トリップアドバイザー
まるでタイムスリップ!都会の喧騒を忘れてのどかな村に出かけてみませんか?江戸時代から伝わる小平の歴史と暮らしを知ることができる注目のスポットです。どこか懐かしい気分になれる小平ふるさと村の魅力を紹介します。 この地域のおすすめ記事
- (10/21)東京の格安ホテルまとめ!
- (10/19)トトロのモデルになったといわれる場所はどんな所?
- (10/13)東京でフレンチ食べるなら一度はここへ
- (10/13)うなぎの名店。本当はおしえたくないけど黙っておけない美味しいお店
- (10/15)秋の味覚といえば「さんま」美味しく食べられるお店24個のまとめ
1.「小平ふるさと村」とは?
小平ふるさと村は東京都小平市にあります。小平は江戸時代初期の玉川上水開通による新田開発によって開拓された場所です。この村は、小平の郷土の歴史を歴史的文化遺産を後世に伝えていくため、市内から寄付された歴史的な建造物を移築復元してつくられた村です。2. どんな魅力が?
ひとつの時代だけではなく江戸、明治など時代の違う建造物を見学することができます。小平の歴史を感じながら郷土料理の小平糧うどんを味わえたり、手打ちうどん作りや、竹で万華鏡と竹とんぼを作るなど、体験型イベントが数多く行われているのも魅力です。3.見どころ・お勧めポイント
開催イベント
小平ふるさと村では、様々なイベントを開催しています。最近では成人を対象に粉文化を学ぶイベントとして手打ちうどん作りが開催されました。参加したあとは自宅で手打ちうどんを打てるほどに上達します。他にも小平紙芝居サークルによって、昔懐かしの紙芝居の披露や、小平ふるさと村の灯りまつりなども開催しています。小平糧うどん
小平のある武蔵野台地は、昔から水の乏しいところで、水田に適さな地域でした。この地域では主にヒエ、アワ、小麦などの穀物が栽培されていました。このような背景があり小平では、昔から畑で収穫した粉を使って手打ちうどんを打つ風習があります。小平ふるさと村ではこの地域で昔から伝わる郷土料理「小平糧うどんを」味わうことができます。歴史ある建築物
小平ふるさと村内には、江戸初期から中期の建物を復元した開拓ゾーン、明治以降の近代ゾーンなど時代によって建築物が分けられており、時代ごとの建物の違いや、時代によっての建物の進化など比較しやすくなっています。現在ではほとんど見ることのできなくなった水車は敷地内の水路を利用して実際に稼働している姿を見ることができます。4.口コミ
先週もうどんだったけど今週もうどんを 食いに多摩湖自転車道を小平方面に。 古民家を移築した小平ふるさと村で 小平糧うどんをいただく。 pic.twitter.com/V7eskCgP5I
— 清水保行 (@sky0422) 2015, 7月 26
小平ふるさと村 pic.twitter.com/WkrdxAv8Ec
— TAB女将 (@TAB_haruko) 2015, 5月 6
なんと! 小平ふるさと村ではたった500円で手打ちの小平うどん食えます。古民家で食べるうどん。いい感じです。 pic.twitter.com/fVE4QMBpwW
— 日替わりランチは岸商店@五反田 (@gogo298) 2015, 4月 26
5.詳細
■ 基本情報
- ・名称: 小平ふるさと村
- ・住所: 〒187-0004 東京都小平市天神町3丁目9番1号
- ・アクセス: 西武新宿線 小平駅から徒歩20分
- 西武新宿線 花小金井駅 から徒歩20分
- 西武バス 小平駅発、昭和病院経由武蔵小金井行「天神町二丁目」下車徒歩3分
- 立川バス 花小金井駅発、昭和病院行「昭和病院」下車徒歩3分
- ・営業時間: 10:00~16:00
- ・定休日: 月曜日、第3火曜日、年末年始(12月27日~1月5日)
- ・電話番号: 042-345-8155
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://kodaira-furusatomura.jp/
忙しい毎日を忘れのどかな雰囲気で美味しいうどんを食べられます。都心からも近いので日帰りで行ける店も魅力です。