のZET the west&grillがあります。お店の中は、メインダイニング、サブダイニング、ラウンジなど、5つのフロアに分かれています。ラグジュアリーな雰囲気の中で、美味しい新鮮な魚介類や肉のグリルや契約農家からの新鮮野菜を、心ゆくまで堪能することが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: ZET the west&grill
- ・住所: 横浜市中区山下町12-1 2F
- ・アクセス: みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩1分
- ・営業時間: ランチ|11:00~15:00、ディナー|17:30~23:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 045-323-9550
- ・公式サイトURL: http://www.zet-sde.com
15.コーヒーハウス ザ・カフェ
コーヒーハウス ザ・カフェは、横浜随一の老舗ホテルで各国有名人が宿泊したり、映画のロケ地にもなっている、横浜ニューグランドホテルの1階にあります。ザ・カフェには誰もが知っている、ニューグランドで誕生した洋食メニューがあります。初代総料理長が考案したシーフードドリア、米軍の接収時代に考案された2代目総料理長考案のスパゲティナポリタン、パティシエが作り出したプリン・ア・ラ・モードです。
山下公園を散策したあとのカフェタイムでザ・カフェを訪れれば、ホテル本館の風格有る雰囲気と共に、プリン・ア・ラ・モードを楽むことで、横浜観光の良い思い出となりましょう。
■ 基本情報
- ・名称: コーヒーハウス ザ・カフェ
- ・住所: 横浜市中区山下町10番地 横浜ニューグランドホテル1階
- ・アクセス: みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩分
- ・営業時間: 10:00~21:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 045-681-1841
- ・公式サイトURL: http://www.hotel-newgrand.co.jp/the-cafe/
Ⅴ.一緒に立ち寄りたい徒歩圏内の有名スポット
16.横浜マリンタワー&横浜人形の家
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/126608/car/25547/3176960/photo.aspx
山下公園を訪れたら氷川丸に加えて外せない観光スポット、昭和36年(1961)に横浜開港100周年記念として建てられたのがマリンタワーです。氷川丸と共にマリンタワーは、ミナト横浜の街のシンボルとして、今でも横浜市民をはじめ多くの人達に今でも愛され続けています。横浜人形の家は、「横浜発・世界の人形ふれあいクルーズ」をコンセプトに、昭和61年(1986)にオープンした、世界140か国以上、約1万3千体を超える民族人形や郷土人形を収蔵しているミュージアムです。
17.元町商店街・横浜中華街
http://36264874.at.webry.info/201409/article_2.html
山下公園を散策したあとは、歩いて5分ほどの元町商店街に向かえば、かつてのハマトラファッションで有名店となったキタムラ、ミハマ、フクゾーなど、横浜元町ならではのお店でショッピングが楽しめます。元町商店街と同じく、山下公園から歩いて5分もかからない場所には、誰もが知っている中華料理を堪能することが出来る街、横浜中華街があります。横浜中華街では、様々な中華料理が楽めるだけでなく、ヨコハマおもしろ水族館や横浜大世界、横浜中華街關帝廟などの観光スポットもあります。
18.フランス山から港が見える丘公園へ
http://69101638.at.webry.info/201011/article_18.html
山下公園と共に、昔から横浜を代表する散策スポットとなっているのが、ベイブリッジや横浜港を一望することが出来る港が見える丘公園です。 港が見える丘公園は、昔は丘の上だけでしたが、今では旧フランス領事館がありフランス山と呼ばれていたエリアなども含めた、丘の下から丘の上の神奈川県近代文学館までの広い公園となっています。
山下公園からは、ポーリン橋から人形の家を経てフランス橋を渡れば、港が見える丘公園の元町側の入口になる、フランス山に行くことが出来ます。
19.象の鼻パークから日本大通りへ
Photo by 呑み鐵かつては山下公園の海岸通り沿いには、山下臨港線の高架が走っていましたが、今では山下公園と新港地区を結ぶ遊歩道として残されています。公園から新港地区へ向かって、緩やかなカーブを描く遊歩道からの眺めは、味わい深いものがあります。
臨港線の遊歩道が地平に降りたところにあるのが、横浜港発祥の地とされている象の鼻地区にある、赤レンガ倉庫やみなとみらい、横浜港の眺めが素晴らしい象の鼻パークです。
山下公園の散策のあとは、みなとみらい線の元町・中華街駅に向かわずに、象の鼻パークから日本大通りへと美しい街路樹と街並みの中をのんびりと歩いて、横浜公園を抜けて関内駅に向かうのも、さらに素敵なひとときが過ごせることでしょう。
Ⅵ.山下公園へのアクセスと基本情報
cobacco
20.山下公園へはみなとみらい線が便利
山下公園には、色々な方法でアクセスすることが出来ます。鉄道の最寄り駅は、みなとみらい線の元町・中華街駅で、公園までは4番出口より徒歩3分となります。石川町駅北口から中華街を通って12分、石川町駅南口から元町商店街を通って15分ほど。関内駅南口からは、横浜公園、日本大通りを通って14分です。バスならば、桜木町駅から路線バスを利用して、山下公園前バス停まで8分となります。船ならば横浜駅東口よりシーバスが運行されており、山下公園まで15分の横浜港クルーズが楽しめます。
■ 山下公園の基本情報
- ・名称: 山下公園
- ・住所: 横浜市中区山下町279
- ・アクセス: みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩3分
- ・営業時間: 24時間
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 045-671-3648
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 1~3時間
- ・公式サイトURL:http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/kouen008.html