TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 光とアートの饗宴!十和田市のアーツ・トワダ ウィンターイルミネーションはまるで冬の夜のファンタジー ♪

光とアートの饗宴!十和田市のアーツ・トワダ ウィンターイルミネーションはまるで冬の夜のファンタジー ♪

October 14, 2017298 Views

https://www.pakutaso.com/
イルミネーションの中におばけやキノコが浮かび上がる?!幻想的な光とアートのコラボレーションが素晴らしいアーツ・トワダ ウィンターイルミネーションにいってみたい♪今年12月4日~25日開催の青森県十和田市の十和田市現代美術館アート広場で行われる「アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション 」についてご紹介します!


アーツ・トワダ ウィンターイルミネーションとは?

http://fielder.exblog.jp/i27/


十和田市現代美術館では毎年冬の時期になると、アート広場で青色のイルミネーションが飾られ「アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション 」が開催されます。今年は12月4日(金)~12月25日(金)の期間で16時30分から21時まで毎日開催しています。青色LEDの数は約30万個使われ、広場全体を異世界のように照らし出します。アート作品もまた昼間とは違った雰囲気を出していて素敵です。

●●でできること

http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1059454-d1195737-Reviews-Towada_Art…


十和田市現代美術館の常設展は、基本一部屋にひと展示という、贅沢な造りの現代美術館です。ひと部屋ごとにそれぞれのすばらしい作品を堪能してみてください♪ 2016年1月半ばまでの開催中の企画展「メッセージズー高橋コレクション」も、魅力的でおすすめ企画です。

ウィンターイルミネーションの見どころ

http://fielder.exblog.jp/17408233/

見どころは日没後のイルミネーション。アート広場の展示物が美しく照らし出され、12月4日の点灯式17:30が始まり、美しいLED電球が暖かい光を咲かせます。暖かいご当地カクテル(ノンアルコールあり)を振舞ってもらえるなどの企画もありそうです。ぜひ、足を運んでみてください。 
http://www.aptinet.jp/Detail_display_00003973.html

参加者の声


「冬の夜を彩る光のアート」をお楽しみください! アーツ・トワダ ウインターイルミネーション(12月4日~25日)と十和田まちなかプロジェクションマッピング(12月5,6日)が開催されています。… http://t.co/Vh6BoYsVNL — 十和田市観光物産センター (@towada_kbc) 2014, 12月 6

@mnaph00 そうね、弘前城とりんご公園、あと津軽なら青持県立美術館は菊池敦己さんプロデュースだからフォントとかロゴ、建物のデザインも常設展示もすごくいい。あとそれに対して十和田市現代美術館は有名なSANAA建築、図書館が安藤忠雄事務所建築で最高

— かつえ (@afunahun46) 2015, 10月 20

アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション、きれいですね~ http://t.co/sOL7Jq4L

— 松とうちゃん (@_formosa) 2012, 12月 7

■ 基本情報

  • ・名称:アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション
  • ・住所:会場十和田市現代美術館前アート広場住所青森県十和田市西三番町3
  • ・アクセス:百石道路下田百石ICから国道45号を経由、国道102号を十和田市方面へ20km。
  • ・営業時間:点灯時間16:30~21:00 美術館は午前9時~午後5時
  • ・定休日: 美術館 月曜・年末年始
  • ・電話番号:十和田市 観光推進課   0176-51-6772
  • ・料金:入場無料 
  •   【駐車場】540台  無料:市役所駐車場、有料(1回150円):市中央駐車場他
  • ・開催期間:2015/12/04~2015/12/25
  • ・公式サイトURL:http://towadaartcenter.com/web/towadaartcenter.html

今年のクリスマスシーズンのイルミネーション観光のひとつにぜひアーツ・トワダへいってみてはいかがでしょう♪ぜひ、美術館の方もとても素晴らしいので、訪れてみてくださいね♪

この記事に関係する

  • 東北有数のパワースポット!奥入瀬渓流ってどんなところ?東北有数のパワースポット!奥入瀬渓流ってどんなところ?
  • 光のきらめきを体全体で実感!三重にある「なばなの里」のイルミネーション光のきらめきを体全体で実感!三重にある「なばなの里」のイルミネーション
  • 十和田市の魅力を知ろう。歴史から観光スポットまで十和田市の基本情報をまとめてご紹介十和田市の魅力を知ろう。歴史から観光スポットまで十和田市の基本情報をまとめてご紹介
  • まばゆいばかりの花と光の共演!日本最大のイルミネーション「なばなの里」まばゆいばかりの花と光の共演!日本最大のイルミネーション「なばなの里」
  • 熊本のイルミネーション6選。2015・2016年に楽しめるおすすめの場所。熊本のイルミネーション6選。2015・2016年に楽しめるおすすめの場所。
  • 渋谷のイルミネーションデートはムード最高♪2015-2016年のおすすめスポット7選渋谷のイルミネーションデートはムード最高♪2015-2016年のおすすめスポット7選

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms